• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほげほのブログ一覧

2014年05月06日 イイね!

楽しかったよ☆GW!!

カプチーノから離れての3日間はやっぱきつかった(*´◒`*)
でもそれはそれで楽しかったよ☆

まずは1日目
「斐川一周ウォーク」


強風のなかSTART


嫁と子どもも参加

まだまだ序の口です。

そしてタケノコのおもてなしを食うσ(´~`*)ムシャムシャ
パックにも詰める( ̄▽ ̄;)

まだまだ先は長い。

歩きま~す。



そしてまたまた、おもてなしの豚汁を喰らいながら先ほどパックに詰めたタケノコと用意していたオニギリを広げ早々と昼食タイムです。

約半分といったところ、ここで嫁と子どもはリタイタです。

一人になりひたすら歩きます。

黙々と歩きます。足は痛くなってきたけどペースもあがりめっちゃ楽しい☆気持ちがいい!!

アレ?人が…

それでもまたまたおもてなしを食う。


前を向いても


後ろを向いても果てしなく土手道


これが最後のおもてなし!!
写真を撮ってなかったけど他にもバナナやジュース、シジミ汁等のおもてなしもたらふく食いました*\(^o^)/*
斐川一周ウォークは歩いても痩せないウォークです。


ゴール目前です。頑張れ俺(っ`・ω・´)っフレーフレー!!!

……おーい(ーー゛)
記念すべきゴールの写真撮り忘れたよぉ(´;ω;`)
ちなみに9時間2分

二日目
「韓竈(からかま)神社」



実はTVでもよく取り上げられてる場所なんです。


二日目もかなりハードです><
距離は短いけど階段?山道?がキツい!!


TVで取り上げられる理由の一つがコレ
岩の間のこの狭い空間を通り抜けないと先に進めないのです。
ちょっと身体の大きい人には無理ね(^_^;)



三日目
「帰宅&カプチに再会」


軽く洗車してあげる。


ピカピカ☆。.:*・゜

もう一枚☆彡

ステアリングも磨いてあげる☆
ついでにステアリング取付ボルトをクロムメッキボルトに!!


ボンネットがカタカタと揺れるので微調整。
ボルト3本緩め、少~し下にずらしてやるだけ。
ハイッ(^-^)/これで完璧!!




Posted at 2014/05/06 22:23:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2014年05月03日 イイね!

ゴールデン?な三日間

私のGWは三連休
カプチとはなればなれで過ごす三日間。
わたくし、先ほど嫁の実家島根県にやってきました。
もちろんカプチはおうちでお留守番です。
ゴールデンな三日間、初日の予定は斐川一周ウォークです。
頑張って42.195kmを歩きたいと思います。
そして二日目、三日目はおそらく静養することになると思います。

久々にやってきた島根、大好きな六子ちゃんに会いたいと思うのですがどうやら予定が合わないみたいです。
残念(╥ω╥`)
Posted at 2014/05/03 00:11:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ
2013年10月15日 イイね!

やっぱり鳥取が大好きです☆

やっぱり鳥取が大好きです☆またまたお出かけは鳥取です。

今日は久々に砂丘に行ってきました。


↑仲良し親子?


↑またまた仲良しショットでごめんなさい(#^.^#)


↑下の子二人はやっぱり砂遊びですよね(^_^;)


↑海を眺めて何を思うのだろう??

奥に見える島が鳥取砂丘名物?くじら島?です。

俺は鳥取が大好きです。特に日本海がとっても素敵ですね。

砂丘に限らず、白兎海岸とかマイナーではありますが酒津(さけのつ)漁港とか青谷の鳴き砂海岸もとっても好きです!!

夜の賀露港も好きですね☆

今回海に沈む夕日を見たかったのですが、子どもがいるとそんなゆっくりもできないのが残念です。

ず~~っと海を眺めていたいなぁ(^O^)/







Posted at 2013/10/15 17:44:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2013年09月22日 イイね!

オープンドライブ満喫

今日は一人でどこかへ出かけようと思っていたのですが、急遽妹家族が帰ってきたので中止です(+o+)

しかし、なんとかカプチで出かけたいので、妹の車ヴォクシーにうちの子も詰め込み7人乗せ、俺と嫁はカプチで無理やり出動です(^_-)-☆

帰りは嫁もヴォクシーに詰め込み一人オープンドライブです☆

今日は天気も良く、オープン率は最高に高かったです(#^.^#)
ロードスター
ビート
S2000
Z3
コペン
申し訳ないですが車種のわからない4台
そして
カプチーノ(3台)

みなさん気持ちよさそうです(*^_^*)

もちろん俺もです(^^ゞ

バイク率も高くみなさん楽しそうです☆
俺の前を走っているバイク乗りさんはピースサイン出しまくりで片側通行の整理をしている交通誘導員の方にもピースサインしてました(^_^)
交通誘導員の方もピースサインはされてませんが愛想よく微笑み返されてました(*^_^*)

楽しかったのに写真一枚も撮ってないのは残念です・・・。


おうちに帰ってから、自作サンバイザーをアクリル板で作ってやろうと考えてみましたが・・・・。

(+o+)ダメ・・・。

知恵なしです。

そんでもって道具もない。

今んとこ材料もなし(*_*;

いいアイデア浮かんだら即とりかかりたいと思うのですが、時間がかかってしまいそうです。

なんかいい方法ないですか??

Posted at 2013/09/22 17:02:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2013年08月14日 イイね!

お勉強のつもりが、やっぱりカプチ

子ども連れて嫁が実家に帰ってしまったほげほで~す☆

といっても、夫婦喧嘩ではありませんよぉ~!!

おいら夫婦が喧嘩なんてするわけないじゃないですか(^_-)-☆


ってな前置きはさておき、

一人、居残り勉強です(^_^;)

昨日は勉強のため神戸は三宮へ行ってきました。

はい! 三宮駅近くの駐車場に入りました!!

するとですね、2台のカプチが停まってるじゃないですか!!


勝手に写真撮っちゃいました(^_-)-☆
ブログアップたぶん問題ないとは思いますが、もし駄目だったら誰か教えてください<m(__)m>

逆光で分かりにくいですが、
よくみると手前のカプチみたことありますねぇ~。
とあるグループのステッカー貼ってありました。

ジロジロと周りを歩き回ったり、写真撮ったり、中覗き込んでみたりとだいぶ怪しい人物になってたかもしれません(^_^;)/~

素敵なボンネットにキラキラの“S”のエンブレム、リアには赤のcappuccinoロゴ、メーターパネルもとっても素敵でした(#^.^#)

そして真ん中のカプチの驚きは、ヘッドライトの美しさです✫✫✫
アップで写真を撮ってみたのですが上手く撮れなかったのでアップできません。
しかし、とにかく綺麗です。
磨いたどころの美しさではありません(゜o゜)
これはきっと新品に交換されてるのでしょう!!

本当にみていて飽きないくらいの美しさでした(*^^)v



しかし、お勉強があるので泣く泣くその場を離れました。

約5時間後

戻ってみるとピカピカヘッドのカプチさんはいらっしゃいませんでした(;_:)




帰りはお勉強会でお知り合いになった若者を乗せて帰ることになりました。

俺の帰り道途中に家があるというのでカプチに乗って、ドライブ!!

若者は少し体格がよかったので、おそらくカプチはきつかったのではないかと・・・。

しかし、その若者!

「かっこいいですねぇ☆」
「いい加速しますね♪」
「これ軽ですか!!」(走りのことね・・たぶん・・・。)
「MTですか?」(そっか、最近はミッションって珍しい部類なのね。と気づく)

まぁ、それはそれは大絶賛してくれました!!

「今車なくて必要になるんで買う予定なんですよ。   これにしよっかなぁ」

な~んて言うもんだから、おもいっきり勧めときましたよ。
もちろん、ちゃぁ~んとカプチの問題点も説明した上でね(^_-)-☆


これでまた、カプチ仲間が増えるといいな☆
Posted at 2013/08/14 22:42:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「[整備] #カプチーノ 【記録】プラグ&コード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1432729/car/1347627/5672121/note.aspx
何シテル?   02/13 21:57
ほげほです。 ※基本的に馴れ合いの「いいネ!」は付けません。 いいね!をつける時は心からイイなぁと思った時です。 良くない出来事の場合も賛同やお見舞い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイシン クラッチディスク&カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 17:27:43
鉄パイプまふらーさんのルノー カングー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 00:04:59
車高調交換 フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/06 22:24:26

愛車一覧

スズキ カプチーノ 弐号機(改) (スズキ カプチーノ)
待望の弐号機 距離150,000km~ 弐号機がきて一年 約2カ月かけて全塗装 サテ ...
ヤマハ ジョグCE50 ヤマハ ジョグCE50
念願の50cc 慣れてないので運転には十分気をつける!
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
めでたく家族の一員となりました。 距離21,951kmから始動です! ハロゲンだった ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
400ccから250ccへ変更!! 距離21445km スタイル抜群!! さすがにオン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation