• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y.kickのブログ一覧

2012年06月10日 イイね!

ついさっきの出来事

さっき帰ってきて駐車場の操作パネルの蓋を閉じようとしたところガチャンと音がしたので何かと思ったら別の住人のものであろう鍵がありました。
先日管理会社が変わって夜間専用の窓口もあったので早速通報。

20回コールしてやっと出る。
開口一番「今電話が混み合っているのでしばらくお待ちください」と保留状態にされる。
5分放置。日曜深夜の管理会社通報窓口が何で混み合うんですか。

もう部屋に戻ってくつろごうかなと思った時に電話が再度繋がってかくかくしかじかと事情を話すと
「その件は夜間窓口で対応できないので明日の日中かけ直してください。鍵は預かっててください」と言われる。

お前ら何のためにいるんだ…( ´д`)



駐車場の操作パネルは鍵を挿したままでないと動かせず、操作を追えてゲートを閉めないと抜けないので、部屋の鍵も付いていたこともあって帰ってきて忘れていくということは考えにくいです。
とすると出庫した時にゲートを閉めるのと鍵の回収を忘れて現在出かけっぱなしということになります。
明日私が通報するまでに帰ってきたらどうするんだろう。と思うと見なかったことにして現場に残しておいた方が良かったのかなと思ったり何だり
Posted at 2012/06/10 23:09:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月09日 イイね!

スパム

いつもなら即ゴミ箱行きなのですがなんとなくタイトルに引かれて読んでみました。


件名:あなたがやるべき事はコレ!!

本文:
> タイトル通りあなたをセッ○スできるまでナビ致します。
>
> 下記URLより登録後指示に従ってください。
>
> http://(注:URLは念のため書かないでおきます)
>
> それから相手の顔の保障は一切できませんので
>
> そこは運任せです。


最後が潔すぎるのでこの記事を書くに至ったわけであります。
Posted at 2012/04/09 23:07:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月08日 イイね!

BRZを試乗しました

ディーラーさんから連絡があって今週から試乗できるとのことだったので早速行ってきました。
グレードはSでミッションはAT、色は黒でした。MTの試乗車は「全国のどこかにはあると思います」とのことでした。
思っていたよりだいぶ小さい感じでしたが運転席は意外にも広く、足元の奥行きもあるので私のような縦横にデカい者でもわりと楽々です。車高が低くサイドステップは高めなもののドアの開口部が大きいので降りるのも問題なしでした。
後部座席は座面は結構広いですが足元のスペースがほぼないので4人乗りは後ろに乗る人がだいぶコンパクトでないと辛いものがあるでしょう。トランクルームはクーペとしては結構な広さでトランクスルーも可能だそうです。営業さんいわく「ゴルフバッグは二つ乗せられる」そうです。

NAとは思えないほどの加速力があり、硬すぎず柔すぎず長距離乗っても疲れなさそうな感じです。前々々回の車検の時に代車として借りたレガシィATのパドルシフトはシフトダウン時に結構なショックがありましたがBRZは非常になめらかにシフトダウンをしてくれました。私より断然上手い。
音はだいぶ静かでいわゆるボクサーサウンドは良くも悪くもほぼないと言っていいレベルです。サウンドクリエイターという音量増幅の仕組みがわざわざ組み込まれているほどでした。
PCDが100なのが唯一疑問が残るところです。

せっかくなので見積もりを頂きました。前回のGVBよりは現実的な価格でしたがやっと収入が安定しだした私にとってはやはりまだ手が出ない価格です。このまま3~4年推移した後なら考えるかもしれません。今発注した場合、早ければ夏、普通にいけば秋頃の納車となるそうです。
それにしても今回の私の車の下取り査定価格が前回の下取りキャンペーン分を上乗せした査定額よりも高くなっていたのはどういうことだ。


トヨタ86と全く同じと思っていたのですが、86とBRZとでは外観も違う点が結構あるそうです。
BRZを作る工場スペースを確保するために軽の生産を終わらせたという話ですが…?
Posted at 2012/04/08 22:42:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月06日 イイね!

アイサイト体験

スバルのディーラーでアイサイト(障害物を検知して自動で停止する機能)の体験試乗会があったので行ってきました。
最初は店舗の周辺の一般道を普通に乗ってふらつき検知機能の体験をさせてもらいました。フラフラと安定しない走り方をしていたら警告音を出してくれます。補正する機能まではさすがにまだないようです。車種はアウトバック(2.5L)でハンドルがやたらに軽かったのが印象的でした。車内は静かでオートクルーズまで着いてて長距離ドライブは非常に楽そうでした。
その後はディーラー敷地内でアイサイトの動作体験をしました。標的はミッ○ーが描かれたバルーン型起きあがりこぼしです。スーっと停まるかと思ったらいきなりガクンと停まりました。これなら嫌でも目が覚めます。停止後の標的との距離はおよそ50cm、思っていたより広い間隔です。

営業さんの話では、このアイサイトの緊急停止機能はエンジンを始動させてから三回までしか動作をしないそうです(エンジンを一度切ればまた三回稼働する)。なぜそうなっているかというところまでは残念ながら聞けませんでしたが非常に気になるところです。


成り行きで私の車の下取り査定もしてもらいましたがさすがに惨憺たる有様でした。
もちろん乗り換えるつもりはないんですが(;´∀`)
Posted at 2011/11/06 18:06:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月15日 イイね!

アスファルト6

iPhoneアプリで見つけたレースゲームですが無料にしては凄い出来です。
速さを競うのはもちろん、敵にぶつけてクラッシュさせるのも大きな攻略要素となっていてナイトライダーとかチェイスHQにハマった私にうってつけです。チューニングや車コレクションなどグランツーリスモ的要素もあります。オンライン対戦・LAN対戦も可能だそうですがまだやってません。
登場車は実車(バイクやトライクもあり)で、海外製だけに外車ばっかり(日本車はGT-RとZのみ)なのがちょっと残念です。
画面が小さいせいか目が疲れるのと電池がやたら減る点に注意。

無料なのは期間限定だそうなのでiPhone/iPadユーザーの方は今のうちにダウンロードしておくことをお勧めします。アンドロイド用もあるそうです。
iPodでも動くのかな?
Posted at 2011/09/15 20:37:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「結局リコールは別のディーラーで対応してもらってますヽ(`Д´)ノ GLEかっこいいなぁ( ´Д`)」
何シテル?   09/02 13:32
関西で初めて車を購入し、車歴6年目となったところで札幌に帰ってきましたが大阪の呪縛からは逃れられず再び大阪へ。 札幌→東京→兵庫→大阪→兵庫→神奈川→兵庫→札...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
初外車。 ベンツのクラス分類もこの度初めて覚えたレベルです。 前は誰がどう見ても私だと ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
WR-Limited2004(GDA-E型)、PCWRC北海道スバル仕様(仮想レプリカ) ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation