• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほげほのブログ一覧

2015年02月21日 イイね!

新たに試してみたコーティング剤(イージーグラスコート)

今日はお仕事が3時に終わったし、ポカポカ陽気なので

さあ!!

ドライブか!?

それとも洗車か!?

もちろん両方したいんだけどねぇ~♪

まずは、洗車っしょ(^-^)

なんせ、
新しく試したいコーティング剤がありますから☆彡

それはコチラ


イージーグラスコート

それでは早速洗車



洗車終了

(^-^)/
感想は、

とても大満足でリピート確実!!

手軽なコーティング剤の中ではこれまで使ってきた物と比較してずば抜けて良い☆彡(…と私的には思います)

付属のマイクロファイバータオルもごっつい良いd(゚∀゚。)デス!!


タオルを絞らずともカプチの洗車後の水滴を一掃してくれます。

いや、それは言い過ぎ(^_^;)
でも2、3回絞るくらいでイケる。



ホースも映っちゃってますね (T∇T )


バンパーとボンネットの微妙な色違いは自家塗装ならでは(笑)








ワタクシも映り込んじゃいましょう( ̄∀ ̄)

そうこうしてる間に雲行きが怪しくなってきた。
日も沈んできた。
そして、ひんやりしてきた。

オープンはやめといてとりあえず水飛ばしも兼ねて近場をプチドラ🚗💨







アッ(・。・)



またポジション消えてる…

接触が悪いなぁ~


おまけ



ここに捨てるのか!?
覗いてみると1~1.5mくらいのトンネルになってる\( ö )/


Posted at 2015/02/21 22:16:33 | コメント(0) | トラックバック(0) |
2015年02月14日 イイね!

ドライブ🚗💨

こんな寒空の下オープンなんてネタですよ...♪*゚
きっと…





気温-3℃
❄:;((•﹏•๑)));:⛄❄

時刻、午前6時半

田畑はうっすらと雪化粧

アスファルトの路面はカチコチでツルツル

すれ違う車はたくさんの雪を積んでいる

そんな中オープンで走ってる俺は誰がどこから見てもただの阿呆

阿呆なことは俺も分かっている。

でも、今日は特別気持ちが良い(*´∀`*)







Posted at 2015/02/14 09:29:00 | コメント(1) | トラックバック(0) |
2015年02月07日 イイね!

警告灯の球替え

各種警告灯が点かない
・油圧警告灯
・排気温警告灯(ソケットがささってなかった)
・シートベルト未装着警告灯
が切れていた為交換ですがこれを機に全てLEDに交換します。



買ったのは激安10個で350円くらいのT5ホワイト砲弾型

メーター外すのはだいぶ慣れてきましたので10分もあれば球交換までたどり着きます(^-^)
ただやはり青のコネクターを外すのは手狭で苦しい('﹏*๑)ウッ…

LEDには極性がありますのでイチかバチかでセットオン☆
点くも点かぬも2分の1

もっちろーん、3箇所未点灯☆★゛

(*´∀`)ノハイ!! もう一度コネクター外し…
反対向きに付けかえてこれで大丈夫(*^^*)
… … …


… …




油圧警告灯がつかない(><)

球が悪かったのか!?
別の球で再度挑戦!!

ダメダ(×_×;)
また青コネクターと格闘
反対向きでセット!!

やっぱり点かない…

ソケットに問題ありか!?
ソケット変えてやってみる。
点かないので再び反対向きにセット

もうそろそろ手が限界だ[+д+]/
傷だらけ~★

やっぱりダメみたい(/ _ ; )

しゃーなしで今度店持って行こー。

今日はこの辺で終わろうと思ったら、今度は排気温警告灯が点きっ放し。

深刻な異常かな?センサー切れ?
もともとソケットも抜いてあったってことはそう言うことかな??

とにかく今日はもう手がボロボロ(´Д`;)ヾ





明るくはなりました!!
格安でもさすがLED☆彡☆彡

Posted at 2015/02/07 19:04:53 | コメント(2) | トラックバック(0) |
2015年02月04日 イイね!

車弄り…カナ?

服を切り切り、
タオルをキリキリ、
パンツもきりきり、
下着シャツも切っちゃうと絶品ウエスの出来上がり(*´∀`*)

素材のいい生地を見つけたりなんかするとチョイとニヤリ (☆´ิ罒´ิ)ニヤ

古着も有効活用です☆彡

地道にチョキチョキするのは車を直接触ってるわけじゃないけどある意味車弄りd(゚∀゚。)デス!!

楽しい時間の一つだったりします(#^.^#)

でもちょっとハサミの使い過ぎで手が痛い(→o←)ゞ

Posted at 2015/02/04 19:50:59 | コメント(2) | トラックバック(0) |
2014年12月01日 イイね!

冬支度です。

タイヤ交換

エディックス&カプチーノ
スタッドレスへ




夏に仕入れたレボGZ
11年・13年製造中古だけとバリバリ山で安心☆彡
なんか交換して車高が高くなった気がする( ˙o˙ )

カプチーノはアイスガードig50
2年目突入

↓↓↓


代わり映えなし(^_^;)

(祈)無事に春を迎えられますように
Posted at 2014/12/01 17:46:46 | コメント(0) | トラックバック(0) |

プロフィール

「[整備] #カプチーノ 【記録】プラグ&コード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1432729/car/1347627/5672121/note.aspx
何シテル?   02/13 21:57
ほげほです。 ※基本的に馴れ合いの「いいネ!」は付けません。 いいね!をつける時は心からイイなぁと思った時です。 良くない出来事の場合も賛同やお見舞い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイシン クラッチディスク&カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 17:27:43
鉄パイプまふらーさんのルノー カングー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 00:04:59
車高調交換 フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/06 22:24:26

愛車一覧

スズキ カプチーノ 弐号機(改) (スズキ カプチーノ)
待望の弐号機 距離150,000km~ 弐号機がきて一年 約2カ月かけて全塗装 サテ ...
ヤマハ ジョグCE50 ヤマハ ジョグCE50
念願の50cc 慣れてないので運転には十分気をつける!
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
めでたく家族の一員となりました。 距離21,951kmから始動です! ハロゲンだった ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
400ccから250ccへ変更!! 距離21445km スタイル抜群!! さすがにオン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation