• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほげほのブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

バイク手放し決意

バイク手放し決意本日バイク最後の洗車となりました。

ついに手放しを決意いたしました。

ほんま泣く泣くですが、今後250ccへの乗り換えもいずれ考えています。

皆さんのご協力のおかげで次期購入カプチも着実に貯まっておりますが、一番の難関を突破することが出来ずもうしばらくお預けです。
実際以前ブログにあげた紺カプ(程度良)には手が届くのですが・・・。

ということでうちに残ったのはエディックスと仕事用キャンターのみとなりました。

車ライフから遠ざかっているようにも見えますが、バイク熱や車熱が下がったということではなくめちゃくちゃ燃えたぎっています。なので夢に向かって前進しているということで前向き、前向き!!

p.s知る人ぞ知るユメナリエ

Posted at 2012/11/25 18:10:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2012年11月24日 イイね!

キャンター君洗車

昨日は久しぶりに大手車用品店へでかけエディックスのオイル交換をしました。
そこで、洗車用品を物色。久々に見て回ったのですがやっぱ楽しいですね。新商品なんかいろいろあったりして何点か使ってみたい物を購入。

そんで今日はうちのトラックキャンターの洗車をしました。

錆々ではありますがシャンプー洗車そしてワックス、タイヤコート、フロントガラス撥水、車内掃除機、シートクリーニングなどなど手抜きですが各所清掃いたしました。

「車に愛情をかける=洗車」は車を愛する原点です!!


やっぱり洗車すると車への愛着がグッと増しますね。
Posted at 2012/11/24 21:27:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2012年11月22日 イイね!

ほげほのぼやき

近頃精神的に不安定なほげほです(-.-)

ズタズタのボッコボコに心が凹んでます。というよりは浮き沈みが激しい…。

そろそろ病院に行かないと…。

車ライフを楽しめていないのも一理あるかもしれません…。

とにかく趣味が奪われて活力の源がありません。

現実逃避したい今日この頃です。

人と喋るのが苦手な俺は最近その症状がひどく、とても苦しい(*_*)

趣味に没頭できる時間と金と人付き合いが上手くいく秘訣が欲しい…。

面白味のないブログですみません。

P.S 牛乳はやっぱ大山乳業がウマイ!でも、高い!!
Posted at 2012/11/22 22:58:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | 何でもネタ | 日記
2012年11月20日 イイね!

久しぶりに出会った小学生の姿

今日点滅信号で止まった時に渡り終わった小学生が頭を下げて俺と対向車に御礼をいいました。

昔は俺も親や学校の先生にきちんと御礼を言うように育てられました。

よくよく考えると特に御礼を言われることをしたわけではないのですし、普通に押しボタンを押して渡ることで車の運転手に御礼を言う必要は特段ないように思います。
しかし、こういった小学生がいてくれる我が町が嬉しく思います。

話は違いますが、嫁の実家の地域では歩いて散歩をしていると小学生、中学生が元気よく挨拶をしてすれ違っていきます。
めちゃめちゃ気持ちいいです。
さすがに中学生となるとうちの地域じゃすれ違う見知らぬ人にまで挨拶はほとんどしてきません。

とてもいい町だと思います。

またまた話は違いますが、バイクでのすれ違いざまのピースサイン昔と比べるとめっちゃ減りました。



※最近娘がキョロちゃんのことをピーコロさんって呼ぶのにはまってる・・・・。


Posted at 2012/11/20 18:54:06 | コメント(3) | トラックバック(1) | 日記
2012年11月18日 イイね!

王子動物園と六甲の夜景

王子動物園と六甲の夜景毎度おなじみ、休日は家族サービスなほげほです。
(最近はイクメンとは呼べない私ですが・・・。)

今日は神戸観光ですね☆

どこに行ったかというと、

「パンダとコアラを見に行こう!!」ということで目的地は

王子動物園

コープ神戸組合員は入園料100円引き!しかも中学生以下は無料ということなので家族5人で1000円!

結構歩き回りました。
動物園って結構な運動です。

コアラとパンダメインで見に行ったつもりが今日の子どものお気に入り動物は『ぞう』でした。

ぞうの檻の前からなかなか離れませんでした。

時々雨もぱらつきましたが楽しかった。


んで、ここまで来たならついでに六甲の夜景でも見に行こう!ということになりました。

六甲に来たのは10年ぶりくらいで、以前来たのは結婚前でした。

今回は子ども3人増えてまたちがった趣でした。

やっぱりきれかったけど、人が多いですね・・・。

頑張ってスマホで撮影。これが限界・・・。
Posted at 2012/11/18 20:33:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「[整備] #カプチーノ 【記録】プラグ&コード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1432729/car/1347627/5672121/note.aspx
何シテル?   02/13 21:57
ほげほです。 ※基本的に馴れ合いの「いいネ!」は付けません。 いいね!をつける時は心からイイなぁと思った時です。 良くない出来事の場合も賛同やお見舞い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 23
45678910
111213 14151617
1819 2021 2223 24
252627282930 

リンク・クリップ

アイシン クラッチディスク&カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 17:27:43
鉄パイプまふらーさんのルノー カングー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 00:04:59
車高調交換 フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/06 22:24:26

愛車一覧

スズキ カプチーノ 弐号機(改) (スズキ カプチーノ)
待望の弐号機 距離150,000km~ 弐号機がきて一年 約2カ月かけて全塗装 サテ ...
ヤマハ ジョグCE50 ヤマハ ジョグCE50
念願の50cc 慣れてないので運転には十分気をつける!
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
めでたく家族の一員となりました。 距離21,951kmから始動です! ハロゲンだった ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
400ccから250ccへ変更!! 距離21445km スタイル抜群!! さすがにオン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation