• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たろたまのブログ一覧

2017年01月07日 イイね!

16日目。営業さんに電話してみた。

16日目。営業さんに電話してみた。知人のお店でガイヤーンを食べました。

いつかこれを「ライディーンくださいっ!」と言ってしまいそうで恐い。たろたまです。

過日読んだ取説に無かったこと、電話で質問してみました。

1.外ライトについて
 本物件はセンサー式ではないとのこと (オーマイガッ
 宅配屋さんも驚く暗さだと伝え、街灯の設置等、対応策を考えてくれとお願いしました。

2.ガレージ壁について
 基本、原状復帰。ただし、ネジ穴くらいの傷なら、パネル交換でなく、穴埋めだけで済むかも。

ということで、ありすぎる手袋を下げるもの、作りました。

①凡人手袋
②女優手袋
③インナーグローブ(タイチ)
④夏?グローブ(タイチ) ※四輪にも使える
⑤冬グローブ(タイチ)
⑥サイクルグローブ(リンプロジェクト)
⑦作業用
⑧もはや軍手

この調子で工具も壁にずら~~~っと。(妄想♡

さて、STを点検に出しました。
ちょっと寂しそう。

キミの点検は来月だ!

あと2日、おつきあいください~
Posted at 2017/01/07 18:16:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージハウス | 日記
2017年01月06日 イイね!

HNたどる15日目

HNたどる15日目横浜へ行きました。
贅沢をする日と決めたのでグリーン車で。

車窓を流れる景色を観てしまいます。

関内で降りて、


ここで出会ったのが「タロ」さんでした。

観戦者にプレゼントという日がありました。

中華街、朱雀門を抜けて元町に入ります。


このへんに、路面店があって・・・


タロさんのお嫁さん、タマちゃんを手に入れました。


出掛ける時は二人を連れて行く。
写真を撮る時は自分の代わりに彼らをフレームイン。
ニックネームはすべて「たろたま」。

現在、販売店は日本から撤収。
タロさんもタマさんも、私のもとにはありません。

さて、今日は、自分自身の写真を撮りに、人生初!写真館にお世話になります。

プロにお願いして色々と「細工」をしてもらい、様々なパターンで撮影してもらいます。

撮影後、デジタル画像から1枚を選びます。
・・・・・・・・きっついなー(笑)
これを遺影にしたくないので、安全運転に努めます!

帰りに因縁のコチラ。

3年間、ずーーーっと頭にあった時計を買いました。
さすがにチェーン切れないよね(汗
もう、ガレージ関係ないね(涙

そんな訳なので、オフ時は「姐さん」でお願いします!


Posted at 2017/01/06 18:58:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージハウス | 日記
2017年01月05日 イイね!

草を喰らう14日目

草を喰らう14日目すずな・すずしろに裏切られました。たろたまです。

ヒヨコ 「カブと大根ですよね?自転車で一っ走り、買いに行けば・・・」
たろ  「買ったら負けじゃぁ~~~(怒)」

五草粥決定となったところで、仲良く野草を探しに行きます。
セリ、ナズナ(ぺんぺん草)、ゴギョウ(ハハコグサ)・・・ゴギョウが見当たりません。
代わりにあるのは、チチコグサだけです。

ヒヨコ 「たろさん、チチコグサで妥協しませんか・・・」
たろ  「だめじゃ!オカーサンを探せ!」
結局見当たりませんでした。 時期がずれているのでしょうか。

もっとも難関はホトケノザ(コオニタビラコ)。
今の時期は開花しておらず、専ら地面に広がった葉っぱのみなので・・・

たろ  「いいかい?春になると、背のたか~~~いタンポポみたいな花咲かせるやつが、いるだろう?」
ヒヨコ 「これですかぁ?」
たろ  「ちが~う。」
ヒヨコ 「これですかぁ?」
たろ  「ちが~う。」
たろ  「・・・・・・・何でお前は、ひとつひとつ引っこ抜いて持ってくるんだぁ(笑)」
結局、「らしきもの」を食べました。

欠けたところにスベリヒユとアカザを足し、七草完成♪


今日は久々にマーチで往復通勤30キロ弱。
何ら異常ありませんでした。

めでたしめでたし


Posted at 2017/01/05 18:58:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージハウス | 日記
2017年01月04日 イイね!

13日!

13日!申告がはじまりましたね!たろたまです。

今日は「住宅設備の取説を読む日」とし、電話帳厚の取説を引っ張り出します。

ガレージの壁はパネルになっており、口約束では「損傷した部分のみ取り換え」となっていたはず。
契約書に細則がないか探します。
・・・・・記載がありません。電話で問い合わせるしかないですね。

もうひとつ、センサーライトの取説。オートにしたいんだよね!
シャッター、換気扇、ダウンライト、便座、タオルリング(?)・・・・・取説が無くても判るよっ!な物しかありませんでした。
電話で問い合わせるしかないですね(涙

快適に暮らせるようになったころ、引っ越しになったりして・・・
13年乗ったスターレットを手放す数時間前に、ワイパーの使い方を知ったくらいだから、ありうるぞ。

つづく
Posted at 2017/01/04 18:13:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージハウス | 日記
2017年01月03日 イイね!

12日目・・・

12日目・・・無事な乗り物で出かけました。

最近、50cc以上向けの駐輪場も増えたので有り難いです。

姉と話します。
「マーチ、よくぞ止まってくれた!と思ったね。 愛情注いでると、助けてくれるんだねぇ~。」
(元旦のトラブルの事を言っています。)

続いて、なめ猫免許証のくだり(12月31日ブログ)を話すため、自動車保険の名義人の話をします。
姉の表情が固まります。
・・・・身内にいたんだ、選択肢あるのに青名義にする人が。

早咲きの梅や、ど根性山茶花を眺めながら散歩して別れます。


その足で新しい営業所へ寄り、マチ子を見てくれるか相談しました。
待ち時間でノートe-powerの試乗をしました。
コンピューター診断の結果はシロでした。
ついでに車検の予約をしました。
バッテリー交換も約束しました。
ケインズコートとライトLED化の予約もしました。

展示車があると、習性で後部座席に乗ってしまいます。


調べた範囲の異常は見当たらないので、乗って大丈夫だろうとのこと。
ただひとつの謎は、クラッチ切らないとモーター給電がないはずなので、私の説明通りの現象は起こらないだろうと。

本当にお出掛けを止めてくれたのかもしれないです。

Posted at 2017/01/03 19:05:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージハウス | 日記

プロフィール

「ドリームジャンボ、3000円が当たりました。」
何シテル?   06/14 19:01
1000ccと75ccで神奈川県内をぐるぐるしています。 たま~に遠出します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 91011121314
15161718192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

ナックルバイザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/09 05:41:50
日産 マーチ K13改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 16:27:40
Z NISMOとかリーフNISMOとか8耐とか静岡・山梨の『道の駅』等々・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 06:15:35

愛車一覧

ホンダ カブ タクシー2号 (ホンダ カブ)
「鹿児島エンジンで黄色、あとはお任せ!」で作って頂きました。 ベースはC100(1968 ...
スズキ クロスビー ココさん (スズキ クロスビー)
一生5ナンバー枠、人生5台めの愛車です。
輸入車その他 GIANT IDIOM (輸入車その他 GIANT)
プチ折り畳みでとっても便利♪
スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
取り回しと足つきの良さ。 タコさんすら付いていないシンプル装備。 それでいて、ちょっぴり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation