• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たろたまのブログ一覧

2016年09月29日 イイね!

ういろう

ういろう写真は念願のシェイクです。
Mサイズを注文すると、お洒落モデルではなくなるみたいです。

身に覚えのない荷物が届いたこと、ありますか?

・・・届いたんです。
一応、爆発したら困るので、差出人(店舗)に電話します。

たろ「あの、私にお菓子を送りましたか?」
店 「あ、雑誌の懸賞ですよ?」
だったら、「○○当選品」と書いてくれ。驚いたぞ。

で、コレです。


「ういろう裁判」で有名な「ういろう」です。
地元の肩持つわけではないけれど、小田原の方が、上新粉感があって好きなんです。


さて、問題は、今回応募した雑誌のこと。
ちょっと考えて思い出しました。
ターンパイク&椿ラインを走りに(独りで)行った時、手に取ったものでした。

春号で当たって、9月末か!ってツッコミはここだけの話。
ごちそうさまです♪


別件、秋は催し受け入れ側になるので昨年通り欠席番長になります。
1月にお会いしましょう!

どうぞよろしく♪




Posted at 2016/09/29 19:46:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 生活のこと | 日記
2016年09月26日 イイね!

10月は毎週だそうです

第一弾、10月2日は「オープンカー」だそうです。
ガチでキノコ生えまくりの今日この頃、オープンで実施する勇気に羨望の眼差し。

毎週実施なら、1回くらい、バイク混ぜて・・・・
Posted at 2016/09/26 18:57:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | モーニングクルーズ | 日記
2016年09月11日 イイね!

18日は・・・

「フランスの車」だそうです。
8月ハッチが雨で流れ、9月まで流れるかとオモタ。雨量が足りないようだ。

土星マークにルノー貼り付けて行ってみようか。
Posted at 2016/09/11 13:52:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | モーニングクルーズ | 日記
2016年09月04日 イイね!

走ってますか?

走ってますか?最近、よく言われる言葉です。
「STはパンク、カブは被らせて走れない。」返す言葉です。

STのパンク原因は、チューブに開いた複数の小さな穴とのこと。
原因物質が残っていないため、「釘?」のような状態。
何はともあれ戻ってきたので、久々に17kmを8時間かけて走ってみました。

さて、カブですが、取りあえずプラグの先端を磨いてもらい、新しいプラグを買わされました。発注してもらっていました。
ショップに受け取りに行きます。

店長「ご自分で、やります?」
たろ「うん、愛車キットの中に、プラグレンチが入っていたような気がするんだよね。」
店長「そうでしたか。ところで、はめるとき、手でやってくださいね?」
たろ「え?オール、手?」
店長「いや、最後は工具です。」
たろ「だよね、でも、それ、ネジでも何でも最初は手じゃ・・・・」
店長「だから、いきなり工具ではめようとする人がいるんで・・・・」

そんな訳で、やってみます。


こーやって、すっぽりと。


レンチ横に穴が開いていて、そこに棒を通して回します。
外れません。
まさかの逆ネジか?!新品で確認。逆じゃないです。

コンコンッ!と軽くインパクトを加えて、よいしょっ!っと、回りました!
小指、挟みました!マフラーがこんな位置にあるから!

カブ「アタシのせいじゃないよ。だから手袋はめなさいって、言ったじゃん!」
たろ「分かってるから、今は何も言わないで・・・。」

台風の被害、広がらないといいな。
また一週間、頑張ろう。

Posted at 2016/09/04 13:28:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | CT110 | 日記
2016年09月01日 イイね!

愛玩動物の飼育について

愛玩動物の飼育について以前に挙げた内容の追記です。

ペットについて、賃貸ガレージハウス運営の会社に問い合わせました。
そこで、自分が大変浅はかな考えだったことに気づかされます。

ペット不可の理由は、乗り物を第一に考えるガレージハウスにとって、乗り物を傷付けたり、中に入り込んだりする可能性のあるものは排除せざるを得ないとのこと。
確かに、スカイウェーブ青空駐車だったころ、よくシートに野良猫が乗り、爪とぎしていました。

エンジンルームに入り込み「猫バンバン」で追い出してもらわはくては、ともなるでしょう。

自分の猫はエンジンルームに入れる大きさでないこと(写真のハーネスは中型犬用です)、足が欠損しているので、高い所へ飛び乗れない、および、自宅から外へ出られないことを説明し、大家さんに何とか許可を頂きました。

こんな経緯でガレージハウスへ転居が決まったわけですが、周囲に迷惑をかけないよう、注意して暮らそうと思っています。



Posted at 2016/09/01 18:44:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージハウス | 日記

プロフィール

「ドリームジャンボ、3000円が当たりました。」
何シテル?   06/14 19:01
1000ccと75ccで神奈川県内をぐるぐるしています。 たま~に遠出します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25 262728 2930 

リンク・クリップ

ナックルバイザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/09 05:41:50
日産 マーチ K13改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 16:27:40
Z NISMOとかリーフNISMOとか8耐とか静岡・山梨の『道の駅』等々・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 06:15:35

愛車一覧

ホンダ カブ タクシー2号 (ホンダ カブ)
「鹿児島エンジンで黄色、あとはお任せ!」で作って頂きました。 ベースはC100(1968 ...
スズキ クロスビー ココさん (スズキ クロスビー)
一生5ナンバー枠、人生5台めの愛車です。
輸入車その他 GIANT IDIOM (輸入車その他 GIANT)
プチ折り畳みでとっても便利♪
スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
取り回しと足つきの良さ。 タコさんすら付いていないシンプル装備。 それでいて、ちょっぴり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation