• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あしし46の愛車 [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2022年2月1日

インナーバッフルの補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
スピーカーを17センチに交換しようと思い必要であるインナーバッフルをメルカリにてゲット😆
残念ながら少し傷みのある物でした…
2
さて、どうしたものかと…
身近な木材、爪楊枝を万力で少し潰したらピッタリでしたw
ホントはもっと硬い木材がいいんでしょうけど
3
木工用ボンドを塗ったくってこんな感じで
4
その後の補修道具を100均で仕入れました!
防水の為のニス、使いやすい水性。
表面処理のヤスリ、荒めのヤスリを1枚使っただけでした😅
5
下地処理はこんな感じ、後はニスを塗るだけ❗️
6
乾いたら塗る、乾いたら塗るの繰り返しw
10層くらい塗ったかな?
7
ゴミが付いたり凸凹してますが隠れる場所に取り付けるんで見た目より防水重視で!
8
補修部分もこんな出来です、今回の作業は楽しかった😊
塗装系の作業っていいね!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オーディオ交換

難易度:

オーディオオフセット変更(DEH-7100)

難易度:

1din ディスプレイオーディオ 取り付け

難易度:

DEH-7100へ交換

難易度:

最後のスピーカー交換

難易度:

TS-F1640-2へ交換、燃料ポンプリレー交換未遂

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車は乗って楽しく、いじっても楽しい! みんカラ投稿者に刺激をもらいながらコロナ禍のおうち時間を堪能してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

kou ⅡさんのBMW X1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 20:39:59
LEDウィンカー付ドアミラーへの交換・取付け 1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 19:22:54
オーリンズの減衰ダイヤル延長ケーブル作成(ラルグス製品使用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 14:20:44

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
レガシィB4(BL5)からの乗り換え! まさか前車より年式の古い車両を購入するとは…ww ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
アルファ156からの乗り換え。 希望車両はMT、4ドアセダン。B4とユーロR、2車種に絞 ...
ローバー ミニ グレーミニ (ローバー ミニ)
レースのTカーとして共同購入、レースで使われること無く資金不足のため売却となりました・・ ...
ローバー ミニ レースミニ (ローバー ミニ)
車好き仲間で耐久レースに出よう、ということで共同購入した車両。 ヤフオクで購入、錆がなく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation