• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たろたまのブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

整備計画9日目(強制休息)

整備計画9日目(強制休息)梅が咲き始めました。

年に2回、帰省に合わせて同窓会をひらきます。こぢんまりと、乾杯。

中年になると1年が短く感じられます。

自動車保険の話題。
「ゴールド所有の家族名義にする」
まあ当然のパターンだと思いますが御人好しさん、手続き後に気づいたとのこと。
たろ 「良いじゃない、アタシなんて、選択肢ないから。」
友1 「猫は免許とれないもんねー(笑)」
友2 「取ったら、なめ猫免許証出来ちゃうよ(爆)」
たろ 「ナツカシー! 有効期限のトコ、面白いこと書いてあったよね?」
全  「なんだったっけ・・・」
(「なめられたら無効」でした)

傷口に塩塗りあい、楽しく解散♪
自室に入った途端に・・・
無事に朝を迎えられてよかった(汗
なぜか猫はグッタリしていました・・・

今年も無事に1年を終わらせられそうです。
遊んでくださったかた、助けてくださったかた、ありがとうございました。
Posted at 2016/12/31 17:18:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージハウス | 日記
2016年12月30日 イイね!

整備計画8日目

整備計画8日目油汚れが気になってきたのでシャンプーを買いました。
まず、水で固形の汚れを飛ばします。

水が出ません。


水圧が足りないだけでした。


ひたひた。


洗剤液を作ります。説明書を読みます。
「スポンジに直接含ませて泡立ててご使用ください」
こんなタイプもあるんだ。間違えたかなぁ・・・。
ママレモンで洗車するところしか見た事ないから

今年あった色んなこと、思いながらクルクル洗います。流します。
新品のセーム革で拭き取ります。あら、良く拭けること。

乾燥させ、仕上げ剤を塗ります・・・?

説明書きを読みます。
仕上げ剤ではない雰囲気が漂ってきました。
コンパウンドのようです(汗

使ってみました。
リアバンパーのシミ。


落ちました。

紛らわしいぞ、スポンジ付いてるから勘違いしました。

年内はここまで。
午後は街へ出て(どこに住んでる?)、三十年来の友人たちに(何歳だ?!)、大人になれない自分を叱ってもらいに行きます(いつも頼まないのに叱ってくれる)。

しつこく続きます!
Posted at 2016/12/30 13:05:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージハウス | 日記
2016年12月29日 イイね!

整備計画7日目(IDIOM)

整備計画7日目(IDIOM)販売店が無くなるというハプニングに遭い、整備を怠っていたミニベロ。
住環境の変化に伴い、ママチャリを増設しようか考えた末、このミニベロ君に荷積みが出来るようにすることに決めました。

昨日、相談していたショップに行きます。
途中でレトロなポストに寄ります。


さて、フロントに籠を付けるとすると・・・
・ベルを外しても、ライトとリフレクターが必須で混んでいる。
・おまけに籠をつけたらブレーキやギアのケーブルと干渉しそう。
ということで、サドルポストにステーを付け、籠を取り付けることにしました。

店員さんとイメージします。
「(ステーは取り寄せなので、籠を予定位置に置いてみる)・・・・・・・・・かご、でかっ!!(爆)」
「ダメダメダメダメ!こんなの、不憫で走れないわ!」
カッコいいかどうか、ではなくて、自転車が可哀そう、となりました。

結果、汎用品のステーを付け、手製の籠orバッグを付けることになりました。
同時にバックミラーの新設とグリップの交換。

入庫になったので、家族に迎えに来てもらいます。

自称「軽限定・一般道限定免許」の家族は「T-SITEへ行けない。」と言います。
迎えに来て貰えるのだから文句は言えない。
彼女の縄張りまで歩きます・・・・
はい、午前中、フランスパンかじりながら自転車装備で歩いていたオバハンは私です。

帰省を利用した忘年会を予定していた友人から病欠の連絡がありました。
天候不順ですものね。アタシもなかなか浮上出来ません・・・
帰省途中や帰省中のかた、お体に気を付けて!

あ、元旦走行部員募集します!



Posted at 2016/12/29 13:28:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージハウス | 日記
2016年12月28日 イイね!

整備計画6日目

整備計画6日目遅々として進まない整備計画です。
体調が悪く、起きられる時間にヤル!のち沈没!を繰り返しています。

沈没中に読んだ本。
無性に行きたくなって、行ってみました江の島。


ヨットハーバー前。


江の島大橋のたもと。


強風のため、富士山もはっきりクッキリです。


今日は明確に読みたい本があり、いつものT-SITEに行きます。

主役SRっぽいけど。
素人の私にもわかる解説があったり、親切な雑誌です。

机の片づけに職場へ行って、オートバックスで洗車用品を買います。
鐘紡のプラスセームって、無くなっちゃったんだねえ・・・

らーめん屋さんに入れず、本日2軒目のスタバ。


本日は強風だったからギアを落として姿勢も低くして・・・・
「助手席専」なんてホザいていた自分が恥ずかしい。時代もかわったし。

今日の整備は
「洗車シャンプーとセーム皮を買った。」だけです(笑)
はやくヘタレ脱出したい!


Posted at 2016/12/28 16:44:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージハウス | 日記
2016年12月27日 イイね!

整備計画5日目

ささやか忘年会1/2。
待ち合わせ場所へ行くと 「箱根駅伝」の文字があります。
茅ケ崎市民がフクロにされる、あの行事です。
でも、何か変です。

ギョウニンベン書いちゃったみたいですね。
気持ちはわかります。

さて、本気を出すために着替えます。

「ガソリン満タン!(スタンド店員)」
「搾乳ですか?(?)」
「黒い鉢巻が足りないです!(ナルト)」等、不評を頂いているツナギですが、作業の時は便利です。

いいですか?皆さん。
日本で一番高いのは、土地です。不動産です。
折角のスペースに物を貯め込むなんて、お金の無駄です。
捨てましょう♪捨てましょう♪
・・・と念仏のように唱えながらガレージを整理していきます。

灯類と作業台が必要な事に気づきました。

さてさて、昼飯にラーメンでも食べに行こうかと思うとコレです。

昨夜、猫大称賛忘年会だったし、こんな顔されたら出かけられません。
インスタント麺を鍋で食べました・・・

6日目に続く。



Posted at 2016/12/27 17:32:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージハウス | 日記

プロフィール

「ドリームジャンボ、3000円が当たりました。」
何シテル?   06/14 19:01
1000ccと75ccで神奈川県内をぐるぐるしています。 たま~に遠出します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    1 23
4 56 78910
111213141516 17
1819202122 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

ナックルバイザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/09 05:41:50
日産 マーチ K13改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 16:27:40
Z NISMOとかリーフNISMOとか8耐とか静岡・山梨の『道の駅』等々・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 06:15:35

愛車一覧

ホンダ カブ タクシー2号 (ホンダ カブ)
「鹿児島エンジンで黄色、あとはお任せ!」で作って頂きました。 ベースはC100(1968 ...
スズキ クロスビー ココさん (スズキ クロスビー)
一生5ナンバー枠、人生5台めの愛車です。
輸入車その他 GIANT IDIOM (輸入車その他 GIANT)
プチ折り畳みでとっても便利♪
スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
取り回しと足つきの良さ。 タコさんすら付いていないシンプル装備。 それでいて、ちょっぴり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation