• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka-mac2の愛車 [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2006年8月2日

ルーフコンソールへ空気清浄機をビルトイン。その②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
再度配線のやり直し。
作動確認の赤LEDを取り外し、延長してコネクターを取り付けた。
2
ルーフコンソールは2分割式になっているため、モニターが付いている後ろのパネルも一旦取り外す。
加工して取付けたモニター固定プレート。
10.2インチモニターを付けるのであれば、このプレートは不要なのだが、8.5インチモニターをチョイスしたため、新たに穴開け加工して取付けてある。
3
コネクターを取付けて、パネルを仮止めしてみる。
清浄機の厚みが心配だったが、干渉することなく元に戻せそう。
4
ここで点灯確認。全て正常に機能しているようです。
照明用LEDの配線はイルミへ、清浄機の配線はACCへ繋ぐ事にします。
5
マップランプの中にあるボルトにアースして、電源線を引き出してフロントガラス上部に這わせてAピラーの中を通し、足元のヒューズBOX電源まで引き回していきます。
青線がイルミ、赤線が清浄機の電源線です。
6
完成しました。
青玉がほんのりフロントシート付近を照らしてくれます。
付けたままの走行の可能な感じの明るさです。
7
加工前の画像ですが、モニター&コンソールはこんな感じ。
何もない状態より、少しだけ華やかになったかな?
あー、疲れた。屋外作業で身体じゅう蚊に刺された

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

急速充電化

難易度:

スライドドアストッパー取り付け

難易度:

ダイレクトイグニッションコイルカプラー交換

難易度: ★★★

スライドドアーアッパーストッパー交換

難易度:

実証実験(エアースペンサー編)

難易度:

インバータ設置とミラーリング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2006年8月2日 1:31
ニヤニヤ・・・♪

やっぱり豆も植えましたね♪♪

もうすぐ整備うpされる頃かな~と思っておりました(笑

空気清浄機って効果あるのでしょうか??私、使った事ありませんので。。。
コメントへの返答
2006年8月2日 1:40
コメ第1号、やっぱりよみこさんでしたか!
イオン清浄機の効果は…あると信じて疑わない事!
ホントに聞いてるのかと指で触ったら感電しました。
煙草臭は間違いなく感じなくなります。
2006年8月3日 19:27
すげ~! の、ひとこと・・・
LEDの配置&色合い、空気清浄機の穴具合、すべてグッドです。
コメントへの返答
2006年8月3日 20:03
お褒めにあずかり恐縮デス。イヤ~、時間かかりました。作業しながらイロイロ問題点が発生してくるし、どうでもいい箇所にアレコレこだわってしまって。
モノが3万円するコンソールなだけに、なかなか穴開ける勇気が湧かなかったのが作業が長引いた最大の要因かな。
うるとらまーさんも例のところでモニター付けたみたいです。
2006年8月4日 1:16
あの~ほんと凄すぎてどうコメしていいやら…
でも、あれだけのコンソール、モニターだけでは寂しいですよネ!
よみこさんも将来、アルのコンソール、豆だらけ!を計画してるみたい。
おかげさまで、10.2、無事設置デス。
フェアの日から3日間、『夏の家族旅行』だったんです。
で、前々日の夕方、ショップに行き、『いつ付ける?』と言われ、事情話すと『じゃあ、車おいといて』との事で休みにも関わらず仕上げていただきました。
ほんと、よいお店ですね~
でも写りこみ、ありますよ。気にしてませんが(^^)/
残念なのは、お小遣いはたいた割に、オーナーの視界には入らないのデス。
ここで素朴な疑問…
ショップ顔負けの仕事するのに、どぼじてモニター設置を他力にしたんでしょうか…
コメントへの返答
2006年8月4日 19:51
店長、あのコワ面の顔で(失礼!)結構イイ人ですよね。
2年前に付けてもらったモニターの極性がどうも国内のと違っていたみたいで、急遽リレーで対処してもらってたんですが、切替音が耳障りだったのと、ルーム球をLEDにしたとたん電圧が変化して異音が発生したんです。製品に取説が付属してなくて配線が理解出来なかったため、モニター交換のついでに再度配線やり直ししてもらいました。自己配線したならJIRIKIでできたかな?
台座がコンソールの上から付けられて、ちょっと隙間が空いてしまっていたので、これは後から自作加工して中に埋込みました。
5mm程度ですが映り込みが解消しれたような…
後方部にも豆植えようと思ったけど、うっとうしくなりそうなので止めました。

プロフィール

ホンダ車はこれで7台目。ずっとホンダ車を乗り継いでいます。初のオーナーズクラブ加入で、メンバーに刺激され少しずつイジリしてます。皆さんヨロシク。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
最初2台は中古でしか買えませんでした。プレリュードからはホンダ車一筋。エリシオンのクラブ ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
小回りが利いて荷物がたくさん積めるクルマを探してみたら、 たどり着いたのがこのミゼットⅡ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
大人数乗りの4WDが欲しかった。職場の仲間と7人フル乗車で福井から新潟まで車中泊でスキー ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
プレリュード2.0Siを経て、初めての4ドア車に乗り換え。アウトドア派の自分には似合わな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation