家族4人で行くリーフ5泊6日三都物語の荷物を入れるとこんなです
投稿日 : 2012年08月11日
1
今年の夏休みの旅は、今年のGWの名古屋方面への旅と比べると、長期間で人数も4人ですから荷物も相当なものになりそうです。
今までの車と比べると荷物を積める量も限られるかと思いますが、
そういった使い勝手も含めて、出発前に試してみました。
旅の計画のブログはこちら
http://minkara.carview.co.jp/userid/1432472/blog/27391768/
2
入れ見てみた荷物はこんな感じ
・大型旅行鞄
・中型旅行鞄
・アタッシュケース
・充電ケーブル収納バッグ
大型旅行鞄1個でも充分かと思ったんですが、ツインルーム2部屋で泊まる場合が多いので、荷物を分けた方がイイということで、こういった感じに分けてみました。
中型2個でもいいんじゃないかと思っているんですが、女子3人いわくいろいろあるらしいです。
【宿泊予定はこんな感じ】
1日目 湯河原温泉泊
2日目 京都経由で大阪泊
3日目 大阪泊
4日目 神戸泊
5日目 神戸泊
6日目 京都を経由して家路へ
3
大型旅行鞄が大きすぎるので、トランクを閉めると、「トノカバー」が、2cmくらい浮く感じにはなってしまいます。
4
車内側から、「トノカバー」の浮い状況がこれ。
ほとんでど気にならない感じです。
5
試しに、海外とかへ行く時に、もっと荷物を積んで空港まで行けるかもこの機会に試してみました。
中型旅行鞄を1個追加で入れてみた写真がこれ。
ちゃんと、入っていますね。
・大型旅行鞄
・中型旅行鞄 × 2個
・アタッシュケース
・充電ケーブル収納バッグ
これで、安心。
規格で何リットルとかあるけど、こうやって実際に入れてみた写真ってなかなか見た記憶が無いかな。
ゴルフバックを2個入れてみた写真は、ツイッターとかでつぶやいたことがあったな。
6
満タンに荷物を入れて、斜めから見て写真がこれ。
7
前回の旅と比べてみると荷物が多くなりそうな感じがわかります。
【今回】 【前回】
神戸への旅 名古屋方面の旅
【人数】 4人 2人
【日数】 5泊6日 3泊4日
【距離】 1,500km 1,100km
【季節】 真夏 春
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング