• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

30久留米のブログ一覧

2022年03月05日 イイね!

感応式信号機について


私の住んでいる地域には『感応式信号機』がタクサンあります。



マイクラ㏄の時は(オープン時)自分の頭がセンサーの真下に来るところで止まると反応しないことが多々あります。



少し下がってボンネットをセンサーの真下に持ってくると確実に反応する事が7年目にしてやっとわかりました。
今までは反応しない時はワザワザ降りてボタンを押しに行っていたので私にとって非常に大きな発見でした。
マイクラ㏄はガラスルーフだから元々反応しにくいのかな?
屋根を閉めてドライブすることが無いので今度、クロージング走行で確認してみようと思います。



ヒャッハー(*‘∀‘)

ひさしぶりに知人宅の洗車パーリーに参加しました。
皆で洗車って楽しかったんですね。
忘れかけていた感覚です。
Posted at 2022/03/05 15:18:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイクラc+c | 日記
2022年02月06日 イイね!

近況報告日記

気が付けばもう2月です。
今年に入って特に寒い日が続いていますが、少しづつ早くなる日の出時間を毎週感じながら早朝ドライブを楽しんでいます。

前回の日記と写真は同じ様なものばかりですが、毎回楽しいんです(^^♪


いつものコンビニ休憩です。



今回の期間は氷点下の日や雪が降ったりしている日がありました。



早朝ドライブのコースが1年間通行止めでしたがもうすぐ復旧です。



内装丸見えだから車内は綺麗にしておきたいです。



大好きなコンビニコーヒー



大規模オフ会が頻繁に開催されている鷲羽山の展望台駐車場
この日はS660やビートがいましたので私も仲間に入れてもらいました。
マイクラ㏄は珍しいみたいですね。



岡山空港の滑走路
朝5時位になるとライトアップ終了するみたいです。
綺麗ですよ。



自分の好きな構図ってありますよね。



違う日の鷲羽山。
誰もいなかったから独り撮影会



春よ来い!
Posted at 2022/02/06 18:38:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイクラc+c | 日記
2022年01月04日 イイね!

今年も宜しくお願いします。

明けましておめでとうございます。
私のマイクラ㏄も不具合っぽい箇所がタクサンありますが、動かなくなるまで面倒見てあげるつもりです。
昨年から引き続き休日の思い出日記です。


お気に入りの休憩ポイント






早朝でも洗車可能です。



安定の岡山空港



24時間営業はありがたいです。



コンビニのコーヒーを美味しくいただきます。



なんとなく撮影



お気に入りの岡南飛行場





ヘッドライトがLEDになりました。



岡山空港の駐車場。
ここだとマイクラ㏄の美しさが3倍です。



タイヤのローテーションしました。



この棒はホイール脱着には必需品です。



今年は結構寒いかもしれません。
いつの間にかエンジンチェックランプが消えてました。

この革ジャンのおかげで氷点下でも快適にオープンクルージングを楽しめます。



今年も宜しくお願いします。
Posted at 2022/01/04 08:54:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイクラc+c | 日記
2021年11月07日 イイね!

10月のマイクラ㏄

11月に入りましたが寒さを楽しみながら休日をマイクラ㏄と共に過ごしています。
10月に撮影したマイクラ㏄の写真を日記とします。


旧車を取り扱っているお店です。(駐車場は早朝でも解放されています)



中国地方最大級のショッピングモールの駐車場も早朝なら独り占め!
私と名前が似ている『サンマルク』でモーニングをいただきます。



セブンイレブンカフェで休憩!



週末は7:00~入浴可能な福山市のコロナの湯(日帰り温泉)
早朝ドライブにピッタリの場所です。



ファミレスも24時間営業を再開している所が増えました。



安定の岡南飛行場



日の出の時間が遅いのでこの時間は既に街が目覚めています。



早朝ドライブは、街と田舎を織り込んだコースとなっています。



近所の神社。駐車場が綺麗になっていました。



休日の朝はパン屋のパンを食べよう。



中身ボロボロだけど頑張っています。
Posted at 2021/11/07 18:20:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイクラc+c | 日記
2021年10月02日 イイね!

心地よい季節の始まり

今年も残り2か月をきりました。
マイクラ㏄の写真が溜まってきたので日記にしておきます。


10月に入り、朝の気温が下がり早朝ドライブが楽しく心地よく感じられます。



岡山市街地のマイクラ㏄



昨年に引き続き-5℃でも快適な革ジャンを投入

こいつはオールシーズン対応でやっと私に心を許してくれるようになりました。







最近の早朝ドライブの〆はお持ち帰りで外での朝飯がマイブーム!(^^)!









いつもの安定した美しいマイクラ㏄



寒さを楽しもう!
Posted at 2021/10/02 17:08:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイクラc+c | 日記

プロフィール

「@どぉ 走行中は画面見ていないのでびっくりしました。毎回仕事なんだなぁってチェックだけしてました!」
何シテル?   02/12 17:41
もうひとがんばり! ↓インスタもやってます↓ https://www.instagram.com/30kurume/?hl=ja

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マイクラオーナーさんは皆ほしいのでは? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/07 06:02:12
30久留米さんのトヨタ ソアラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/27 12:22:58
Mid Night Cruising With Soarer 
カテゴリ:SOARER
2003/07/08 09:27:40
 

愛車一覧

スズキ イントルーダー1400 スズキ イントルーダー1400
自分でやるメンテナンスは洗車だけ!
ヤマハ シグナスX SR 4型 (ヤマハ シグナスX SR)
便利な125ccスクーター 走行距離:2222㎞から私のモノになった
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
チューニングよりフィーリング重視!
日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
非日常を演出してくれる楽しい車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation