• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるにのブログ一覧

2008年08月27日 イイね!

ドキドキの初体験♪

きょうはお休みで、久々の好天気。 自転車で、車の練習に適した場所はないか探しながらポタリング。 で走っているうちに、そうえば前にYouTubeでチャリドリというのを見たな、あれ要は車と同じに前荷重にしてヨー入れて後輪をロックすれば出来るんだよね?と初挑戦。おー出来た!! 最初はドリフトした直 ...
続きを読む
Posted at 2008/08/27 11:29:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | クルマ
2008年08月26日 イイね!

サイドターンもしくはサイドドリフト

えー某氏に感化されて<=人のせいにするなっ!! 無性にサイドターンをやりたくなりました。 ジムカーナー場で練習するのが一番ですがご近所にないしなぁー と某所に向かう途中に運転しながら考えてたんですが、 我慢しきれずに広めの右折でチョイとサイドを引きました、 これが綺麗に決まって上機嫌<アホ この ...
続きを読む
Posted at 2008/08/27 10:57:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2008年08月25日 イイね!

携帯を買換えました。

携帯を買換えました。
ボディーチューンのために携帯を買い換えた。 買ったのはauのW61CA。 メタボな自分のカロリー消費量を知るため、au Smart Sports が使いたくて買った。 が失敗、なんとW61CAではただ普通に歩いている時のカロリー消費が計測できないのだった(泣 これが出来るのは Sportio ...
続きを読む
Posted at 2008/08/25 14:59:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | ショッピング | スポーツ
2008年08月25日 イイね!

去年買った新車

去年買った新車
メタボ突入になる前の去年。 やはり微妙に増え続ける体重に危機感を抱き、自転車通勤を考えました。 よしゃ新車購入だ選ぶのは楽しいなぁーなんですが。 いざ使う場面を考えると幾つか制約が。 カッコイイサラリーマンはスポーツタイプの自転車にのって、バックを背負って颯爽と・・てのがイメージですよね( ...
続きを読む
Posted at 2008/08/25 13:16:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ショッピング | ショッピング
2008年08月25日 イイね!

見えないところに気をつけるのがオシャレさん(笑

見えないところに気をつけるのがオシャレさん(笑
りのすさんの見えないところにステッカーチューンということで、 僕の方が先さふふん(バカ  ということで。 写真の通り、トランクの裏側にペタペタと貼っています。 NASDAのステッカーいいでしょ? 今は宇宙航空研究開発機構(JAXA)なんでJAXAのステッカーも欲しい!! でも売っていなかっ ...
続きを読む
Posted at 2008/08/25 11:04:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2008年08月24日 イイね!

ぎゃぁーメタボ?

ぎゃぁーメタボ?
ひさびさ更新です。 しばらく遊びに体調不良にとPCから遠のいていましたが、復活宣言します。 #今の心境では(苦笑 で車とは関係なく自分のボディーの方がイッちゃっていることが判明。 メタボ?85cm?はっん!!僕には関係ないね・・・だったはずなのに。 夏が終わろうとする今、もうすぐ食欲の秋なのに ...
続きを読む
Posted at 2008/08/24 22:32:21 | コメント(3) | ショッピング | 日記
2008年07月01日 イイね!

階段落ち

階段落ち
池田屋の階段落ちには負けますが、写真の階段を上から真逆さまに落ちました。 彼女を見送ろうと思ってソファから立ち上がって・・・ 目の前ブラックアウトで彼女の悲鳴を聴きながらなんか身体中ががしがしとイタイイタイと思いました。 ブラックアウトが終わって視界が戻ってきたら、階段下で彼女に頭を抱えられて ...
続きを読む
Posted at 2008/07/02 22:42:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月19日 イイね!

ビーナスライン 3日目

ビーナスライン 3日目
今日も早朝にビーナスラインを往復してきました。 平日ということもあってかすれ違う車も2台だけ、絶景ワインディングコースを貸切です、うれしいいぃー♪ 今日は昨日と違ってハイオクなのです、初めてアクセラにハイオクでムチいれます。 おおぉー全然違いますよレギュラーとは5000rpmから7000rmp ...
続きを読む
Posted at 2008/07/02 20:34:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2008年06月18日 イイね!

ビーナスライン 2日目

ビーナスライン 2日目
毎年、夏には長野の車山高原に宿をとって楽しんでいます。 その中で一番の楽しみが、ビーナスラインを早朝にドライブすることです。 車山高原から美ヶ原まで片道30kmあまりを往復走ります。 アクセラでは初めてのビーナスラインです。 くはぁ楽しい!! でもレギュラーのせいか5000rpmから700 ...
続きを読む
Posted at 2008/07/02 20:13:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2008年05月29日 イイね!

テクノ

1970年代に思春期だった僕は、当時新たな音楽ジャンルだったテクノにどっぷりはまりました。 YMOサイコー!!!だったのです。 YMOから音楽に入ってしまったとこあたりが、後に理系・オタクっぽさへの引き金だったでしょうか?(苦笑 で今もテクノ好きなんですが、テクノ好きならPerfume知って ...
続きを読む
Posted at 2008/05/29 14:47:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 映画やTVや音楽 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「12Vバッテリー天寿の日 http://cvw.jp/b/143164/48453885/
何シテル?   05/27 16:47
NAロードスターで人生変わりました(笑 今はNDロードスターに夢中です。 車を元気いっぱいに走ることができた郊外(田舎?)から、都市部というにはおこがま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 アイ] フロント内張りの剥がし方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 14:43:34
[マツダ ロードスターRF] Aピラー回りの内装の取り外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/02 06:58:55
[マツダ ロードスター] セグメントオーディオリアSP配線備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/02 06:48:04

愛車一覧

マツダ MX-30 EVモデル Rosso 6号 (マツダ MX-30 EVモデル)
Rosso 6号です。 初EV、MX-30EVはベストハンドリングマシーンです。 走りの ...
マツダ ロードスター Rosso 5号 (マツダ ロードスター)
4代目のROADSTER NA6緑(Vsp)>NA8黒>(Ssp)>NA6紺(M2-10 ...
三菱 アイ 銀ちゃん (三菱 アイ)
黄色のアイちゃん(NA)から銀色のアイちゃん(ターボ)に乗り換えました♪ 常に全開のNA ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
トヨタ コロナエクシブ FE (E-ST180)4AT 3寸:4505×1690×13 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation