• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほげほのブログ一覧

2015年05月28日 イイね!

今はまだ…

最近、皆さんのブログ拝見してたらよ~く話題に挙がってますよね。

ロードスター☆彡

いいなぁ~~♪と思います。

とにかくカッコイイですね(*^^*)

もちろん、今は買いくても買えません。

そしたら10年後、20年後?

その頃もカプチを愛し続けているだろうか?

おそらく、カプチへの愛情は変わっていないだろう。

カプチーノはそんな車です(*^^*)

何十年後かカプチともう一台、二台持ちが許されるならば候補の一つとして有りうるでしょう!!

でも、試乗はしときたい。
コペン
S660
ロードスター

※カプチーノの後継は出て欲しくないというのが本音………(ここだけの話)
Posted at 2015/05/28 21:08:14 | コメント(2) | トラックバック(0) |
2015年05月25日 イイね!

󾭠これでまた綺麗にするぞ✌💫

カーピカイズムの好きな物4点セット

前回、イージーグラスコートというコーティング剤を購入して大変お気に召したほげほ様

今回は前回同様の
・イージーグラスコート
・マイクロファイバータオル
に加えて、気になっていた
・油性タイヤワックス
・トラップネンド
をお買い上げ💸


洗車はメンテナンスの基本です•̀.̫•́✧

洗車は愛情表現の一つです٩(*˘ ³˘)۶ᏟᎻᏌ❤

洗車はたわいもない日常生活のひとコマです(*ˊ˘ˋ*)

洗車は金がかかります。゚(゚´Д`゚)゚。

洗車は無駄遣いです。

洗車に時間かけてると嫁に怒られます:;(∩´﹏`∩);:"

でも、
洗車後の綺麗な車を眺めてると心が晴れます。

心は晴れますが翌日に雨は降ります。

雨が降ると分かっていてもクルマ好きは洗車します。

こうなると、世間からは“クルマ好き”を通り越して“洗車好き”と呼ばれるようになります(笑)

洗車好きは雨に濡れた愛車を眺めてもニヤリとします(☆´ิ罒´ิ)ニヤ

洗車好きはケア用品にこだわり始めます。

辿り着いた先がカーピカイズムでした。
(一応言っときますがカーピカイズムの回し者ではありません)

今後ほかの商品に目移りするかもしれませんが、今のところ一番のお気に入りなんです。

…以上

Posted at 2015/05/25 22:40:59 | コメント(0) | トラックバック(0) |
2015年05月14日 イイね!

経過観察中(;一_一)




水漏れが気になる今日この頃。
たまたま近くの工具屋STRAIGHTさんに寄ったらワコーズさんのこちらの商品が置いてあったので即買い。

今んとこ、止まってるように見える。




そして、コンビニのトイレで手を洗う度にクーラントに見えて仕方ない…


(画像拝借)
Posted at 2015/05/14 21:17:32 | コメント(3) | トラックバック(0) |
2015年04月26日 イイね!

“オイール”まずまず(^^)

エンジンオイル添加剤『オイール』後の燃費初計測。

今回の燃費は23.11㎞/L
これまでの平均燃費が18.02㎞/L

過去の燃費上位ベスト10

1位  27.4㎞/L
2位  26.8㎞/L
3位  25.0㎞/L
4位  24.8㎞/L
5位  24.7㎞/L
6位  24.6㎞/L
7位  24.5㎞/L
8位  24.1㎞/L
9位  23.1㎞/L
10位 21.6㎞/L


給油回数、過去75回中、9番目(微妙?(^^;))

走行はトータル442㎞
(うち、深夜ドライブが約310㎞、通勤で130㎞)

たった一回の計測では何とも言えませんが“悪くない”程度?

街乗りオンリーの計測やら、長距離オンリーの計測やら、渋滞路、快速路の混じった走行などいろんな場面での計測で検証が必要です。

ちなみに今回の走行は常にエコ重視運転です☆
Posted at 2015/04/26 18:51:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2015年03月21日 イイね!

今日はポカポカ陽気

去る3月17日、ぶじ2周年を迎えることができました。
3年目突入です(*^^)v!!

常日頃から感謝の気持ちをもってるんですが、やはり3月17日は改めて感謝の気持ちが強くなりますね。
ちなみに『だんだん』はありがとうの意味ね。

あの方や、あの方やあん時のあの方たちなどいろんな方にお世話になって現在のほげほがあります。

皆様、ありがとうございます☆

今日は天気が良かった。
来週また気温が下がるらしいが、スタッドレス必要なレベルではないだろうということでやっとこさタイヤ交換しました。

気持ちがいいのでドライブがてらガソリンを入れに行った。
もちろんオープンで。

ガソスタのおばちゃんと
「こんにちは、えー天気ですね。」
「えーなぁー。気持ちえーやろ!! どっか行ってきー。こんなん(←気持ちのいい季節)短いもんな。」
「そうですね。行ってきまーす!!」
などと会話を交わし、空気圧のチェック。

ガソスタの帰りにはバイク軍団に遭遇。
風を感じながら走る者同士、ピースサインで気持ちよさを共有する。
(カプチでバイクの方とピースサインを交わすのは初めて(*^^)v)

うちに帰ってからはこれまで気になっていたところを・・・・。
ヒーターを付けるとブロアモーターがビビっていたので原因を調べようと、もちろん変な体勢で運転席下へ潜り込む。
するとボルト一本緩んでた(^_^;)

締めるだけで治っちゃったよぉ~。
んもぉ、もっと早く潜り込んでたら良かった。
この冬毎日ヒーターつける度にビリビリ響くなぁ~と気になってたのにぃ。

それから、サイドブレーキの灯が消えていたのでチェック!!
このまえ、LEDに交換してランプチェックしていたのになぁ~と思いながらまたメーター裏へアクセス。
これしか能がないんじゃないのと自分でも驚くくらい早くなったもんだ。
ということでサクッと治療!!
っつーか原因は何だったんだ?さし間違え?接触不良?
分からんけど治ったから良し!!


今日は一日カプチと戯れましたが、まだまだ足りませ~ん。
だから・・・・
夕食はビールも飲まずこっそり夜間ドライブへ行く予定。。。。
今日の目的地は第二の故郷、鳥取かなぁ(*^。^*)

このブログ横から娘がのぞき見「いいなぁ~私も行くぅ~。」
こっそり抜け出すのは無理でした。

だから・・・
堂々と「行ってきまぁ~す☆」


※今日、排除されるかどうか議論に上がったままごとキッチン↓

かれこれ、十年ほど前に私が可愛い娘のために作った3段ボックス変形型のままごとキッチンです。
だいぶくたびれてしまいましたし、もともとたいした作りでもなかったのですが、なかなか人気の一品でした。
処分か!?  3段ボックスへ元の姿へ戻すか!? けっこう迷いましたが
結果、もうしばらくこのままの姿で居座りそうです(^_^;)
Posted at 2015/03/21 20:50:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #カプチーノ 【記録】プラグ&コード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1432729/car/1347627/5672121/note.aspx
何シテル?   02/13 21:57
ほげほです。 ※基本的に馴れ合いの「いいネ!」は付けません。 いいね!をつける時は心からイイなぁと思った時です。 良くない出来事の場合も賛同やお見舞い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイシン クラッチディスク&カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 17:27:43
鉄パイプまふらーさんのルノー カングー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 00:04:59
車高調交換 フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/06 22:24:26

愛車一覧

スズキ カプチーノ 弐号機(改) (スズキ カプチーノ)
待望の弐号機 距離150,000km~ 弐号機がきて一年 約2カ月かけて全塗装 サテ ...
ヤマハ ジョグCE50 ヤマハ ジョグCE50
念願の50cc 慣れてないので運転には十分気をつける!
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
めでたく家族の一員となりました。 距離21,951kmから始動です! ハロゲンだった ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
400ccから250ccへ変更!! 距離21445km スタイル抜群!! さすがにオン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation