• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるにのブログ一覧

2025年04月02日 イイね!

車庫の植栽

車庫の植栽
お家を建ててからもう10年以上たつのですが、車庫(土間?)の「竜のひげ」が全然増えません、逆に建築時より減ってます。 「竜のひげ」てこんなに繁殖力ないのか、昔、借家の時に庭に敷いた芝は花壇を侵食するほどの繁殖力だったな、じゃ芝でも植えるかと思ってホームセンターに向かいました。 時期じゃないのか ...
続きを読む
Posted at 2025/04/02 13:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 園芸 | 日記
2025年03月31日 イイね!

MX-30 EV 買っちゃう?💦

MX-30 EV 買っちゃう?💦
思い出話から始まって、また調べ直したMX-30 EV 今日で販売終了なんで新車は買えなくなってしまいましたが、無いと思うのと欲しくなるのが人情w 中古車サイトの値段を見たら・・・そうかEVはベンツでも中古は3年で半額とは聞いていましたが、MX-30 EVも半額ですね。 中古台数が全国見ても10台 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/31 18:52:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月31日 イイね!

MX-30 EVとR-EV補足

MX-30 EVとR-EV補足
先日の投稿でMX-30 EVとR-EVのお話をしました。 そこでEVとR-EVの総重量の差がフロントに出ていると話しましたが、少し違っていることが分かったので訂正しておきます。 MX-30 EVとR-EVの情報が載っていたサイトによると。それぞれのバッテリー容量とバッテリー重量はEV 35.5k ...
続きを読む
Posted at 2025/03/31 18:07:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ | 日記
2025年03月29日 イイね!

奇跡の車 MX-30 EV その2

奇跡の車 MX-30 EV その2
その2です。 ※写真はFFとは思えないスカスカなフロントボンネット、EVならではですね。 ということで、素晴らしいハンドリングマシーンに感激し買う気満々になったのですが、実走行距離約200kmの現実が・・wセカンドカーなら有りなんですが、家にはロドスタ君がいて1stカー(5人乗り)が走行距離200 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/29 22:49:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ | 日記
2025年03月29日 イイね!

奇跡の車 MX-30 EV その1

奇跡の車 MX-30 EV その1
電気自動車の始め、世界初は確か三菱アイ・ミーブですよね? ※調べたら2009年7月から法人販売、2010年4月から一般販売だそうです。私はこれに乗る機会はなく、その後に出た日産リーフが発表されて試乗しました。※リーフは2010年12月発売 EVの低重心とガソリン車と比べられないビックトルクには感心 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/29 22:43:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ | 日記
2025年03月29日 イイね!

Gベクタリングコントロールが凄い、だがしかし

タックインと言う言葉を久しく聞いたことが無いように思います。 タックインとは、アクセルをガバと抜いて車の前荷重を増やしてタイヤの曲がる力を増やすことです。 ですが、昔と違ってタイヤも良くなったことと低扁平率化で荷重変化でのグリップの変化量も減りました。 さらに昔の車は剛性が無かったので急制動の時に ...
続きを読む
Posted at 2025/03/29 17:53:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ
2025年03月29日 イイね!

ND1最終型を買えて良かった

ND1最終型を買えて良かった
ROADSTERは実用性最高のスポーツカーだと思います。 2人しか乗れませんが、2人に十二分なトランク、スポーツエンジンなのにエコな燃費 それでオープンカー!! RFの2Lと幌の1.5Lは迷いましたが、1.5のおかげで法定速度内でブンブンエンジン回せるので1.5Lで良かったです。 でも2L幌も追加 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/29 16:29:18 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年12月16日 イイね!

KENWOOD お高いスピーカー

KENWOOD お高いスピーカー
先日、アイくんのスピーカーをロックフォードの物に交換しました。 そこそこ良くなりました、おーデトニングしなくてもスピーカーが良くなっただけで結構良くなるもんだな・・とこの考えが新たな欲望に・・・ KENWOOD(ケンウッド) 17cm 3way カスタムフィットスピーカー Tuned by Vi ...
続きを読む
Posted at 2021/12/16 06:00:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱i | クルマ
2021年12月08日 イイね!

タイヤはどう選ぶか? その2

2019年にその1で、2年ぶりの追加です。w 皆さんがタイヤを選択する時、いろんな要望がありますよね。 その中でも無視できないのが価格だと思います。 そして価格重視となった時、必ず出てくるのがアジアンタイヤ(クムホやナンカン)などと思います。 ネットを見ると、普通に使うのには何の問題もない、お勧 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/08 09:17:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2021年12月06日 イイね!

希少な乗用軽自動車MRの4シーター

希少な乗用軽自動車MRの4シーター
もはや中古でしか手にはいらないが、一時期と違って年式・程度で考えると安いが安くない。ekとかなら同じ程度が10万は安い。 今も色あせないエクステリアやRRの価値を見出せる人だけにしかお勧めしない。 気になる人、間違いない買いましょう♪
続きを読む
Posted at 2021/12/06 23:05:01 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「12Vバッテリー天寿の日 http://cvw.jp/b/143164/48453885/
何シテル?   05/27 16:47
NAロードスターで人生変わりました(笑 今はNDロードスターに夢中です。 車を元気いっぱいに走ることができた郊外(田舎?)から、都市部というにはおこがま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 アイ] フロント内張りの剥がし方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 14:43:34
[マツダ ロードスターRF] Aピラー回りの内装の取り外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/02 06:58:55
[マツダ ロードスター] セグメントオーディオリアSP配線備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/02 06:48:04

愛車一覧

マツダ MX-30 EVモデル Rosso 6号 (マツダ MX-30 EVモデル)
Rosso 6号です。 初EV、MX-30EVはベストハンドリングマシーンです。 走りの ...
マツダ ロードスター Rosso 5号 (マツダ ロードスター)
4代目のROADSTER NA6緑(Vsp)>NA8黒>(Ssp)>NA6紺(M2-10 ...
三菱 アイ 銀ちゃん (三菱 アイ)
黄色のアイちゃん(NA)から銀色のアイちゃん(ターボ)に乗り換えました♪ 常に全開のNA ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
トヨタ コロナエクシブ FE (E-ST180)4AT 3寸:4505×1690×13 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation