• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wトモのブログ一覧

2012年10月31日 イイね!

便利なキーホルダー

便利なキーホルダー
私が愛用するガソリンスタンドは「シェル石油」です。それに伴い、シェル発行の『シェルスターレックスカード』を所有しています。 このカードの魅力は、6ヶ月間のカード利用額に応じてガソリン(軽油も含む)単価が安くなること! 例えば、6ヶ月間で30万円をカード利用したとすると、ハイオク1リッ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/31 22:54:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年10月26日 イイね!

時代到来の予感~TAA MEETING-その③

時代到来の予感~TAA MEETING-その③
皆さんとのトークや参加車両の観察・撮影を楽しんでいると、あっという間に時間が過ぎてしまうもので、本イベントの一大プログラム「ビンゴ大会」がスタートする時間となりました。 ルールは至ってシンプルで、ビンゴした人が自分の欲しい景品を一つ選べるというもの。 ただ、その景品というのが豪華なもの ...
続きを読む
Posted at 2012/10/26 02:48:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年10月21日 イイね!

時代到来の予感~TAA MEETING-その②

時代到来の予感~TAA MEETING-その②
会場入り後は運営委員として、参加者の皆さんを所定のスペースへと誘導。今回の事務局長を務めるGTさん主導のもと、車種別に並んでもらいました。 それにしても、次から次へと来るわ来るわ…誘導係でしたが、その光景に目を奪われておりました。不甲斐ない誘導で、スミマセンでした(苦笑) 定刻1 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/21 20:55:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年10月18日 イイね!

時代到来の予感~TAA MEETING-その①

時代到来の予感~TAA MEETING-その①
TAA管理人、ぉくちゃんより広報担当に任命されましたので、できる限り詳細にお伝えしていこうと思います。ただ、所々で個人的な視点も含まれますので、ご了承下さい。 10月14日(日)、トヨタ博物館で開催された「第一回 TAA(TRANSAXLE ALFAROMEO ASSOCIATION) ...
続きを読む
Posted at 2012/10/18 23:27:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年10月15日 イイね!

TAA METTING!!!

TAA METTING!!!
皆さん、ご無事でご帰宅されましたでしょうか!?私は大事故渋滞に巻き込まれながらも、なんとか無事に23時前に帰宅しました。 なお、イベント詳細は後日アップしていこうと思います。 この場をお借りまして、イベント開催に当たって尽力いただいた事務局スタッフの皆様、本当にお疲れまでした。また、お誘い ...
続きを読む
Posted at 2012/10/15 10:44:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年10月12日 イイね!

いよいよ

いよいよ
今週末10月14日(日)に迫った「TAA MEETING」 事務局の報告では、現地にはTA系以外も含めてアルファロメオが80台弱集結するそうです! アルフェッタ、ジュリエッタ、75、ES30(SZ/RZ)と、TA系アルファがズラッと並ぶところが見れるなんて、シ・ア・ワ・セ! 早く当日が ...
続きを読む
Posted at 2012/10/12 23:42:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年10月09日 イイね!

35,000km 到達!

35,000km 到達!
よーやく、節目の数字に届きました! 先週末ローテーションを終えて帰宅すると、メーターは34,998km。 再度動かしたい気持ちもありましたが、台風が接近中のため、それからの外出は断念… そして、よーやく先週末に到達しました。 34,999km posted by (C)Wトモ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/09 23:19:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 75 | 日記
2012年10月06日 イイね!

主治医

主治医
ブログで綴る内容ではないかもしれませんが、夏前に主治医を変更しました… 以前は購入したショップで診てもらっていました。というのも、20年落ちのクルマを購入するワケですから、クルマの程度はもちろん、ショップの整備力・調達力も含めて購入を決断したからです。 しかし、整備力・調達力は優 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/06 22:29:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年10月03日 イイね!

オランダからの贈り物

オランダからの贈り物
先週末、オランダから郵送物が届きました。 中身は「75本」パート②! 日本価格では高価過ぎるのですが、円高の恩恵を受けて数段安く入手することができました! 購入に当たって、ご協力いただいた割りそばさんには、この場をお借りして御礼申し上げます。 ありがとうございましたm(_ _) ...
続きを読む
Posted at 2012/10/03 21:30:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 75 | 日記

プロフィール

「第6回(2nd) TAA MEETING 閉幕 http://cvw.jp/b/1431473/42311390/
何シテル?   12/19 13:01
Wトモです。 実家の「ALFAROMEO」好きに影響を受け、念願の75を購入しました。 いまは10年間の空白を経て、新たなナナゴーライフを楽しんでいます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 345 6
78 91011 1213
14 151617 181920
2122232425 2627
282930 31   

リンク・クリップ

RX100 修理完了...問題なく使用できるようです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 13:19:50
三菱 ミラージュ レンタカーで借りました... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/13 23:00:14
金曜の夜は75でプッチーニを愉しむ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/21 08:41:55

愛車一覧

アルファロメオ 75 アルファロメオ 75
念願のアルファロメオ 75TSを購入!
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
実家のこだわり「左ハンドル・MT」。 デビュー当時は日本仕様にはなかったため、やむを得ず ...
アルファロメオ 75 アルファロメオ 75
75TSに乗りたいから免許を取った! といっても過言ではない思い入れのある一台。 ...
プジョー 205 (ハッチバック) プジョー 205 (ハッチバック)
免許取得後、一番最初に乗っていたのが205XS。 初心者にとって、小型・低排気量(14 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation