• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月28日

チョwww バキって言うたバキって

先日久しぶりに三宮まで車で行きました。

普段毎日通勤しているのですが通勤は電車です。


さて、どこに車を停めましょうかと悩んでおりまして

まぁ手っ取り早くそごうの駐車場にでも入れるか、と向かったわけです。


回転半径の大きいGTにはすこぶる厳しい駐車場でした。

あれ~、こんなに狭かったっけ?

と思いながらも空いているスペースを探しておりましたら

ガクン

とギャップを感じた瞬間

「バキッッッ」と音が。

うん

絶対にリップ擦った音じゃない。


間違いなく

アンダーパネルだな。

はっはっはっは。


でもまぁどうしようもないので一旦は買い物に行きました。

で戻ってきてから下を覗いたのですがよく分かりませんので

ディーラーでリフトアップしてもらったら小さなピンが飛んで行ってた

だけで本体自体は大丈夫との事でした。

やはり日頃の行いの良さはこういう所に現れるのです。




もしアンダーパネルが割れてたらこれだけで数万。


浮いたね。

完全に浮いたお金だね。


これで躊躇なく

これに行けるわけです。

もう注文しました。

12月4日に取り付け予定です。


ただ、一つだけ懸念が。

今のボクの車は車高が低すぎるのです。

家の駐車場から出るだけでゴムリップをジュシャっと擦りますので

どうにかせねばなりません。

そこで思い出したのがこれ

まぁ1センチ上がれば良いだろうと。

そしてSABに行ったのですが、これには2サイズありまして

フロントには小さいサイズを使わないとダメっぽいのですが売っていません。

どうしたものか。

とTATSUKIさんにメールしましたら「大きいので大丈夫」と返事が。

テキトーに答えてるんじゃないだろうな?と返信しましたら

大きけりゃ2センチほど切ればいいのです。と電話をもらいました。


なるほど。

で、購入。

そして何故か同じSABなのに尼崎店の方が神戸店より200円安い。

尼崎価格はこんな所にも反映されているのです。


そして、自分の手を汚すことを嫌うボクはこれを持ってディーラーへ。

「取り付けて」

と、手渡し20分ほど待っておりましたら出来上がりまして

乗ってみましたがよく分かりません。

でも見た目には少し上がったのでよしとしましょう。


くろわるさんくろわるさん。

これいいですよ。

ぜひ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/11/28 16:20:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

いつもの神社で祈願
もりのくまさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

伊勢旅行に行って来ます!
オグチンさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2006年11月28日 16:42
なるほど。

納得するために破壊→購入→破壊…。

なるほど。

ゴムリップなどいらないですよ。
取っちゃえ。
私の最初から無いですもん。

コメントへの返答
2006年11月28日 16:50
ゴムリップはもうすぐ取り外されます。
が。
あの、ジュシャって音も結構好きなのです。
2006年11月28日 16:43
私も日頃の行いが良いので

良くそんな事があるのです。
コメントへの返答
2006年11月28日 16:51
そのうち大きな不幸がやってきます。

あ。
明日、例のアレが届きますので
万全の体制で年末ジャンボ逝きます
2006年11月28日 17:07
お~!500枚ですね!

了解しました!
コメントへの返答
2006年11月28日 17:15
一般人は一人でそんなに買いません。
2006年11月28日 17:30
何故超自動後退にて取り付けてもらわないんですか?

ディーラーだとわーわー言うので工賃タダとかなんですね・・・

かわいそうに
コメントへの返答
2006年11月28日 17:40
いや、TATSUKIさんが「そんなもん
自分で取り付けれますって」
と言いますので、SABに頼むのは
恥ずかしいと思ったのです。

ちゃんとお金払いましたよ。
2100円(税込み)
2006年11月28日 17:44
必死に

覗き込む

姿を想像すると


不憫でならない
コメントへの返答
2006年11月28日 17:45


結構お尻はプリっとしてます。
2006年11月28日 18:01
アンダーパネルってアンダーカバー?
私は日頃の行いがよいので、少し凹んでるだけでした。
そういえば、しばらくAlに乗ってません(泣)
コメントへの返答
2006年11月28日 18:13
あ~
そうですそうです。
アンダーカバーです。

ホイールのガリガリは
「デザインです」
で言い通して下さい。
2006年11月28日 18:06
プリッとしたお尻に
指をつっこみたい
コメントへの返答
2006年11月28日 18:14
相変わらず空気の読めない
下品なコメントお疲れ様です。
2006年11月28日 19:06



        ジュシャ


コメントへの返答
2006年11月28日 19:20





      手抜き
2006年11月28日 20:10



        チッ


コメントへの返答
2006年11月28日 21:03




   二度あることは・・・
2006年11月28日 21:04
行い良くてもこれから春まで「バキッッッ」とか「ジュシャっ」とかばかりですよ、こっちは。だから特に行い良く、とか考えないです。
コメントへの返答
2006年11月28日 22:04
環境のせいにしてはいけません。

だからと言って
高い壺を買っても何の解決にも
なりませんので早まらないように。
2006年11月28日 21:20
アンダーカバーをオ○カにするのかとオモタヨ・・・
コメントへの返答
2006年11月28日 22:05
割れたらしちゃおっかなぁ~
と思いましたが
割れてないので放置の方向で。
2006年11月28日 21:33
タイトル見て直感は「例のブツのクレームかな?」と思いましたが、安心しました。ちゃいますね。

ちなみに同じスーパーオート○ックスなのに高槻店も違う値段(笑)
ナゼ3店舗とも値段が違うのかは不明。

あ、ヤフオクでも売ってますぜ。
コメントへの返答
2006年11月28日 22:06
まだ、どうこう言える距離乗ってないので
クレームもクソもありません。

クレームはTATSUKIさんに言えばいいのですね?
2006年11月28日 21:34
ってか、それくらい自分で付けなはれ
コメントへの返答
2006年11月28日 22:06
うるせばが
2006年11月28日 22:12
う~ん、、、、
どこの駐車場だろう!?(笑)
コメントへの返答
2006年11月28日 22:17
いえ、ほんと普通にそごうの
駐車場ですよ。
磯上の一番大きい所です。

もう二度と停めません
2006年11月29日 0:35
自分でいじって壊すと、わーわーいえなくなるので
手ぇ出したくないんですよねぇ。

コメントへの返答
2006年11月29日 10:19
自分でいじって壊した時は
腰低くわーわー
言いましょう、ぜひ。
2006年11月29日 2:39
あれだけ下げてて、擦らない方がおかしいですよ。

ぼくのも、日曜日にリフトアップしたら、、、
これについては後日書きます。

ヨダレかけ、楽しみですね。
コメントへの返答
2006年11月29日 10:20
下げてて、ではなく予想以上に下がって
しまったというのが正解です。

ASSOのYさんから丁寧なメール頂きました。
部長からもよろしくお伝え下さい。
2006年11月29日 8:46
極悪、車高タンな車はコワイわぁ
コメントへの返答
2006年11月29日 10:21
爪を折らないといけないホイールの人に
言われたくありません。
2006年11月29日 9:12
kurowaruGTです。(mihimaruGTみたいっしょ?)

昨晩このブログ読みました。おかげで夢に見てしまいました。夢の中でshopで付けてもらおうとしたら、他の色んな不具合が発見されて、しばらく預けないといけない羽目になりました(夢の中ですけど)

僕のGTも車高がやばいくらい低くなってきました。そろそろ車高調貯金始めないといけません。
コメントへの返答
2006年11月29日 10:23
まずmihimaruGTってなんだ?
でしたので調べましたが、全く知りません。

くろわるさんはリップというより
スィープ狙いなような気がします。

車高調ね。
こぐぷ~さんのいいですね。
きっとくんさーさんも付けるのでしょうね。
2006年11月29日 9:46
タイトル見て直感は「子豚に続く新しいペットを飼いました!」と思いましたが、安心しました。ちゃいますね。

又してもあのFスポイラーでいかつくなりますね。楽しみです♪
(YAMAやま号を目指していたはずが、ships号は乗り心地の悪い別方向に行ってしまいました(_ _)
コメントへの返答
2006年11月29日 10:26
えぇえぇ。ちゃいますちゃいます。

ships号は、はるか手の届かない
すさまじい車になってしまうはずです。

えっと、次は吸排気系でしたっけ?
2006年11月29日 11:21
心置きなくいけるって・・・。
夜会ではもう注文していることになってましたよ!
心置きなく「ヒラヒラ」に逝ってはいかが?

アンダーカバー逝ってなくて良かったですね。
結構高いですから!
コメントへの返答
2006年11月29日 11:27
えぇえぇ
多少時系列の捏造と言いますか
記憶が定かでない部分があります。

ヒラヒラはアンダースィープですね?
それを買ったつもりと、アクセルなんちゃら
を買ったつもりでその分を車高調に
回さねばなりません。
2006年11月30日 21:05
毎度です。

アンダー、逝かなくて良かったですね。

今日スペアタイヤキット納品にFlat Stone氏に会いました。
ロワアーム、ストラットタワーの相談をしてましたら、強いユニコルセへのお誘いをうけましたよ~ん。

行かねば・・・

でもロワアーム装着はやはり同様に擦りが気になります。

悩みます。
コメントへの返答
2006年11月30日 21:35
まいどです。

ホント助かりましたが、そごう要注意です。

ロワアーム等のボディ系統ならユニコルセ
いいと思います。

来週の月曜FlatStoneさんの所行って来ます

プロフィール

2005年7月11日 ようやくGT乗りの仲間入り出来ました。 どうぞよろしくです。 2008年4月14日 スパイダー乗りになりました。 2010年10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
2020年9月から所有
シトロエン C3 シトロエン C3
2019年2月~2020年9月まで所有
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
2017年3月〜2019年2月まで乗っていた車です。
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
2015年5月25日に乗り換えました。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation