• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たろたまのブログ一覧

2017年01月03日 イイね!

12日目・・・

12日目・・・無事な乗り物で出かけました。

最近、50cc以上向けの駐輪場も増えたので有り難いです。

姉と話します。
「マーチ、よくぞ止まってくれた!と思ったね。 愛情注いでると、助けてくれるんだねぇ~。」
(元旦のトラブルの事を言っています。)

続いて、なめ猫免許証のくだり(12月31日ブログ)を話すため、自動車保険の名義人の話をします。
姉の表情が固まります。
・・・・身内にいたんだ、選択肢あるのに青名義にする人が。

早咲きの梅や、ど根性山茶花を眺めながら散歩して別れます。


その足で新しい営業所へ寄り、マチ子を見てくれるか相談しました。
待ち時間でノートe-powerの試乗をしました。
コンピューター診断の結果はシロでした。
ついでに車検の予約をしました。
バッテリー交換も約束しました。
ケインズコートとライトLED化の予約もしました。

展示車があると、習性で後部座席に乗ってしまいます。


調べた範囲の異常は見当たらないので、乗って大丈夫だろうとのこと。
ただひとつの謎は、クラッチ切らないとモーター給電がないはずなので、私の説明通りの現象は起こらないだろうと。

本当にお出掛けを止めてくれたのかもしれないです。

Posted at 2017/01/03 19:05:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージハウス | 日記
2017年01月02日 イイね!

整備だったら11日目

整備だったら11日目8巻まで読んで腰痛くなる。

ストップひばり君くらいのインパクトがあると思って選んだが、ほぼ少女漫画なのが残念。
あと、多分、読んだ事があった。

Posted at 2017/01/02 16:52:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージハウス | 日記
2017年01月01日 イイね!

元旦(整備だったら10日目)

元旦(整備だったら10日目)あけましておめでとうございます。
走行キロ29,436のスタートです。

高速上で初日の出を迎え、富士を拝みに~といういつもの習慣のため、夜明け前に乗り込みました。

本人誤操作の可能性があるため、3文削除(翌日)。

少し間を置いて再挑戦しました。
3回目でエンジンがかかりました。
(ここで空ぶかし)

整理すると
1.点灯当然のもの
  ・マスター  ・シートベルト  ・ブレーキ
2.始動後、消灯するもの
  ・油圧  ・EPS  ・充電  ・故障
3.指導前に異常を知らせるもの
  ・水温(緑)

始動時、警告灯は全て消えたので、一時的に電圧が下がっただけかもしれません。
400mだけ走り、ショップの点検を受けるまで乗るのを諦めました。


日の出だけでも観ようと海に向かうも、ヒト、ヒト、ヒト・・・・
自分の走行車線に路上駐車の車、その隙間に逆走や横断の自転車、それを避けながらの運転になりました。
あー、この時のために教習所で散々スラロームさせられたんだ。わかったぞー。

いつもの場所でひなたぼっこして帰りました。


年末ジャンボも300円×2本当たったし、今年はきっと良い事がある!
今年もよろしくおねがいします☆
Posted at 2017/01/01 14:52:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | K13改 MARCH nismo s | 日記
2016年12月31日 イイね!

整備計画9日目(強制休息)

整備計画9日目(強制休息)梅が咲き始めました。

年に2回、帰省に合わせて同窓会をひらきます。こぢんまりと、乾杯。

中年になると1年が短く感じられます。

自動車保険の話題。
「ゴールド所有の家族名義にする」
まあ当然のパターンだと思いますが御人好しさん、手続き後に気づいたとのこと。
たろ 「良いじゃない、アタシなんて、選択肢ないから。」
友1 「猫は免許とれないもんねー(笑)」
友2 「取ったら、なめ猫免許証出来ちゃうよ(爆)」
たろ 「ナツカシー! 有効期限のトコ、面白いこと書いてあったよね?」
全  「なんだったっけ・・・」
(「なめられたら無効」でした)

傷口に塩塗りあい、楽しく解散♪
自室に入った途端に・・・
無事に朝を迎えられてよかった(汗
なぜか猫はグッタリしていました・・・

今年も無事に1年を終わらせられそうです。
遊んでくださったかた、助けてくださったかた、ありがとうございました。
Posted at 2016/12/31 17:18:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージハウス | 日記
2016年12月30日 イイね!

整備計画8日目

整備計画8日目油汚れが気になってきたのでシャンプーを買いました。
まず、水で固形の汚れを飛ばします。

水が出ません。


水圧が足りないだけでした。


ひたひた。


洗剤液を作ります。説明書を読みます。
「スポンジに直接含ませて泡立ててご使用ください」
こんなタイプもあるんだ。間違えたかなぁ・・・。
ママレモンで洗車するところしか見た事ないから

今年あった色んなこと、思いながらクルクル洗います。流します。
新品のセーム革で拭き取ります。あら、良く拭けること。

乾燥させ、仕上げ剤を塗ります・・・?

説明書きを読みます。
仕上げ剤ではない雰囲気が漂ってきました。
コンパウンドのようです(汗

使ってみました。
リアバンパーのシミ。


落ちました。

紛らわしいぞ、スポンジ付いてるから勘違いしました。

年内はここまで。
午後は街へ出て(どこに住んでる?)、三十年来の友人たちに(何歳だ?!)、大人になれない自分を叱ってもらいに行きます(いつも頼まないのに叱ってくれる)。

しつこく続きます!
Posted at 2016/12/30 13:05:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージハウス | 日記

プロフィール

「ドリームジャンボ、3000円が当たりました。」
何シテル?   06/14 19:01
1000ccと75ccで神奈川県内をぐるぐるしています。 たま~に遠出します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ナックルバイザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/09 05:41:50
日産 マーチ K13改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 16:27:40
Z NISMOとかリーフNISMOとか8耐とか静岡・山梨の『道の駅』等々・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 06:15:35

愛車一覧

ホンダ カブ タクシー2号 (ホンダ カブ)
「鹿児島エンジンで黄色、あとはお任せ!」で作って頂きました。 ベースはC100(1968 ...
スズキ クロスビー ココさん (スズキ クロスビー)
一生5ナンバー枠、人生5台めの愛車です。
輸入車その他 GIANT IDIOM (輸入車その他 GIANT)
プチ折り畳みでとっても便利♪
スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
取り回しと足つきの良さ。 タコさんすら付いていないシンプル装備。 それでいて、ちょっぴり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation