Photo by Grandpa さん
相変わらず,すごい人です。 三連休だからあたりまえか・・・ |
Photo by Grandpa さん
毛ガニね・・・ 何でもありだな。笑 |
Photo by Grandpa さん
さすがにタグ付きズワイガニはいい値をしています。 「香箱ガニ(メスの子持ちズワイ)」の漁期は終了していました。 (結局,誰もお土産に買わなかった!爆) |
|
Photo by Grandpa さん
能登名産の牡蠣なんだけど,人が多くて食べている暇がない・・・ |
もしもし,そこの「立ち止まらないでください」のステッカーの上に立っている人!爆
|
通路から撮ってもこの混み具合。
|
結局左側の大きい飲食店にて食事。
|
「近江屋 伝兵衛」さんです。
大きいお店です。 |
Photo by Grandpa さん
海鮮丼もそれなりの値段です。(^^ゞ |
Photo by いんす さん
「百万石丼」¥3,000 |
Photo by Super Tiger さん
「海鮮丼」¥1,980 ? だっけ? |
Photo by WEGA さん
「まぐろ丼」¥2,400 |
「特上にぎり10貫」¥3,000
|
Photo by いんす さん
|
Photo by いんす さん
いずれも金箔が乗っています。笑 |
この後,金沢駅西口にて解散となりました。
お土産は駅ビルにて購入。 地元○EGAお勧めの「たろうのきんつば」 |
私のお土産は「金沢金箔ショコラ 輪佳菓」(^^ゞ
|
イイね!0件
ボンネットオープンステイ(ダンパー)の交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/01 21:01:35 |
![]() |
【いきいき富山】 『0円鍋焼きうどん』 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/02/15 15:53:00 |
![]() |
富山空港 Ⅱ~ 2012/09/23 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/11/10 11:45:53 |
![]() |
今回は「むさし口」からの入場ですが,武蔵辻は地下街から直接行けるようになったのね・・・