• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たろたまのブログ一覧

2017年10月10日 イイね!

蔵王【後編】

たびたび、食テロに遭っている「まるせい果樹園」へ行きました。


スペシャル(リンゴ・梨・黄桃・ブドウ2種)目当てで行きましたが、9月いっぱいで終わりだったはずの桃パフェもあり、オーダーがこのようになりました。食べきれないぞ。

若いうちに行きたかった~。
社長さんの人柄、パフェともに素晴らしく、是非再び行きたいです。
ただ、休日の場合、かなりの待ち時間になります。

その後、気になるワイナリーをまわります。
国産ブドウ100%で作られるワインを「日本ワイン」とし、買い支えようという動きに激しく同意する私は、「金渓ワイン」で知られる佐藤ぶどう酒へ行きました。
車1~2台分の駐車場なので、近隣に停め、徒歩で向かう事をお勧めします。

判りにくいし(涙
※酒造のワインショップです。

店員さんに先を急いでいる事を伝えると・・・
「んだば、わらわらってしたっけの? ちゃっちゃとせねばねの!」と、フル回転で会計して下さいました。

ほか、大浦葡萄酒へ行き、時間の都合でワインを自作させてくれるワイナリーを割愛しました(次回行く)。

そして閉店ギリギリに辿りついたのが、ココ。

不思議食感のこんにゃくがいっぱい!また食べたい。
次回は必ず楢下宿&小野川温泉。自走で訪れようと決めました。

夕暮れのなか、宿へ向かって頂きました。


翌朝、飛行機の都合で7時前に宿を出ます。
美しい雲海に見送られながら、空港方面へ北上すると、景色はこんな感じ。

これで美味しい果樹ができるわけですね。
※さすがに濃霧注意報が出ていました。

もともと里帰りのような旅なのですが、犠牲になってくれたみん友さんのお陰で数倍楽しい旅になりました。この場を借りてお礼を言います。









Posted at 2017/10/10 19:39:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東北 | 日記

プロフィール

「ドリームジャンボ、3000円が当たりました。」
何シテル?   06/14 19:01
1000ccと75ccで神奈川県内をぐるぐるしています。 たま~に遠出します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
8 9 1011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ナックルバイザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/09 05:41:50
日産 マーチ K13改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 16:27:40
Z NISMOとかリーフNISMOとか8耐とか静岡・山梨の『道の駅』等々・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 06:15:35

愛車一覧

ホンダ カブ タクシー2号 (ホンダ カブ)
「鹿児島エンジンで黄色、あとはお任せ!」で作って頂きました。 ベースはC100(1968 ...
スズキ クロスビー ココさん (スズキ クロスビー)
一生5ナンバー枠、人生5台めの愛車です。
輸入車その他 GIANT IDIOM (輸入車その他 GIANT)
プチ折り畳みでとっても便利♪
スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
取り回しと足つきの良さ。 タコさんすら付いていないシンプル装備。 それでいて、ちょっぴり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation