• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y.kickのブログ一覧

2006年01月24日 イイね!

私、コレが嫌いです

私、コレが嫌いですこれだからVIPカー(乗り)は、ってレッテルを貼ってしまいます。
もちろんそういうのばっかりではないのはわかっていますが。
Posted at 2006/01/24 21:17:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | そのた | 日記
2006年01月16日 イイね!

寸鉄釘を刺す

言葉というのは短ければ短いほど説得力があるといいますが、実際その通りだと思います。

おととい(14日)のことでした。
久しぶりに会った人が私に向かって一言。

「kick君、太った?」

ええもうぐさりと来ましたよ。青い稲妻が僕を攻めましたよ。
自覚はありましたけど面と向かって言われるとやはり「来る」物がありますね(T_T)
昨日会った方々もそう思ったんだろうか…(爆)
Posted at 2006/01/16 17:50:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | そのた | 日記
2006年01月10日 イイね!

帰省レポート

帰省レポートというわけで無事に帰ってきたkickでございます。
GDAさんも大人しく私の帰りを待ってくれていたので何よりでした。
今回の帰省で思った事を書いていきたいと思います。

・わりと新鮮
 雪国レポートと称して、普段何とも思わない事にあえて目を向けてみたところ結構新鮮でした。雪の降らない地域の人が見たらどう思うのかな~と思いを馳せ、ニマニマながら写真を写していました。端から見たら危ない人だな(^_^;)

・帰省中に困った事
 大抵、会った人には「関西弁喋って」と言われます。
芸人さんが道ばたで素人さんに発見された時に「何かネタをやって」と言われると困るそうですが、私と同じような気分なんだろうか。

・北海道弁ばりばり夕張
 って地元の人しかわからないネタを使ってしまった。ごめんなさい。
親戚や友達の話を注意して聴いていると、かなり北海道弁が登場している事に気付きました。若い人は方言離れが進んでいると何かで読んだ事がありますが、私の周りに限ってはそういうことはないようです。「なまら」「わや」「~だべ」「~っしょ」は10分に1回は出てたね。
 北海道を出るまでは標準語に近い言葉だと思っていましたが、そうでもないようです。

 離れてみて初めてわかる事ってあるんですね~。離れずとも、周りを改めて注意深く観察すると新発見があるかもしれませんよ。よし、上手くまとまった。

 貼付の写真は、空港へ向かう途中の道路です。画面左側にある車道用信号機の下の矢印は「この下は歩道(の段差)があるから気を付けてね」と主に除雪車への注意を促す標識です。
また、写真には写っていませんが雪が降り積もるとどこが停止線かわからなくなるので道路脇に停止線を示す標識が立っています。
Posted at 2006/01/10 00:23:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | そのた | 日記
2006年01月08日 イイね!

つらら

つららこんなのが落ちてきたら死んじゃいますよ?
なので、大抵の建物の屋根下は立ち入り禁止になっています。ほんとに刺さるらしいです。
Posted at 2006/01/08 22:46:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | そのた | 日記
2006年01月04日 イイね!

札幌の交通事情

雪っていいなーと思っている貴様ら皆様に、交通事情をレポートしたいと思います。
当たり前の事に目を向けるのも結構新鮮です~。

雪国レポート・交通事情編
Posted at 2006/01/04 15:57:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | そのた | 日記

プロフィール

「結局リコールは別のディーラーで対応してもらってますヽ(`Д´)ノ GLEかっこいいなぁ( ´Д`)」
何シテル?   09/02 13:32
関西で初めて車を購入し、車歴6年目となったところで札幌に帰ってきましたが大阪の呪縛からは逃れられず再び大阪へ。 札幌→東京→兵庫→大阪→兵庫→神奈川→兵庫→札...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
初外車。 ベンツのクラス分類もこの度初めて覚えたレベルです。 前は誰がどう見ても私だと ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
WR-Limited2004(GDA-E型)、PCWRC北海道スバル仕様(仮想レプリカ) ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation