• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gn521rs46gの"トゥデイちゃん" [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:2021年8月21日

ドライブシャフトブーツ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/1428017/album/1153610/
1
予備部品と外した部品
グリスアップ+ブーツ交換
良く見たら微妙に違う。
2
トゥデイちゃんから外した右側(短い方)のドライブシャフトインナーブーツはまだ大丈夫そうだけど中開けてみる。
3
右のインナー側
中の作りが予備部品と違う。何で?
前のオーナーがいじくったんだべか?
4
グリスアップしてブーツバンドで固定した。
ドライブシャフトブーツに一緒に入っていたバンドよりアストロプロダクツのバンドの方が作りがしっかりしてる。
5
右のアウター側
ガソリンで洗ってからモリブデングリスを詰め込む。
玉の裏側やケーシング全体にグリスを指で押し込んだ。
6
ドライブシャフトを組み込むのにコツがいる。
Cバネを縮めながらプラハンで叩いて入れた。ここが一番難しいところだ。
7
アストロプロダクツのピックツールでグリスに隠れたCリングを引っ張り出す。前回トライした時はCリングがあるの知らなくて、すんごく手こずった。
8
左側(長い方)のドライブシャフトのインナー側、やっぱり左側と作りが違う。何で?
このタイプはアウター側と作りが似てる。
フォトアルバムの写真
劣化したグリスを綺麗なウエスで拭き取る。 本当は ...

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

補機ベルト交換

難易度:

ドライブシャフト交換

難易度: ★★

オイル交換(313,941Km)

難易度:

ドライブシャフト交換

難易度: ★★

ミッションオイル交換39,869km

難易度:

デッキ交換(313,981Km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #トゥデイ トゥデイちゃんの車高微調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/1428017/car/2591989/6529374/note.aspx
何シテル?   09/04 16:59
健康フェチのgn521rs46gです。よろしく哀愁! 521ロング、ショート、ロング、620、国内仕様720、北米仕様720、D21、クラウンカスタムとベ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/03 01:44:02
USA KYB 純正同等ストラットマウント(アッパーマウント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/21 21:38:02
脚回り交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/15 04:21:08

愛車一覧

ホンダ フリード 無印シンプル号 (ホンダ フリード)
テインの車高調で落とし過ぎて嫁にばれました(汗) 結局ノーマルに戻したんだけど、車高高す ...
ホンダ トゥデイ トゥデイちゃん (ホンダ トゥデイ)
5足ミッション乗せ換え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation