• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たろたまのブログ一覧

2016年12月26日 イイね!

整備計画4日目(休息)

整備計画4日目(休息)メリー苦しみますでした。
小さい頃から元気に年末を迎えたタメしがない。
だいたい、1年の疲れがドッと出ます。同じかた、いらっしゃるのではないでしょうか。

クリスマス一色だったラジオが正常化、ホッとしています(笑)

さて、今日は有給で銀行♪
20~30代は「物を買うためにお金を貯める」
40代になってから「お金が貯まったら物を買う」に変換しました。

特に憧れのエリーゼ様なんて、普通に貯金していたのでは到底手が届かないので、少しお金のお勉強をして、うまく行ったら・・・と考えている訳です。

宝くじの1等当選したら「道の駅たろたま」。
4輪は市に任せ、たろたまは2輪専用だ。茅ケ崎は自転車の街だし。

写真の整理をしていたら、こんなの、出てきた。

ある日の「望み」だったようです。

大きな望みと小さな望み、(クダラナイのも・・・)。

魚ソ、綺麗な剥き方、ご存知のかた教えてください。

今年最終週。
みなさま、お体に気を付けてお過ごしください!
Posted at 2016/12/26 07:22:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージハウス | 日記
2016年12月25日 イイね!

整備計画3日目&モーニングクルーズ(白い車)

コンビニで、食べたいものをレジに持っていきました。
店員「はい、449円になります。」
たろ「あ、はい、えらい高いですね。」
店員「はい、高級なアイスです。味わって。」

たしかにピスタチオ感、きちんとあって旨かったぞ。

さて、早朝洗車します。
寒さでホースが凍り、アタッチメント部から水が漏れます。

海沿いをT-SITEに向かいます。
今日は、白い車。

赤耳さんとお隣になりました。

しかし、地味です。
陽射しがないと、白は地味です。
おまけに寒いです。

でも、古い車の傍に行くと懐かしい匂いがしました。
最近の車は匂わないけど。いいなあ、こんなの。

よいお年を~っと挨拶をし、ホームセンターに向かいます。


○○中に○が使っていた充電式の電動ドライバーは便利でしたが、途中でパワーが落ちたり充電忘れで使えなかったりしたので、今回はアドバイス頂いた通り、ドライバードリルにしました。
ガレージ内使用なので、コンセントで十分です。(その分、連続使用でモーター焼かないよう、注意されました)


途中で面倒になり、キリで穴あけをサボったため、ネジで木材を割っちゃったりしたけど、これで組み立て作業が格段に楽になりました。

天気、良くなってきたけど我慢だ(←言い聞かせてる)
養生、養生♪っと。
Posted at 2016/12/25 14:19:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージハウス | 日記
2016年12月24日 イイね!

整備計画2日目

整備計画2日目松任谷由美 「悲しいほどお天気」 噛みしめているたろたまです。
こんな天気だと出かけたい。しかし道も店もカッポーだらけ。ちょっと我慢です。

さて、隣町ホームセンターへ出かけます。
ここは、お客様加工コーナーがあります。

木材等を購入後、申し込むと必要な工具を貸してくれます。
もちろん、電動糸鋸やサンダーも借りられますが、指先落とした経験のあるたろたまは手動工具を借ります。


あと、電動で切ったもの・・・


アタシの手動

ヤスったような仕上がりです。(アタシでなくても)

鋸が自然に木を切る力に任せます。
人間は鋸を引くだけです。この感覚が好きなんです。


帰りはクルっと134へ。正面には伊豆大島がくっきりと・・・(またココロのきれいな人バージョン)


明日、白い車のかた、T-SITEでお会いしましょう!

Posted at 2016/12/24 15:49:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージハウス | 日記
2016年12月23日 イイね!

整備計画1日目

整備計画1日目ガレージハウスに越してました。
今日から整理にとりかかります (つまり放置だった。

さっそく皆さんに質問!
今まで避けていた電動工具、必要になりました。
インパクトドライバーとドライバードリル、どちらをお使いですか?

初日の今日は、昨日食べたらーめん〇郎並みの脂のスープのおかげで大いなる胸やけで迎えました。
朝ごはん(↓コレ)でトドメ。

今日は胸やけには皮肉なくらい良い天気だ(笑)
元気だったら高島まで猫バンステッカー貰いに行けたな。
つくづく、体が資本だ。

このほか、必要なものです。
お勧め品があったら教えて下さい。
・スパナ(12番必須)
・六角レンチセット
・1番?のプラスドライバー

手になじんだ親父の使い古しを貰えるはずだった。
セッカチな親父は近所にばらまいちゃった。
まー、娘が使うとは思わなかったのでしょう。

みなさま、良い週末を~♪








Posted at 2016/12/23 08:36:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージハウス | 日記
2016年12月17日 イイね!

お船もの

友人に軽く断られ独り行ってきました、映画。

これです。


公開から一週間。
土曜の真昼間。
観客、推定20名・・・・・
たしかに、クリスマスシーズンに相応しい映画ではないかもしれないです。
(わたしの評価は◎です)

予定してるかた、急いで急いで!

んでもって、ロビーにあったリーフレット。

明らかにコラボミスだと思うぞ。

GWにはワイルドスピードの最新作も観られそうですね♪


Posted at 2016/12/17 18:21:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 乗り物への想い | 日記

プロフィール

「ドリームジャンボ、3000円が当たりました。」
何シテル?   06/14 19:01
1000ccと75ccで神奈川県内をぐるぐるしています。 たま~に遠出します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    1 23
4 56 78910
111213141516 17
1819202122 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

ナックルバイザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/09 05:41:50
日産 マーチ K13改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 16:27:40
Z NISMOとかリーフNISMOとか8耐とか静岡・山梨の『道の駅』等々・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 06:15:35

愛車一覧

ホンダ カブ タクシー2号 (ホンダ カブ)
「鹿児島エンジンで黄色、あとはお任せ!」で作って頂きました。 ベースはC100(1968 ...
スズキ クロスビー ココさん (スズキ クロスビー)
一生5ナンバー枠、人生5台めの愛車です。
輸入車その他 GIANT IDIOM (輸入車その他 GIANT)
プチ折り畳みでとっても便利♪
スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
取り回しと足つきの良さ。 タコさんすら付いていないシンプル装備。 それでいて、ちょっぴり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation