• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たろたまのブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

習うって大切ですね

習うって大切ですね「チョコ作るっていうけど、溶かして固めるだけじゃん?」というそこのアナタ!
そんな単純なモンじゃないんです。
固形チョコは人間が勝手に作ったもの。混ざらないものが無理やり混ざったもの。
ちょっとした温度の変化で分離したりブルーム現象を起こしたりしちゃうんです。

んなわけで、今年もチョコ練。
モールドに流し込んで、掻き出して、フィリング詰めて、蓋をして・・・


固めて逆さに叩いて取り出します。

・・・・出てこないんです。
正確に操作できていれば、固まった時点で収縮するので、モールドからすんなり外れるはず。
温度操作を誤り、ちょっと分離していたのが原因のようです。
やー、自分の知識を過信しちゃいけませんね。

で、予報がはずれ、雪降らず。
出掛けるしかないですね。

というわけで、スポットにも登録しているブルックスのショップス&カフェ。

突然の声かけにもかかわらず、来てくださってありがとうございました。


さて、ド・ノーマルを誇る私ですが、ホイールナットがnismo製であることに、ちょこっと驚かれ、さらに話がすすみ・・・・
たろ  「今度見せるわよ!外す工具!」
友   「いや、車載してない?」
たろ  「?」
友   「いま、パンクしたら、どーしますのん?」
たろ  「・・・。安全運転で、帰ろう。」
友   「っじゃ、ないでしょ!!」
と、大いに驚かれたのでした。
そですね。積んでないと、モシモの時、外せませんね。盲点だった・・・と言うと、

「盲点というより、基本でしょ。」

・・・・(恥)

どーもです。
いくつになっても、専門分野であっても、そーでない分野でも、謙虚に学ぶ姿勢、忘れちゃいけませんね。即刻車載します。

ありがとうございました~(恥)







Posted at 2016/01/31 17:30:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | K13改 MARCH nismo s | 日記
2016年01月30日 イイね!

水フェルト

水フェルト免許をとりはじめたヒヨコたちと速度制限で揉めました。

ヒ 「はーー?!じゃあ、60km/時で走っていても生身の人間なら捕まらないって事ですねっ!!」
たろ「そういうことだね。」
屁理屈を言うようになったヒヨコを頼もしくも寂しくも思うたろたまです。

さて、アイコンにした「たろたまくん」は、針で刺して作る「ニードルフェルト」の作品です。
フェルトには、アルカリで鱗片を開き絡ませる「水フェルト」もあり、幼稚園の冬の帽子等にされています。

自作&愛用していた鍋敷きを、鍋にくっつけたままコンロにかけてしまい、要するに‘焼いて’しまったので、新たなものを作りました。
材料は、知人が「羊の毛刈りツアー@ニュージーランド」で毛を刈り、染色した毛です。

余談ですが、類は友を・・・とやらで、アタシのまわりは、
・旨い肉が喰いたいから、牛を育てる。 とか
・職場の自動ドアが壊れたから直した。 とか
・色々あってバイクを自作した。 とか
そんな人ばかりで魅力的です♪

さ、まず、お湯に粉せっけんを溶いておきます。


フェルトを千切り、縦横交互に重ねて行きます。(4回)


ビニールで覆い、押さえます。

形を崩さないよう、細かく振動を加え、まずは乾燥した状態でおおまかに絡ませます。

落ち着いたら、石鹸水をかけて・・・


これまた形を崩さないように、さすったり、挟んだりしながらフェルト化させます。


最後に洗って干します。


ご覧の通り、ふわっふわの失敗です(笑)
繊維が硬かったので、もっと力強く揉まないとダメだったのでしょう。
工夫して使えるようにしたいと思います。

思ったより悪天候でもなし、明日は出かけられそうですね。
皆様、良い週末を~!






Posted at 2016/01/30 14:12:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニードルフェルト | 日記
2016年01月30日 イイね!

猫バンバン

猫バンバン、ステッカー1,000枚に増刷。
ロゴのDLも開始。

日産HP
http://bit.ly/1OVeWbZ

しかし、私の特大猫とプチ車の組み合わせじゃ、ありえない現象だな。

Posted at 2016/01/30 06:46:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月28日 イイね!

待ち受けカレンダー

何万回投票すれば、マーチの待ち受けが出来ますか。
2月の待ち受けはGT-R,エルグランド,デイズ。

http://bit.ly/1nQN4wN
Posted at 2016/01/28 19:42:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月15日 イイね!

クロネコメンバーズ

クロネコメンバーズ安納芋の焼き芋が甘くて食べられず、凍らせてアイス状態で食べているたろたまです。寒っ!

ヤマトの「クロネコメンバーズ」をご存じでしょうか。

自分は宅配の時間を変更したり、荷物の到着前に情報を知りたくて登録したのですが、これ、ポイントが貯まります。
今回は、レジャーシート&ミニカーのセット(500ポイント)を申し込みました。


自宅にたった一枚あるレジャーシートを、イタダケナイ使い方をしていたためです。

しかしこのミニカー、

スライドドアまで再現してる~。なかなかのものです!

みなさま、良い週末を~!
Posted at 2016/01/15 19:47:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活のこと | 日記

プロフィール

「ドリームジャンボ、3000円が当たりました。」
何シテル?   06/14 19:01
1000ccと75ccで神奈川県内をぐるぐるしています。 たま~に遠出します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      1 2
34 5678 9
10 11121314 1516
17181920212223
24252627 2829 30
31      

リンク・クリップ

ナックルバイザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/09 05:41:50
日産 マーチ K13改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 16:27:40
Z NISMOとかリーフNISMOとか8耐とか静岡・山梨の『道の駅』等々・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 06:15:35

愛車一覧

ホンダ カブ タクシー2号 (ホンダ カブ)
「鹿児島エンジンで黄色、あとはお任せ!」で作って頂きました。 ベースはC100(1968 ...
スズキ クロスビー ココさん (スズキ クロスビー)
一生5ナンバー枠、人生5台めの愛車です。
輸入車その他 GIANT IDIOM (輸入車その他 GIANT)
プチ折り畳みでとっても便利♪
スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
取り回しと足つきの良さ。 タコさんすら付いていないシンプル装備。 それでいて、ちょっぴり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation