• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月20日

いまどきのアメリカンV8 - NB8C編

いまどきのアメリカンV8 - NB8C編 GoGoアメリカン!いかすV8天国と化した今日このごろですが、YouTube上のネタが尽きてきつつあるので最後の1品を

ここまでざーっとV8スワップ(Conversion)を見て思うのは
「直列4気筒のエンジンを積める車だったら、メンバーとプロペラシャフトをどうにかすれば5.7LのV8エンジンを強引に載せれる」
というコト

実際にポルシェ944にも載せてましたしね

てことは、、、



LS1、NBロードスターにも余裕で載るっしょ?
http://www.youtube.com/watch?v=nXmu_obZPcA [音でるよ]
http://www.youtube.com/watch?v=s-WpWyG6hZk [音でるよ]

見慣れてきたせいか
「ロードスターにV8?アメリカ人ならラクショーだろうな(笑)」
と思ってしまいました(^_^;
だってFDに7LのV8積めちゃうんだもん・・
ブログ一覧 | カスタムカーの世界 | 日記
Posted at 2007/04/20 21:41:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💠💠好きなお花😉💠💠
Mayu-BOXさん

一玉 1000えん??
楽しく改造さん

おはようございます。
138タワー観光さん

曇りでも最高気温27度の さいたま ...
kuta55さん

コムテック×MOBILAタイアップ ...
コムテックさん

今日も暑かった、お風呂上がりのハイ ...
シロだもんさん

この記事へのコメント

2007年6月25日 23:06
カメレスにて失礼します。

昔メーカー自ら、ロードスターにルーチェのV6を乗せる計画があったんですよ、足回りはFDからの流用で。どうも和製コブラを目指したようなのですが、結局商品化はされなかった。何故かといえば、コブラのようなヤバイクルマにならなかったから、だそうで(笑)。日本人にはああいう「破綻した車」を作るのは、やはり無理なんでしょうか?w
コメントへの返答
2007年6月26日 1:21
立花氏あたりが企画しそーなw

足回りをFDから移植しようってところがマツダらしいサムライ発想なのかもしれません・・・

ここはアメリカ式に、リヤはリジッドアクスルに作り変えて、エンジン制御も低回転は点火タイミングをバラつかせるくらいの演出を入れればよかったのかも・・・ってムリっぽいですね(笑)
2007年6月26日 9:09
> 立花氏あたりが

大当たりです(笑)
立花氏が当時仕切っていた、マツダのアンテナ工房M2の企画です。商品化された1001、1002、1028のパーツは、今でもヤフオクで高値で取り引きされています。
標準品と比べ性能的にそんなには変わらないのですが、なんというか伝説の為せる業といったところでしょうか?w;

連コメ失礼しましたm(_ _)m
コメントへの返答
2007年6月26日 19:11
そ、それだ! < M2(名前、何で思い出せなかったんだろう・・)

M2のパーツ、メーカーに近い部隊が特別に作ったっていうフリカケがオイシイんですよw

砧にはいまだにM2本社ビルがあるらしいですね。

プロフィール

「なんかの修行」
何シテル?   07/28 20:38
・実際にはこんなに黒くないです ・実は断煙中です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

David Foster 
カテゴリ:音の出るサイト
2007/03/30 08:03:29
 
TrACeYtHoRn | oUTofThEWoOdS 
カテゴリ:音の出るサイト
2007/03/30 08:02:40
 
Performance Factory 
カテゴリ:Z32オーナーの目の毒
2007/01/26 22:32:02
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
何故かネッツトヨタ店から水揚げさせてもらいました MTのシンクロがヨレヨレです ま、 ...
その他 その他 その他 その他
要するに自分自身ってことですね(^_^; クルマ以外のハナシはこちらを使おうかなと

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation