• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月13日

LEDダウンライト

LEDダウンライト おはようございます。

年頭にLED電球のお話しをしましたが…
その結果はまた後日ってことで。
結論的には良好です。


今回は器具ごと替えるLEDダウンライトのお話し。



そもそも現在昼夜業務になってるのは、某テナントビルの共用部改修をやってるわけでして。
その項目に、埋込蛍光灯をLEDダウンライトに変更する工事なんてのもやってます。

ご覧の通りのバルカン砲(笑)


でもまーこれが明るいこと!
とはいっても100W相当って数値です。
しかし直下から見上げると眩しいですな。やはり指向性のある光ですね。
物によって、広角形とか拡散形とかあって、色味も白色・電球色あります。

器具自体の単価は高いのは高いですが、ダウンライト自体もそんなに安くないので
似たものかも。
ただ、仕入れ時の値引率が全然違うので実際はけっこうな価格差があります。


消費電力が小さいこと、既存の配線を利用できることのほか、
一般に普及しているダウンライト系と同じ大きさなので、既存の開口を
生かして交換できるってメリットがあります。(今回は天井も改修してるけど)

※天井内では変圧器などがついてて横方向に張り出しとかあるので狭いトコはNGです。



せっかくの機会なので、メーカーにカタログ値ではなく実測値での省エネ効果を
測ってもらうことにしました♪
なにやら専用測定器があるモヨー。

結果が出たらまたお知らせします。
あ、電球のヤツも(^_^;
ブログ一覧 | 仕事 | ビジネス/学習
Posted at 2010/04/13 08:01:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2010年4月13日 8:08
そんな測定機器初めて聞いたっす…

ダウンライトは実際つけてみないと色々あるみたいですね。
LEDのつぶつぶが強調されて安っぽいとか、スポットライトみたいだとか~
コメントへの返答
2010年4月14日 9:03
各階の分電盤で、照明器具の系統だけを測定してるんですよ。同時刻帯で1週間の平均値出してます(^^)

見た目は好みですね。
今のところ好評価ばかりです。
明るさも申し分ないですが、直管形は特に指向性が強くて広がりに欠けますね。
ダウンの方はそこまで無いですが。。。
2010年4月13日 9:34
でもお高いんでしょう?w

先日、高速SAのスモーキングエリアに行ったら照明がLEDでしたけど真下しか照らしてないというw
車に比べるとまだ技術力不足なんでしょうか?
コメントへの返答
2010年4月14日 9:04
安くはないですね。
既存でDL付いてるなら電球交換の方が割安だしイニシャルをペイするのも早いです。

器具を選定するのを誤ると、直下だけ明るくて部屋は暗く感じたりしますよ~
2010年4月13日 12:04
なるほど!

コレをステのヘッドに仕込んで・・・(違w)
コメントへの返答
2010年4月14日 9:06
そうそう、ビカーって(゜゜;)\(--;)オイ

ステにはF50シーマのバルカンを入れたかったですが叶わぬまま(笑)
2010年4月13日 12:53
フォグに使えそうですね(v^-゚)
LEDは拡散が課題ですよねぇ(ーー;)
コメントへの返答
2010年4月14日 9:09
サイズ及び防水性能と電圧違いにより採用は不可でしょう(^_^;

この手はけっこう広がりがありますよ(^^)
2010年4月13日 18:19
白熱電球の生産が終了し始めてる位ですから、今後は増えて来るのでしょうね!!

『魚眼』の多レンズにして、拡散させてるのですね☆
コメントへの返答
2010年4月14日 9:10
アノ東芝が決断したぐらいですからね…
時代の流れですね。

値段も下がってきてますし、これからガツンと来るでしょう!


プロフィール

「@5656Don
この間その辺行きましたが見応え多しですね!」
何シテル?   09/04 20:53
趣味がら、たくさん荷物が載せられて走りも楽しい車が好き。 そんなこんなで某バンを2台乗りつぶしたあとはハイブリッドSUVにてモーターパワーを堪能。 入れない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正ホイールに赤いリムガードの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 22:42:01
STI フューエルキャップオーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 13:51:07
K2 GEAR GALAXY LED TAIL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/03 00:53:28

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023.7.30 VMGレヴォーグから乗り換えました。 違うグレードで契約したらその日 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
趣味の要求を満たす使い勝手と快適な走りで即決購入、楽しんでみたいと思います。
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
ステテコ君2世とお別れ、久しぶりのトヨタ車です。 前オーナーが造り込んでるものを崩さない ...
日産 ステージア ステテコ君2世 (日産 ステージア)
2台目のC34です(^^) 先代からのパーツを受け継いで、少しずつですが自分色に仕上げて ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation