• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y.kickのブログ一覧

2005年10月12日 イイね!

ネタなし

ネタなし平凡な平日というのはネタがありませんね(^_^;)
書くことも特にありません…寂しい。
そうそう、今週末は知り合いのジムカーナ観戦とHOUNDさんに頂いたGDBマフラー装着を予定しています。またじっさんのお世話になります。
 あと、任意保険の更新をしました…財布に大ダメージ。

 今回掲載の写真は、先日の淡路オフでの一幕であるみんなでボンネットオープンの図。
Posted at 2005/10/12 23:01:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | そのた | 日記
2005年10月11日 イイね!

いつもと違う…

今日は平日には珍しく車に乗りました。
電車通勤なので平日は車に触らない日の方が多いのです。

 いつも通りの服装で車もなにも変わっていないのに、なんだかシートポジションが低いように感じました。なんだかシートのホールド性が高いように感じました。いつもより太ももがハンドルに当たりやすかったです。車幅感覚が異様に冴えてました。WR-Limited2005(GDA)を見ました。

 などなど、いつもと違うフィーリングに戸惑いながら運転していました。
こういう事ってありますか?(^_^;)
Posted at 2005/10/11 23:33:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2005年10月10日 イイね!

誰やねん。

誰やねん。家計簿付けてる時に気付きました。
あまりに面白かったので1日1記事の禁を破ってアップします(笑)

ちなみにこれは今日SAで食べた明石焼きのレシートです。
Posted at 2005/10/10 21:31:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | そのた | 日記
2005年10月10日 イイね!

みんカラ・インプレッサオフin淡路

みんカラ・インプレッサオフin淡路四国インプレッサWRXオーナーズ(仮称)の管理者・WRX海苔さんの主催で、淡路SA Uターン割引を利用して、四国・関西間のみんカラインプレッサオフに参加してきました。
 それと同時に、今日はETCの本試験の日でもありました。

 朝9時、最寄りのICのETC専用ゲートを選んで入りました。
「開くかな…? 開くよね…? 開いた!」という感じでした。道中は料金所がいくつかあったのですがそれからというものETCの快適さに取り込まれてしまい「カ・イ・カ・ン☆ おーっほっほっほ」と一人ニヤニヤしながら走っていました。我ながら危ないな。
 道路は順調に流れており、およそ40分程度で集合場所である淡路SA(下り)に到着しました。
集合時間は11時、まだ1時間以上余裕があります。さすがにそれらしい人・車はいません。待ちぼうけしてても仕方がないので、あたりの風景を写したり朝食代わりに明石焼きを食べたりしていました。美味しかった。
 時間を潰しに潰して、自分の車の前でぶらぶらしていると10時45分ごろに白のGDBがSAに入ってきました。てっちんインプさんです。
それから5分程度立った後にインプレッサの青一色の集団が。おお、レプリカもいる。
 というわけで無事集合を果たしたのでした。
最終的には
・GC   :2台(うち1台レプリカ)
・GD2涙目:1台
・GDA涙目:4台ぐらい(Limited系Only?)
・GDB涙目:3台ぐらい(うちレプリカ1台)
・GDB-F型:1台
でした。
みんカラの参加者は、WRX海苔さんカチン!さんレッドゾーン@大阪さんHOUNDさんてっちんインプさんドン亀さんでした。抜けがあったらごめんなさい(^_^;)
他の方々は、参加者さん同士のつながりで参加されたようです。
 途中、飛び入り(偶然通りかかった)GDB(丸目)の方もいて、一時的に参加して下さいました。みんカラには参加されていないそうなのでしっかりと宣伝しておきました(笑)
 ワゴンタイプが1台もいなかったこと、飛び入りの方がいなければ丸目がいなかったこと、GDの白が1台しかいなかったことはちょっとびっくりしました(笑)

 自己紹介と車の紹介を行った後はそれぞれ思い思いにエンジンルームを見せたり内装を見られたり談義をしたり、廃品交換という名目で各々が持ち寄った物を交換していました。私はHOUNDさんからGDBマフラーを頂いてしまいました…HOUNDさん、ありがとうございました。
 昼食を摂った後ぐらいに雨が降ってきて、しばらく止まなかったのでSA内の喫茶ルームでも談義に花を咲かせていました。
 「どうしてインプレッサを選んだか」のエピソードを何名かからお聞きしたりて、色々あるんだなーと思いました(笑)
 フォトギャラリーはこちら
楽しかった。

 写真は全員集合の図。
ここに並んでいる車ぜーんぶインプレッサです。
Posted at 2005/10/10 18:47:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2005年10月09日 イイね!

掃除

スタッドレスタイヤ&ホイールが来週の日曜に届く予定なので、置き場確保のために掃除を行いました。部屋は物が溢れかえっているので不要な物を抽出して捨ててスペースを確保しなければなりません。
兵庫に引っ越してきて配置をして、それ以来一度も触っていないエリアもあったりします…
 見てはいけない物とか怪しい虫が飛び出してきたとか開けてはいけない扉もあるよEveryBodyとかそういう物は特にありませんでした。ほっ。
 といった感じでなんとか置き場を確保しました。何か作れるんじゃないの?ってぐらいクリーニング屋さんのハンガーがありました…(^_^;)

 その後は、昨日の雪辱を果たすべく眼鏡屋さんへ再度行きました。今日は16時に到着。閉めたくても閉められまい。フフフ…
 この眼鏡屋さん、最安だと4,000円程度で眼鏡が作れてしまいます。私は許容範囲を超えて視力が悪いらしいので特殊レンズでなければならず、+6,000円だそうです…(T_T)
 最近ちょっと物が見えづらくなったかなーと思っていたのですが、視力検査の結果としては特に変わっていない模様。だったら新しい眼鏡を作るまでもないかなと思ったのですが、二日連続で来て二日とも黙って帰るのも癪なので運転用の色入り眼鏡を作ってもらうことにしました。色を入れるとさらに+2,000円なのですが、合計でも12,000円(+税)と他の眼鏡に比べると非常に安いです。
 完成は来週の日曜とのことです。
それ以降に私にお会いする方、私はますます怪しい男になっていると思いますが逃げないでくださいね(笑)

 明日はいよいよETCの本試験(?)です。
バー付きゲート&一人でETCゲートを通ってきます…
一度通れているとはいえちょっと不安だー(^_^;)
Posted at 2005/10/09 21:56:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分のこと | 日記

プロフィール

「結局リコールは別のディーラーで対応してもらってますヽ(`Д´)ノ GLEかっこいいなぁ( ´Д`)」
何シテル?   09/02 13:32
関西で初めて車を購入し、車歴6年目となったところで札幌に帰ってきましたが大阪の呪縛からは逃れられず再び大阪へ。 札幌→東京→兵庫→大阪→兵庫→神奈川→兵庫→札...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 2425 262728 29
3031     

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
初外車。 ベンツのクラス分類もこの度初めて覚えたレベルです。 前は誰がどう見ても私だと ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
WR-Limited2004(GDA-E型)、PCWRC北海道スバル仕様(仮想レプリカ) ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation