• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月08日

久々に観光地へ

久々に観光地へ 今日は兵庫県の砥峰高原へ行ってきました。




 



砥峰高原は映画「ノルウェイの森」、大河ドラマ「平清盛」のロケ地で脚光を浴び、すごい人でした。

一面ススキ野原でめっちゃ雰囲気も良かったし、天候にも恵まれ心地よい秋の行楽でした。
 
ただ、昨日、一昨日と、祭りで練り歩いたため足がパンパンです。
子どもはたったか、たったか先に行ってしまいます。

子どももめっちゃ楽しんでくれたみたいです。

でも、うちの家族は食い気の方が勝ってます。
食い気その一

食い気その二

食い気その三

食い気その四
 

おまけのスリーショット
 


もう一個おまけの仲良しツーショット
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/08 19:26:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

社会復帰です!
sino07さん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2012年10月8日 19:51
お~、砥峰高原ですね~♪

今の時期ではもう日中も寒いですかね。。

でもススキが美しい高原ですねww

2ショットGood♪
コメントへの返答
2012年10月8日 22:02
着いたときは太陽遮られ少し寒かったけど途中からは歩いて汗ばむかんじでしたよ。

初めていったけどなかなかのとこやな!
2012年10月8日 21:23
こんばんは。

砥峰高原知らなかったのでネットで検索しました。
ススキの草原が素晴らしいですね。

標高も高いからなのでしょうが、ほげほさんご一家
の服装から想像するに、結構気温が低そうですね。
自分は今日も半袖で、昨日はソフトクリームを出先
で食べました。
コメントへの返答
2012年10月8日 22:05
気温は車の温度計で18度でした。

でも、山道登っていくうちに暑くなってきました。

ススキの草原なかなかのものでした。

写真では分かりにくいですが人、車多すぎでした(-_-;)
2012年10月8日 23:07
キャー(*^^*)

ラブラブですねー(*^^*)

素敵ですー♪

子供ちゃん達すスリーショットもカワイイっ(⌒‐⌒)
コメントへの返答
2012年10月9日 21:24
そっすよ~♪

おいらはいつでもラブラブのおのろけですよ~。
2012年10月8日 23:47
砥峰いい感じになってますね~(^O^)

時間があればススキ見に行って見ます。
奥様とのツーショットはごちそう様でした(笑)
コメントへの返答
2012年10月9日 21:29
めっちゃ車混んでました。

行った時はそうでもなかったけど俺達が帰る時は駐車場入るのに大行列の大渋滞でした。

要注意です。

ツーショットでおなかいっぱいになりました?
食あたりに御用心です~(^o^)v

プロフィール

「[整備] #カプチーノ 【記録】プラグ&コード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1432729/car/1347627/5672121/note.aspx
何シテル?   02/13 21:57
ほげほです。 ※基本的に馴れ合いの「いいネ!」は付けません。 いいね!をつける時は心からイイなぁと思った時です。 良くない出来事の場合も賛同やお見舞い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイシン クラッチディスク&カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 17:27:43
鉄パイプまふらーさんのルノー カングー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 00:04:59
車高調交換 フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/06 22:24:26

愛車一覧

スズキ カプチーノ 弐号機(改) (スズキ カプチーノ)
待望の弐号機 距離150,000km~ 弐号機がきて一年 約2カ月かけて全塗装 サテ ...
ヤマハ ジョグCE50 ヤマハ ジョグCE50
念願の50cc 慣れてないので運転には十分気をつける!
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
めでたく家族の一員となりました。 距離21,951kmから始動です! ハロゲンだった ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
400ccから250ccへ変更!! 距離21445km スタイル抜群!! さすがにオン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation