• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月08日

お久しぶりです(´∀`)

お久しぶりです(´∀`) ども。最近みんカラではお久しぶりしか言ってないような平均です。




さて、今回ブログのネタが急に湧いて出てきたんで書く事にします。



何かというと今日普通に大学行っていつも通りに整備士講習してさあ帰ろうとした時です。


走っていて、俺の車の音がおかしい( ^ω^)・・・



まぁ音がおかしいのは元からなんですけどねwwwおかしいというのは排気音のことで、いきなり重低音が響くようになりました。









そう、分かる人ならこの時点ですぐにわかりますw





タイコの根元からボッキリと逝きましたorz

部屋に帰る途中でしたが引き返して部室へ・・・wwww


いや~もともとダイハツの純正マフラーって溶接が甘いのかあっけなく逝ってしまわれた・・・w


マフラーの肉厚自体紙みたいな厚さだし、大丈夫かな~?と思ったら全然大丈夫じゃありませんでしたw

出口付近のホーシングの逃げの部分も・・・

こんな状態です(´・ω・`)

とりあえず今日はタイコから後ろを外してそのまま走って帰ってきました。


とりあえず意外と早くこいつの出番が来たな

L510・610系の社外マフラーです。ただ、これは一本物じゃないので小加工が必要ですがw(L512は一本物なので)

せめて春あたりで折れて欲しかったなーw(今の時期作業あまりしたくないしw)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/03/08 19:50:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!【追記あります ...
MiMiChanさん

モカちゃん1歳になりました😸 
kazu3939さん

💖 梅雨前にガラスコーティングで ...
ひでっち555さん

やっと納車されましたので速攻で
アライグマ42さん

やっと梅雨かな?
hirom1980さん

午前のコーヒのお供は・・・(^_- ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2013年3月8日 19:53
気のせいか4駆だとマフラーが腐る気がします・・・

引き取ったりしてるミラやムーヴが3台ともマフラー腐って落ちてたんで・・・

コメントへの返答
2013年3月8日 19:56
ダイハツ純正はやっぱり弱いですよね~w

私のミラは最初からリアのマフラーカッター部分が折れて無くなってましたしwwww
2013年3月8日 19:53
マフラー加工、頑張れ!
コメントへの返答
2013年3月8日 19:57
溶接でバリッと仕上げますw
2013年3月8日 20:13
うちに入庫してくるダイハツ車は大抵テール部分穴空いてるw
コメントへの返答
2013年3月8日 20:20
もうそれがダイハツ車のテンプレですwwwww
2013年3月8日 20:31
それ、多分折れてるように見えてるだけじゃね?
コメントへの返答
2013年3月8日 20:35
まさかぁ~wwww


でもまぁどっちにしろマフラー変える予定だったからw
2013年3月8日 21:02
マフラーがこんな風に壊れることもあるのですね。
コメントへの返答
2013年3月8日 21:07
ありますよ~w特に北海道とかは塩カルでやられますから(´∀`)
2013年3月8日 21:19
ナカーマw
折れるのは勘弁してほしいw
コメントへの返答
2013年3月8日 21:23
ホントにダイハツのマフラー弱すぎωαγοτα...φ(^Д^ )ギャハ
2013年3月8日 21:40
ポロリしてる!汗
L502TRのマフラーも錆で死亡されてました。ボーダー304が(大汗
コメントへの返答
2013年3月8日 21:45
あまり嬉しくないポロリですけどねww


やっぱりみんなマフラーやられてますねwww
2013年3月10日 11:01
スチール缶で自作してサイド管に…

塩害にだいぶやられてたんすなぁー
コメントへの返答
2013年3月10日 15:10
スチール缶www響いて大変なことにwww


やっぱ北海道は冬にバラ撒くあれが大敵ですw
2013年3月10日 22:53
私の車もダイハツ車ですが、ここまで腐食したのは初めて見ましたw
マフラーは柿本のマフラーに変えてるのですが、タイコ部分は純正ですので私もいつ落ちる事やら・・・w
しかもマフラーとタイコの間に隙間開けてわざと排気漏れ状態にしてるので余計負担かかってますからねww

それにしても中途半端な時期に破損してしまいましたね^^;
コメントへの返答
2013年3月10日 23:13
ダイハツ車では結構デフォです(^^)

この冬の塩カルが効いたんでしょうねぇ~(´・ω・`)

プロフィール

「[整備] #スープラ エンジンオイル・エレメント交換(270310km) https://minkara.carview.co.jp/userid/1432814/car/1085211/6464728/note.aspx
何シテル?   07/19 10:49
平均勤務六年です。よろしくお願いします。  JZA70スープラとRN2ステラに乗っています。 学歴など 中標津ひかり幼稚園→中標津町立東小学校→中標津...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スバル ステラ]スバル純正 CVTストレーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/18 04:52:53
初期型ランエボを長く乗ってほしくマトメ(仮(再 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/01 21:00:56
 
洞爺湖マンガアニメフェスタ2014参加したよ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 19:24:29

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
通勤車&街乗り車として購入。弄るつもりはさらさら無かったのですが、何だかんだで弄ってます ...
トヨタ スープラ BiBiっとスープラ (トヨタ スープラ)
平成2年式 1JZ-GTE 5速MT オーナーの私より車のほうが3歳年上ですw 元々は ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
俺が免許とりたての頃から乗ってた車です。去年の秋にラジエーターとエンジンマウントを支えて ...
ダイハツ ミラ 快速ミサイル号 (ダイハツ ミラ)
平成6年式ダイハツ ミラTR-XXアバンツァートR4に乗っています。 改造・カスタム ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation