• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たろたまのブログ一覧

2016年08月27日 イイね!

大回り

大回り盆と正月くらいしか会えない友人がいる。
だいたい話題は決まっているが、今回は、これだ。

①「オオオニバスの葉に乗りたいと思うのは人間として自然の欲求」
 伊豆熱川バナナワニ園ある。体重35㎏と制限があったが、無理やり乗せてもらった21の春。

②「御殿場線はSuicaが使えても良いのではないか」
 神奈川と静岡にまたがっているからといって惨い。

③「沼津の深海魚水族館がアツイ」
 行くしかない。

④「大井川鉄道、いいぞ」
 だから、行きたいってば。

それでいま、私の頭の中はコレでいっぱいである。
「140円大回り」

たしか、タモリ倶楽部で放映していた。
大っぴらに認められたものではないが、鉄道路線が環状になっている以上、このような乗り方ができるわけで、自己責任で乗ってね、みたいなものらしい。一筆書きが条件。
※詳しい方、コメント下さい。

しかも西限が茅ケ崎だ。
やるしかない。

一番小回りで・・・・
1.北茅ヶ崎で140円の切符を買い、相模線で北上する。
2.橋本で横浜線に乗る。
3.東神奈川で京浜東北線に乗る。
4.横浜で東海道線に乗る。
5.茅ケ崎で降りる。

やや大回りで、八王子から中央線で新宿や東京へ出るものや、高崎まで行っちゃうという方法もある。
かねてより駅蕎麦巡りをしたいと思っていた。
駅蕎麦食べながら北上し、高崎から湘南新宿ラインで3時間弱、車窓を眺めながらぴゅ~~っと帰宅なんて最高かもしれない。

ちなみにこのパターン、最も負担のかかるのが、尻です。
座布団持って実行してる人、見ました。羞恥心は捨てるべきです。

解釈に誤りに対する指摘、お勧めコースや蕎麦屋があればコメント下さると嬉しいです。
Posted at 2016/08/27 20:16:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「ドリームジャンボ、3000円が当たりました。」
何シテル?   06/14 19:01
1000ccと75ccで神奈川県内をぐるぐるしています。 たま~に遠出します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78910111213
1415 16 171819 20
21 2223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

ナックルバイザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/09 05:41:50
日産 マーチ K13改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 16:27:40
Z NISMOとかリーフNISMOとか8耐とか静岡・山梨の『道の駅』等々・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 06:15:35

愛車一覧

ホンダ カブ タクシー2号 (ホンダ カブ)
「鹿児島エンジンで黄色、あとはお任せ!」で作って頂きました。 ベースはC100(1968 ...
スズキ クロスビー ココさん (スズキ クロスビー)
一生5ナンバー枠、人生5台めの愛車です。
輸入車その他 GIANT IDIOM (輸入車その他 GIANT)
プチ折り畳みでとっても便利♪
スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
取り回しと足つきの良さ。 タコさんすら付いていないシンプル装備。 それでいて、ちょっぴり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation