2012年09月25日
ナビ取り付けた時についでに
タコメーター欲しいなと多連メーターとかを
物色してましたが…
某店長のオススメでこのレーダーを。
YUPITERU Super Cat Super Cat GWR73sd
1ヶ月使ってみましたがなかなか便利♪
安全運転が信条な私wですし、ハリハイにも良い奴が付いていたので
レーダーなんて買い換えなんて別に良いかな~とか思ってました。
が、此奴はOBDアダプターなるモノを車のOBDコネクタに繋いでやると…
あらまぁ、けっこういろんな情報が手に入るのね♪
お、タコメーターも見れる。
3種類の計器を同時表示も可能って事で、レーダー機能はもちろんですが
多連メーターとしても活躍。
ちょっとガッツ入れて走る時はとりあえずタコと水温は固定、
3個目は吸気温か燃料吐出量を表示。
ぉお、AUTOにしとけば代わる代わる各情報が表示されるのね。
普段はこっち。
地図モードとかも分かりやすいし、なかなか秀逸な一品。
でもちょっと文字が小さくて見にくいかな(^_^;)
目線に近いとこに付けることをお勧めします。
ぅう…
洗車してよく見たらオメメやガラス、ボンにも飛び石傷が…
どうやら免責払ってこちらで直すしか無いモヨー(/_;)
Posted at 2012/09/25 09:08:27 | |
トラックバック(0) |
ハリアーハイブリッド | クルマ
2012年09月18日
週末はお客さんトコのコンペへ。
なんでも午後から予定ある方が多く、6時スタートw
まぁ早朝Gは慣れてるので皆さんをお迎えに行きレッツゴー♪
…と、意外と早朝の高速はトラックも多く混んでるんですね。
なので特に飛ばせずまったりと…
なんか前を走るス○ップワゴンが前の車を煽りまくってる(~_~;)
右へ左へ…
危ないなぁ。。。
車間広めにしておこうか…
…って!
コヤツ寝てるんじゃ!?!?
と思った瞬間、急激に右へ!
あらら中央分離帯に激突か!?
と、間一髪気づいた様子で戻った…
というより、未舗装部分で挙動乱れて目が覚めた!?
ぶつからなかったけど、ちょー不安定な走りで分離帯付近の
土砂を巻き散らかして行きました。。。
え---------------!!
めっちゃ車に当たってるぅ!
バチバチバチっ!て!!
なんか「ゴツッ!!」
ともいってるぅ~(>o<)
追いかけて物申そうかと思いましたが、その1km先で高速分岐、
しかもお客さん乗せてるしスタート時間迫ってるし…
あぁ…
あっちいった…
とにかく無事に走行して到着、恐る恐る見てみたら…
(´・д・`)ガビーン…
やられてる…
ブラ付けてたのでボンネットと窓は無事でしたが…
バンパー(T^T)
ホイール(T^T)
ドア(T^T)
塗装だけならまだしも割れてるし(-_-メ)!
傷自体は小さいけどたくさん・・・
これは許せん。
と、タイムリーに装着したサイバーナビに録画されてるはず(-_☆)キラリ
こやつを証拠になんとかならないものか!?
保険屋に相談したら、ポリさんに届け出て申請してもらえれば飛び石扱いで
修理可能ですと。ほぉ、等級も下がらないのね。よーし…
え?免責5マソ!?
いやね。相手に補償して欲しいのだけどどうよ?
って聞いたら、ポリさんに証拠提出して相手を特定できたとして、
さらに相手に賠償の意思があれば取れるでしょうけどね。って…
えーーーーーーーーーーーーーーー
こっちの手出し~?
なんかむかつく。
そんな週末でした。
とりあえずイライラしながらも41-39だったのでまぁヨシ。
くそぅ!
免責0特約入るべきだったか…
Posted at 2012/09/18 16:06:43 | |
トラックバック(0) |
ハリアーハイブリッド | クルマ
2012年09月07日
サイバーナビを入れましたが、
なんとリモコンが付いていないという…
ストラーダは付いてたのにな。。。
と、嘆いてもしょうが無いので購入。
意外とお手頃価格なんですが、赤外線方式なので
ステアリングの状態によっては反応しない…
あと、夜は全く見えないので困りもの。
みん友さんの情報なども参考にさせていただいて、取付位置も
左上とかにしてみましたが、上記問題により却下。
この位置しか使えないことが判明(T^T)
ボリュームコントロールや曲送りのボタン感度が良すぎるのもチョット…
ともあれ、純正のステアリングリモコンの役割が半減したのは
十分カバーしてくれます♪
ステアリングをぼんやり照らすLEDでも天井に仕込むか…
Posted at 2012/09/07 12:22:31 | |
トラックバック(0) |
ハリアーハイブリッド | クルマ
2012年09月04日
ステテコ君のパーツを
引き継いでいただける方々と
最近プチミ続きです。
あ、画像上の方とはちょいとおしゃべり~
実家に戻ってたので、帰り際にお会いしました。
画像は載せるなよ(▲_▲)ゴルァ
ってことでしたのでお尻だけ(笑)
なんだかんだで10年以上のおつきあいです。
少しでもお会いできて良かったです♪
お互い車も変わりましたね。。。
腹も出たけどww
昨夜ははるばる四国から、あえちゃんが福岡入り!
ステテコ君のチョイチョイしたパーツ類を
お渡しして、おみやをいただきました♪
彼が中学生の頃から知ってますが、
熱狂的なステ好きで。
今も2代目のC34でウキウキでした(^.^)
福岡泊かと思ったらなにやら弾丸ツアーなモヨー。
しばらくおしゃべりしてからバイバイしましたが…
深夜、なにやらドラマが起きたモヨー。
大丈夫だったのか!?
心配ですが無事を祈ります。
Posted at 2012/09/04 10:01:19 | |
トラックバック(0) |
ハリアーハイブリッド | クルマ
2012年09月03日
社外ナビ取り付けました。
カロのAVIC-VH99CSです。
純正マルチも賢いしJBLサウンドも付いてるので
悩みましたが、地デジ化とドラレコ付けようとも
思ってたので、こいつで全て解決。
なーんか機能満載で使いこなしてませんが、
スカウターモードはなかなかに楽し♪
ただしHUDは邪魔そうなので見送りました(^_^;)
さ、久々に取扱説明書を読もうw
整備手帳:サイバーナビ装着
Posted at 2012/09/03 12:43:21 | |
トラックバック(0) |
ハリアーハイブリッド | クルマ