• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月08日

コーナーリングランプ交換

3年目にして球切れしました。 夜間の点灯 ウインカー連動 お疲れ様でした。 長い間 お疲れ様でした。

本日交換しました。

12V/21W/8W T20 の 球選びは 意外と好みが少なく、仕方なく

ABで特価商品に終止符です。

レンズカットが無いので 目立たないもの 探しましたが

ほぼ全滅で無いです。ポラーグ? B1ハイブリッド希望ですが

販売価格もあってか なかなか見つかりませんでした。

結局 1200円の PIAA製品 エクスストリームホワイトバルブ

(HIDのあの蒼白さ実現)だそうです。

確かに 青いけど 全然HIDでもない 青い電球です。

予測の範囲だけど、 明らかに過大評価です。

白いっていうより 青黄色です。微妙ーーーー



交換時 注意事項

球交換時は いきなり 抜かずに 必ず一度向き確認して交換してください。 フィラメントの向きは重要ですよ!


がっかりしたのは言うまでも無いです。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/07/08 01:57:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハチマルミーティング~ミツビシ車編 ...
よっさん63さん

ムーチョ グラシアス!
ぎょぎょぎょーさん

ゴムの木の剪定途中経過につきまして ...
ヒデノリさん

木曜日からいいことあるあるぅ〜^_^
b_bshuichiさん

Whitney Houston - ...
kazoo zzさん

初めて、みんカラにご参加している方 ...
いなかっぺはちさん

この記事へのコメント

2006年9月18日 17:45
初めましてcyberkontaです。
私も購入時すぐに青にコーティングしてある
電球に交換したのですが、いきなり両方とも
外してしまし、方向が???で
ディーラーの営業に試乗車を家まで持ってきてもらって
確認しました、けどやはり昼間の青色が気に入らないので
すぐに元に戻しました、現在LEDのでコーナリングだけ
フィラメントの物が自作出来ないかオークションの
LED用のブラケットorLEDダブル球を物色中です。
コメントへの返答
2006年9月19日 21:05
はじめまして、 まだ 変ポジション 青電球です。

昼間の青色が変です。 PIAAから 反射しにくい ミラーコーティング

の仕様の 物が 発売されてますが、金額で迷います。 無難にクリアーの方が 良いですねー LEDだと 真っ白な 光なので綺麗とおもいますが、 ダブル球なんで、作成が難しいですねー

プロフィール

「@takafumi ロドスタすっげーーなぁ」
何シテル?   12/29 23:13
スバル レガシィ B4 現在の 我が愛車。 新車にて購入6年目 そろそろ FA権行使したいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BONFORM Phiten アームレストパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 01:05:07
ヘッドランプ補修2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 00:37:39
shisukenさんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/26 13:43:16

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
車の基本は 走る 止まる 曲がる
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
DAIHATSU MOVE CUSTOM X-Limited パールホワイト 2008 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation