• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月12日

フロントバンパー仮組

フロントバンパー仮組 フロントバンパー装着のため準備を進めております。

これはカプチ二号機と同時にゆ☆ささんから頂いたもので俗にヤフオクバンパーと言われているものです。

調べてみると可児ケミカルとかよく書かれてるんですがそういうメーカーなんでしょうか??

約一年寝かしていましたが、とにかくこいつかっこいいんで装着することに!!

そのきっかけとして、てつさんの実物を見たことと職場にすげぇ人が現れたこと。

話を聞くとそのすげぇ人というのはモデル屋ということらしく、過去にカワサキの発表前のバイクのモデル品をつくっていたそうな・・・。
モデル品っちゅうのは実際には動かないんだけどカタログ用など写真のためだけに本物そっくりにつくりあげるものらしい。

その人が「塗ったるでぇ~」と言ってくださったので即お願いすることに。

そこで塗る前に一度、つけてみることにしました。










ナンバー取り付けをどうしようかということですがとりあえずビニールテープでぐるぐる巻きにしちゃいました。

こりゃなんとかしなきゃいけません・・・。

その他、すでに取り付けされている方が言われている通りウインカー部分とかインナーフェンダーの固定など手を入れなければならないところが何箇所かあります。

うまい方法教えてください<^!^>
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2014/01/12 16:48:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月最後のCCWGPブーストUP! ...
NTV41chさん

名港西大橋付近までドライブ
myzkdive1さん

ポキポキナイケン発注ミス
Zono Motonaさん

ビビッと‼️来ました。このCM🛻 ...
skyipuさん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

GT7 新レースイベント WTC9 ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2014年1月12日 17:07
おぉ~(^^)
いい感じですね♪

3月の兵庫県オフが待ちどうしい♪ です(^^)

用事で遅刻すると思いますが、1月26日のおは姫に参加しようと思っています。
都合が合いそうでしたら、ご一緒しましょう♪
コメントへの返答
2014年1月12日 19:00
ありがとうございまーす!!

今は色で迷ってます(^_^;)

1月26日行けたら行きます☆(まだ分かりませんけど)
2014年1月12日 17:12
値段の割にはカッコ良くて良いですよね♫
おいらも仮のバンパーのつもりが気にいってずっと付けてます(*≧艸≦)

今度のオフでお披露目して下さいね!
コメントへの返答
2014年1月12日 19:04
もらいもんなんでタダ(*^_^*)

お披露目前にてつさんのもう一回見て勉強したいですよぉ~。

ナンバーはウインカーんところからステー出されてましたよね。
ウインカー部分の取り付け、補強はどうやってるんだろう??
2014年1月12日 19:03
おおっ!かっけーーーー!!
しかし、すごい人が登場しましたね(^^;

そうです。可児ケミカルさんがオリジナルで作ったらしいですよ
フェンダーの型も持ってたけどなくしちゃったんだとか

出来上がりが楽しみですね~
コメントへの返答
2014年1月12日 19:17
ちょっと重い腰上げるのに時間かかっちゃいましたけどなんとか準備に取り掛かりました。

この巡り合わせは塗ってもらえってことですよね(*^_^*)
今はFRPの加工を主にやっておられるのでそっちの方でも無理言っていろいろしてもらえたらと思ってます。まだまだ無理言えるほど親しくはないんですけど・・・。
2014年1月12日 19:47
こんばんは

奇遇ですね

私もこのバンパー、今日取り付けしました~

おっしゃる通りウインカー部分とかインナーフェンダーが問題ではありますね
コメントへの返答
2014年1月12日 20:06
こんばんは☆

一緒ですか(*^_^*)
これまでの顔もかっこよかったのに終了ですか!?

このバンパーの取り付けお知恵かしてくださいよぉ~(^O^)/
2014年1月12日 19:51
はじめまして、僕もついてますよ。


可児ケミカルバンパー
僕達のあいだでは、ワイズバンパーって言ってますよ♪

コメントへの返答
2014年1月12日 20:11
こいつワイズファクトリーってとこの製品なんですか!?

いいですねぇ~、めっちゃ気に入りました☆

2014年1月12日 20:47
僕が紹介しましたが、
可児ケミカルさんの、バンパーをワイズさんでも、販売してるって感じですよ。
ちょっと、ライトの取り付けステーを
加工してあったりしますがw

ちなみに、モー●バンパーの産みの親が、可児ケミカルさんの社長ですよ。

コメントへの返答
2014年1月12日 21:02
そうなんですねぇ~。

さすがに作りがしっかりしているわけですね☆


プロフィール

「[整備] #カプチーノ 【記録】プラグ&コード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1432729/car/1347627/5672121/note.aspx
何シテル?   02/13 21:57
ほげほです。 ※基本的に馴れ合いの「いいネ!」は付けません。 いいね!をつける時は心からイイなぁと思った時です。 良くない出来事の場合も賛同やお見舞い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アイシン クラッチディスク&カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 17:27:43
鉄パイプまふらーさんのルノー カングー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 00:04:59
車高調交換 フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/06 22:24:26

愛車一覧

スズキ カプチーノ 弐号機(改) (スズキ カプチーノ)
待望の弐号機 距離150,000km~ 弐号機がきて一年 約2カ月かけて全塗装 サテ ...
ヤマハ ジョグCE50 ヤマハ ジョグCE50
念願の50cc 慣れてないので運転には十分気をつける!
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
めでたく家族の一員となりました。 距離21,951kmから始動です! ハロゲンだった ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
400ccから250ccへ変更!! 距離21445km スタイル抜群!! さすがにオン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation