
皆さんとのトークや参加車両の観察・撮影を楽しんでいると、あっという間に時間が過ぎてしまうもので、本イベントの一大プログラム「ビンゴ大会」がスタートする時間となりました。
ルールは至ってシンプルで、ビンゴした人が自分の欲しい景品を一つ選べるというもの。
ただ、その景品というのが豪華なものばかり!
本イベントにご協賛・ご協力いただいた企業様・ショップ様からのイチ押しパーツ類や、ぉくちゃんお手製のチョロQなど、喉から手が出るほど欲しい景品がいっぱい!

景品_1 posted by (C)Wトモ

景品_2 posted by (C)Wトモ
なお、ご協賛いただいた企業様・ショップ様、ぉくちゃんには、この場をお借りしまして深く御礼申し上げます。
ビンゴは定番ゲームといえど、侮れませんよね!ゲームが進めば進むほど、いつの間にかどっぷり浸かってしまう魔力を秘めています。現に、私も含めて“大の大人たち”は番号が発表される度に、一喜一憂していましたからね(笑)
そして、リーチの人がチラホラ出始めると、ますます会場はヒートアップ!一つ番号が発表される度に、あちこちで「あぁー!」「違う!コッチ(の数字)!!」という声が聞こえてきます。私も同様、声を上げていた一人です(苦笑)
すると、トントン拍子に「リーチ!」、さらには「ビ、ビンゴッ!!!」
まさかまさかのSWさんと同時1等!!!
その際は大興奮して気づきませんでしたが、よくよく考えると…
運営委員会が1等を獲ってしまったら、その場の空気を全く読んでいませんよね(苦笑)
本当にこの件に関しましては、参加者の皆さんにお詫び申し上げます。
誠に失礼致しましたm(_ _)m
といいつも、いただいた景品はコチラ!
チョロQ「シャンパンゴールド 75TS」

景品_チョロQ posted by (C)Wトモ
愛車と同色のチョロQを入手でき、感無量です(>_<)ぉくちゃん!希少色のチョロQを制作していただき、本当にありがとうございました。大切に飾らせていただきます!
その後は続々とビンゴも出始め、皆さんは満面の笑みを浮かべながら、思い思いの景品を選んでいました。なお、精巧なチョロQの多くはTAAメンバーが入手されたようです(笑)
ビンゴ大会が終わると、いよいよお別れの時です。一台、二台、三台…と、次々にお帰りになる姿を見送らせていただきました。そして、皆さんのお見送りという口実で運営委員の一部=往生際の悪い面々は、最後の最後まで会場に入り浸っておりました(笑)

運営委員会 posted by (C)Wトモ
最後に…
今イベントを運営いただいた事務局長のGTさん、ぉくちゃん、お疲れ様でした。お二人の尽力があってこその「大成功」だと思っています。楽しい一日を過ごさせていただき、本当にありがとうございました!
そして、遠路はるばるご参加いただいた皆さんも、ありがとうございました。皆さんの「また集まりたいッ!」というお声をいただき、来年・第2回も前向きに検討しております。その際は、ぜひまたご参加いただければと思います。
【追記】
「時代到来の予感~TAA METTING」に関するブログの中で、不適切な文章&写真がございましたら早急に削除致しますので、お手数ですがご連絡くださいますようお願い致します。
Posted at 2012/10/26 02:48:25 | |
トラックバック(0) |
イベント | 日記