• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月19日

続 リアドアLED

リアドア連動LED続ですが,,

リアドアSWにB+12Vは 流れてますが、

統合ユニットからの電源らしく

B+12Vですが リレーには反応せず。

統合ユニット配下に リレーなど入れないほうが よさそう。

不思議なのは,B+12の接点リレーが ノー反応。←12Vなのに、リレー反応せず。

仮に接点リレー入れても 待機消費電力が 発生するので

バッテリー負担など、心配も増えます。

単純SW入れ,リアドア独立連動あきらめるか、

マグネットSWになりそうです。











ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/03/19 21:58:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年も行ってきました中禅寺湖
G'sまーつさん

秋のフルマラソンに応募しました!
JUN1970さん

加賀百万石 2
バーバンさん

ホイール買いました😊🎶
さくらはちいちいちごさん

今日のドライブ♪(房総)
カシュウさん

愛車と出会って5年!
gonta00さん

この記事へのコメント

2009年3月19日 23:05
電気系はよくわかりませんが、

キーリングのイルミはどうでした?
コメントへの返答
2009年3月19日 23:16
キーリングのイルミからの分岐でもOKですが、運転席開けると、リア点灯するので,,,, 少々 小さな とても小さな
こだわりで リアドア開で リアのみ点灯に,,, 結局 あまり意味無しですが

キーイルミは 減光もついているので便利なんですけどねぇ。




2009年3月19日 23:24
自分もリアドア連動でLED点けたいんですが大変そうですね~

LEDに常時電源でLEDのアースをドアのスイッチに繋ぐのはどうでしょうか?
コメントへの返答
2009年3月19日 23:33
リアドア何もないから,,,LEDなんですけど、

リアドアSWの割り込みで アースは常時アースなんですよ。

ドアSWの開閉で B+12Vのプラス制御なので、無理でした。

単純に SW付けるが 簡単ですが、

切り忘れが心配なんですよ..

常BAT+12V来てるけど、おそらく統合ユニットからの給電なので、触らない方がよさそうです。







プロフィール

「@takafumi ロドスタすっげーーなぁ」
何シテル?   12/29 23:13
スバル レガシィ B4 現在の 我が愛車。 新車にて購入6年目 そろそろ FA権行使したいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BONFORM Phiten アームレストパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 01:05:07
ヘッドランプ補修2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 00:37:39
shisukenさんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/26 13:43:16

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
車の基本は 走る 止まる 曲がる
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
DAIHATSU MOVE CUSTOM X-Limited パールホワイト 2008 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation