• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほげほのブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

兵庫オフに参加しました(*^^*)



久しぶりに 参加しましたがあいにくの雨☂

しかし、こんな雨にも負けずカプチ好きは集まるのです!!

総勢15台?(うちコペとAZ-1)だったかな。。

お久しぶりの皆さんに会ったり、クロスさん、だっちさんと初めてお会いしたり親子揃ってカプチ乗りの方が参加されたりとっても楽しかったです。

それにしてもこんだけの台数がいて多種多様な特徴あるカプチが存在するのもすごいですが、ほとんど色が被らないのも凄い!(*゚Д゚艸)

皆さんまたお会いしましょう(*^^)v
早ければ次回西みですね。
俺は家族揃ってfwamiri-ka-で参加になりますけど。。。

オフ会後は皆さん各方面にお食事に散っていきました。
俺は夜、地域の子ども会の話し合いがあるのでひと眠りしようと退散いたしました。

でも、自宅に着くとなんかいい天気になってるじゃないの!!

なので、ちーとだけメンテ。
洗車とゴムモールメンテです。


ルーフ周りをラバープロテクションでプシュー( ・_・)r鹵~<巛巛巛

以前、プシューしてからどんくらい経つだろう?定期的にやってやらないとギシギシは再発しますね。

今回これでまたリアガラスのギシギシ音減少(*^^*)




Posted at 2015/03/29 22:43:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会
2015年03月28日 イイね!

Let's open!!

嫁・子どもは午前9時半、里帰り。

と、いうことは…(*^^)v

さぁ、出掛けよう!!

めいいっぱい時間を使える。
「昼までには帰ってきてね」なんてこともない☆

天気もいいしあったかいし、勿論オープンだぁO(≧∇≦)O

でも、どこに出かけよう??

目的地は湯原温泉に決めた!!
タオルも持った!!

と言いつつ車は東へ🚗💨<ウッヒョオオオアアア!!!

372を北上↑↑

着いた先は


海鮮せんべい

試食し放題、
コーヒー無料で飲み放題
~~■P o(*^^*) coffee time☆
というか腹ごしらえ??

今度来た時お土産買うから今日はこらえて~o(^o^)o

次は9号線をひたすら西へ

因幡の白兎
道の駅で休憩がてら渡ったことのない歩道橋にのぼってみる。


さて、マイカプチは何処でしょう(笑)


白兎海岸はこんなもんかな。。



さらに西へ....

(^-^)/海が見える一番好きな場所かなぁ。



魚見台d(゚∀゚。)デス!!




まだまだ西へ行きますよぉ。


潮風の丘とまりです(*^^)v


たしか泊村はグラウンドゴルフ発祥の地やったかなぁ。
今日も大会かな?ごっついよーさん人がいました。
放送で「今日は350人の参加者がおられますので表彰式は屋外本部テント前で行いまぁす」ってな声も聞こえてきました。


ここから見る泊漁港も格別です☆

そして。。。


なぜか恐竜

以前住んでいた倉吉市を通り抜け湯原温泉を目指すため南下します。



途中、気温はまだまだ19度あったのですがひんやりしてきたのでイヌバサリでclosedです。
6時間ほどのopen driveでした





そしてぇ~♡ついに目的地到着!!






湯原温泉は温泉番付 西の横綱


気持ちいい!!
何より無料で入れることが嬉しい(#^.^#)

おじちゃん達がいっぱい!!
近くまで来た女の子達は
「難易度高いよねぇ、やっぱ(ヾノ・∀・`)ムリムリ」

確かに....
温泉の近くに行くとおじちゃん達全員の視線がコチラに…
(女の子に限らず自然と視線が入りに来た人の方へ向いちゃうのよ)
俺もおじちゃん達の視線受けちゃいますから(^_^;)
因みに俺もおじちゃんの仲間入りしてますけど

あっ、でもそんなに湯原温泉は女の子にもハードル高くないと思いますよ。
うちの嫁も20代の頃からよく行ってますから。
ここ最近は着替える場所もちゃんと出来てるし。


湯原温泉河川敷駐車場です。
さて、マイカプチは何処でしょう(笑)

ポカポカ、スベスベになったのでさて、帰りましょう!!
こっから約3時間てすね(^_^;)



だいぶ日が落ちました。
道の駅久米です。
ゼータが保管されてます。



時間になると格納されちゃうのね。。



道の駅の向かいのコンビニで晩飯


ポプラは炊きたてご飯を山盛り入れてくれるので重宝します。


350円くらいやったかな?
今日の出費はこれと缶コーヒー一本!!
我ながら質素な旅やなぁ。


あとはひたすら自宅を目指すのみ。

午後9時半到着になりました。

走行距離 約360km
燃料 約14.5L
遊んだ時間 9時間ちょい?

出費 コンビニカレー 350円?
コーヒー 130円
燃料費 2000円



Posted at 2015/03/28 23:27:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ
2015年03月21日 イイね!

今日はポカポカ陽気

去る3月17日、ぶじ2周年を迎えることができました。
3年目突入です(*^^)v!!

常日頃から感謝の気持ちをもってるんですが、やはり3月17日は改めて感謝の気持ちが強くなりますね。
ちなみに『だんだん』はありがとうの意味ね。

あの方や、あの方やあん時のあの方たちなどいろんな方にお世話になって現在のほげほがあります。

皆様、ありがとうございます☆

今日は天気が良かった。
来週また気温が下がるらしいが、スタッドレス必要なレベルではないだろうということでやっとこさタイヤ交換しました。

気持ちがいいのでドライブがてらガソリンを入れに行った。
もちろんオープンで。

ガソスタのおばちゃんと
「こんにちは、えー天気ですね。」
「えーなぁー。気持ちえーやろ!! どっか行ってきー。こんなん(←気持ちのいい季節)短いもんな。」
「そうですね。行ってきまーす!!」
などと会話を交わし、空気圧のチェック。

ガソスタの帰りにはバイク軍団に遭遇。
風を感じながら走る者同士、ピースサインで気持ちよさを共有する。
(カプチでバイクの方とピースサインを交わすのは初めて(*^^)v)

うちに帰ってからはこれまで気になっていたところを・・・・。
ヒーターを付けるとブロアモーターがビビっていたので原因を調べようと、もちろん変な体勢で運転席下へ潜り込む。
するとボルト一本緩んでた(^_^;)

締めるだけで治っちゃったよぉ~。
んもぉ、もっと早く潜り込んでたら良かった。
この冬毎日ヒーターつける度にビリビリ響くなぁ~と気になってたのにぃ。

それから、サイドブレーキの灯が消えていたのでチェック!!
このまえ、LEDに交換してランプチェックしていたのになぁ~と思いながらまたメーター裏へアクセス。
これしか能がないんじゃないのと自分でも驚くくらい早くなったもんだ。
ということでサクッと治療!!
っつーか原因は何だったんだ?さし間違え?接触不良?
分からんけど治ったから良し!!


今日は一日カプチと戯れましたが、まだまだ足りませ~ん。
だから・・・・
夕食はビールも飲まずこっそり夜間ドライブへ行く予定。。。。
今日の目的地は第二の故郷、鳥取かなぁ(*^。^*)

このブログ横から娘がのぞき見「いいなぁ~私も行くぅ~。」
こっそり抜け出すのは無理でした。

だから・・・
堂々と「行ってきまぁ~す☆」


※今日、排除されるかどうか議論に上がったままごとキッチン↓

かれこれ、十年ほど前に私が可愛い娘のために作った3段ボックス変形型のままごとキッチンです。
だいぶくたびれてしまいましたし、もともとたいした作りでもなかったのですが、なかなか人気の一品でした。
処分か!?  3段ボックスへ元の姿へ戻すか!? けっこう迷いましたが
結果、もうしばらくこのままの姿で居座りそうです(^_^;)
Posted at 2015/03/21 20:50:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2015年03月01日 イイね!

約束どおり☆娘と早朝ドラ(*^^)v

今日は午前5時15分に娘を起こしに行く。

なぜなら一緒に早朝ドライブに出かけるためだ。

本当に娘は起きるのだろうか!?

予想では
「眠た~い(⊃ωー`)寝る(-_-)゜zzz…」

という反応

かと思いきや、すんなり起きて手早くお出かけ準備終了

午前5時35分 真っ暗の中しゅっぱ~つ!!

目的地なんかは特に決めてなかったけど御津に到着☆彡






そしてだいぶ明るくなってきました。


相生



その後帰宅ですが8時到着。
娘は少し寝てました(*´∀`*)
Posted at 2015/03/01 13:06:22 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #カプチーノ 【記録】プラグ&コード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1432729/car/1347627/5672121/note.aspx
何シテル?   02/13 21:57
ほげほです。 ※基本的に馴れ合いの「いいネ!」は付けません。 いいね!をつける時は心からイイなぁと思った時です。 良くない出来事の場合も賛同やお見舞い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

アイシン クラッチディスク&カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 17:27:43
鉄パイプまふらーさんのルノー カングー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 00:04:59
車高調交換 フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/06 22:24:26

愛車一覧

スズキ カプチーノ 弐号機(改) (スズキ カプチーノ)
待望の弐号機 距離150,000km~ 弐号機がきて一年 約2カ月かけて全塗装 サテ ...
ヤマハ ジョグCE50 ヤマハ ジョグCE50
念願の50cc 慣れてないので運転には十分気をつける!
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
めでたく家族の一員となりました。 距離21,951kmから始動です! ハロゲンだった ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
400ccから250ccへ変更!! 距離21445km スタイル抜群!! さすがにオン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation