• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シカペンnoたかけんの愛車 [スズキ セルボ]

整備手帳

作業日:2012年11月25日

ウェルカムライト設置♬

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
アンダーLEDの呪縛を解くべく
ウェルカムライトを設置しましたw

こちらの材料を用意します。
ウィズ棚柱610mm  580円+カット代200円
超極低頭小ネジ3×10 180円
横折T型金具 4個で160円
3M強力両面テープ自動車用 498円
2
LEDテープ42cm2本 2500円ほど
チップは52個で白ベースをチョイス

LEDテープのステーを作ります。
伝説の不良 アキラさんのマネっこです(^-^)/
3
ネジが緩んで落下したら怖いので

ボンドでしっかり固定します。
4
サイドステップを外します。
黒リベットを外して、引っこ抜きます。
この時に内側に隠れている
白リベットを割ってしまう事があるので注意です。
4~5個割れました(>_<)が
そのまま戻しましたw

フロント側は両面テープで固定されてるので
ベリ!っと剥がします(^^;;

配線は前回設置したリアルームランプの
線に割り込ませます
ルームランプ連動で ON OFFも出来ます♬
5
目隠しキャップに穴を開けて
配線を内~外に出します

-bravo-さんの整備手帳をマネっこです(^-^)/
6
LEDテープ装着(`_´)ゞ

3Mの両面テープが付いてましたが
タイラップでしっかり固定します

サイドステップに装着(`_´)ゞ
7
明るい時にはまったく存在感がないですが

夜になると ☆ o(≧▽≦)o ☆

存在感あり過ぎかもw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

続・ステアリングにグリップテープ装着

難易度: ★★

サビ発見

難易度:

ウインカーバルブ ステルス化

難易度:

ハイマウントストップランプのLEDに交換

難易度:

ほとんどネジを使わないバンパー交換

難易度:

RECARO LX-VS取り付け…

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年11月25日 10:10
なるほど。
アンダーLEDを取り付ける前の事前視察ですね分かりますww
コメントへの返答
2012年11月25日 10:19
仙台お疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ
ユースト楽しかったですw

アンダーの魔の手から
逃れる為の設置ですよ(瀑)

2012年11月25日 14:46
おー、丁寧なアップですばらしいです☆

そうか、アンダーの練習ですね、わかります。
コメントへの返答
2012年11月25日 15:04
いや、、、だから、、(^^;;

魔の手から逃れる為って、、、

今度サイドステップ外したら
リベット全滅しそうなので
もう外す事はしません♪(´ε` )
2012年11月25日 21:32
サイドステップは外さずともアンダーを設置する方法を思いついたのですね?わかります。
コメントへの返答
2012年11月25日 22:01
なんですか!もーーー🐮w

お三方共に、アンダー設置の

変態さんなんだから(笑)


私は変態じゃないんだからね

私が変態になるのは

ベットの上だけと決めてるんだから

ギャップが良いって言われるんだから

⬆誰にだ!と、自らツッコミ入れますw
2012年11月26日 14:19
ベット?車内でと…以下略


そっか!走行中もルームランプ点けていれば、アンダーになりますね。そう言うことかぁ♪(^q^)
コメントへの返答
2012年11月26日 14:49
ムチャな事言わないで~( ;´Д`)

プロフィール

「オイル&エレメント交換中 ナンバーステーとLEDパネル外された(>_<) 厳しい」
何シテル?   06/01 17:16
改めまして たかけんです。最近はなんも弄ってなぃ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 11:47:37
HKS レーシングサクションリローデッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/18 16:38:44

愛車一覧

スズキ セルボ スズキ セルボ
シカペン専用機セルボ(^O^)/ 素人なので、やんわり可愛がります\(//∇//)\
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation