• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほげほのブログ一覧

2013年09月03日 イイね!

雨の日洗車☂

雨が続いていますが、こんな時こそ洗車です(^^)v

雨でぬれた車体を水ぶきするだけでめちゃくちゃ美しく仕上がります☆

俺はカプチをふきふき(#^.^#)

息子はエディックスをふきふき(#^.^#)

親子仲よく雨の日洗車です☆
Posted at 2013/09/03 18:12:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年08月20日 イイね!

昨日は特別な日

さて、昨年の8月19日、悲劇が起こりました。

それから一年色々ありましたので簡単に振り返ってみたいと思います。


さて、
【平成24年8月19日】

カプチ初号機単独事故


【8月25日】
カプチ修理費用100万超!!廃車決定((+_+))


【9月9日】
出雲で解体オフ





6人の精鋭が集まり、初号機解体
各パーツ達はそれぞれ新しい命を吹き込まれ各地で活躍することに。
この解体オフに参加していただいた皆様には本当に感謝しております。


【12月6日】
カプチがない私はバイク生活を楽しみます。

しかし、少しでも弐号機の資金を貯めるためバイクの乗り換えです。

400cc→250ccへ


【1月31日】
気になる弐号機
オクで落札したスペシャルな弐号機納車待ち

平成5年式 リミテッド1(200台限定)
色は初号機と一緒のディープブルーパール
距離  158000㌔



【2月3日】
まさかの事態
うそっ(゜o゜;;)
信じられない・・・。


【3月10日】
待ち遠しいぜ
みん友の“ゆ☆さ”さんから譲ってもらうことに!!



【3月17日】
弐号機到着





【4月14日】
西み弐号機で参加
今年の西みはカプチでの参加は無理かなぁと思っていましたが無事参加できました。
めっちゃ楽しかったぁ~



【8月19日】

初号機からの移植やその他ちょこちょことした弄りを加え現在に至っています。

なんやかんやとても楽しいカプチライフを満喫しております。

安全第一で引き続きカプチライフを楽しみたいと思います。


最後に
みん友のゆ☆ささんには本当感謝です!!
これからも大切に乗っていきたいと思います!!
ありがとうございます。








Posted at 2013/08/20 14:39:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2013年08月16日 イイね!

わずかな時間で洗車

わずかな時間で洗車先日、みんカラプレゼント企画で頂いた株式会社イグチさんのコーティング剤『kilatto』

使ってみました✫







※パーツレビュー

満足度大ですが、個人的にはゼロの方が使いやすいかなぁ。


お勉強の息抜きにちょこっとドライブをすることが多いのですが、最近はかかしの里の“鹿が壺”にはまってます。


洗車したし、明日はまたちょこっとドライブ行ってきます✫


Posted at 2013/08/16 21:41:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年08月10日 イイね!

素敵なじっちゃんに出会いました。

久しぶりにコンビニで声をかけられました~☆

コンビニで買い物を終え車に戻ろうとすると、一人のじっちゃんが俺のカプチを見てる・・・。

そして、俺がカプチのオーナーだと気づくと『えぇ~車乗っとってやなぁ』と声を掛けてこられました。



俺は謙遜しながらも

「いやぁ~、古い車ですけど大好きなんです✫」って答えると

じっちゃんは『いやっ!!これはえぇ車やわ』と断言してくださいました。

俺としては嬉しい限りです。

すでに俺の顔はとろ~んととろけちゃってます。


そして、じっちゃんは続けて話します。

『あんなぁ、えぇ車ってゆうんわな!

年式が新しいとか古くてレトロやとか、何百万もする高級車や乗り心地が良かったり速かったりする車とちゃうんや!!

えぇ~車ってゆうんは、乗っとる人に大切にされとる車のことなんや!!』



うぉー(゜o゜!!!) 
じっちゃん、かっこいい✫✫✫


しかも、車だけじゃなくてさりげなく車を大切に思うオーナーをも褒めてくれる素晴らしいお言葉。

しばらくお話しましたが、いつのまにかじっちゃんが仙人のように思えてきました(笑)


Posted at 2013/08/10 18:47:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2013年08月01日 イイね!

嫁とプチドラ☆

嫁とプチドラ☆嫁の弐号機初横乗りドライブ☆

家の周辺をぶらっと20㎞ほど回ってきました。


初号機で一度乗って以来、極度にカプチを拒否していた嫁ですが、久々に誘ってみるといい顔はしないもののOKが出ました。

はてさて、初号機の時のように文句タラタラかと思いきや・・・。

あれ?

それほどでもない・・・。

俺としてはちょっと驚きでした。

なんにしても子ども抜きで嫁と久しぶりにドライブするのもいいもんでした(#^.^#)
Posted at 2013/08/01 15:25:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #カプチーノ 【記録】プラグ&コード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1432729/car/1347627/5672121/note.aspx
何シテル?   02/13 21:57
ほげほです。 ※基本的に馴れ合いの「いいネ!」は付けません。 いいね!をつける時は心からイイなぁと思った時です。 良くない出来事の場合も賛同やお見舞い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アイシン クラッチディスク&カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 17:27:43
鉄パイプまふらーさんのルノー カングー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 00:04:59
車高調交換 フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/06 22:24:26

愛車一覧

スズキ カプチーノ 弐号機(改) (スズキ カプチーノ)
待望の弐号機 距離150,000km~ 弐号機がきて一年 約2カ月かけて全塗装 サテ ...
ヤマハ ジョグCE50 ヤマハ ジョグCE50
念願の50cc 慣れてないので運転には十分気をつける!
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
めでたく家族の一員となりました。 距離21,951kmから始動です! ハロゲンだった ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
400ccから250ccへ変更!! 距離21445km スタイル抜群!! さすがにオン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation