• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月28日

バーターなのは暗黙の了解

バーターなのは暗黙の了解


















バーターに関しては昔から囁かれていたことで「あー、やっぱりそうなのか」というのが率直な感想。
これは知っていたことだけど信じたくなかった自分もいるわけで、改めて記事にされると、やはりガックシきますねコレは。



自分のイメージとしてはメインのハイオクに少し他社のハイオクが混ざって出荷されていたイメージだったんですが、これだと完全に混ざった状態ってことよね。



これ相当ショックですよ。



でもシナジーF1は入れたくないし、今後も暫定ながらスーパーゼアスを入れますけど。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/06/28 09:01:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

信州ソロドライブ
zakiyama @ roadstinさん

混合油作成(記録用)
日々輝さん

水曜日からいいことあるあるぅ〜^_^
b_bshuichiさん

【R-2復活への道】ボディモールを ...
キャニオンゴールドさん

5月12日、札幌出張2日目(サッ ...
どんみみさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2020年6月28日 10:27
おはようございます♪

レギュラーガソリンは何処のスタンドで入れても同じとはわかってましたが、ハイオクもか…σ(^_^;)

ハイオク入れてる人は、石油メーカーに拘りがあって入れてる人が多いと思うので、これはショックですよね…
コメントへの返答
2020年6月28日 20:45
こんばんは。
これに関しては昔から言われていたことで知っている人が大半だとは思っていましたが、バーターはともかく、まさかガッツリ混ざっているとは思ってませんでした。

昔は気にしてなかったけど、ENEOSがヴィーゴを販売するようになってから拘り始めましたなぁ。
2020年6月28日 11:44
GSで仕事してたから、タンク供用は25年前から知ってた。
そこからタンクローリーに積む際に
各社オリジナルの添加剤を入れて運んでるって聞いてたけど・・・
 
実際ゎ車両の個体差もあるし相性もあるから
厳密にゎ燃料の温度や自己学習機能で体感も変わってくるんで
スタンド選びゎそれぞれになってくるのかなぁと。
 
同じスタンドで長く使うのが
何気にベストだと思ってる淳ちゃんでした♪
コメントへの返答
2020年6月28日 20:50
こんばんはー。
昔はshellで入れてたんすよ。でも潰れちゃってね。
それから近所のENEOSにして、ずーっとソコで入れてた。

ヴィーゴ販売終了とかしてなければ、まだENEOSで入れてたかもしれん。

いやしかし思きし混ざってるとか、ないわー。
そら少しは混ざってもしゃーないわな、とかは思ってたけど。

プロフィール

「サイズは一緒だが、、、移植できるかなぁ?」
何シテル?   06/11 19:50
PAx2は娘と嫁のおとーちゃんであります。 お金はありませんっ。甲斐性もありませんっ。 でも見栄はあります(ぇ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 4 5 67 8
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

木下隆之さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 13:40:59
事故は痛ましい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 07:52:20
素直に言うこときく(^ν^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 08:52:38

愛車一覧

三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
子供が産まれ、10年以上乗ったディアマンテの税金が上がったのを機に乗り換えようと、軽枠の ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ガタイはデカいが運転しやすく乗りやすい。 でも気を使うので路地は大嫌い(ぁ
その他 ニチユ プラッター リフト (その他 ニチユ プラッター)
ガシガシ専用機。 良く旋回で片輪浮きます。
その他 ニチユ その他 ニチユ
■三菱ロジネクスト(ニチユ) ■ALESIS 25 ■FB9P ■2017年11月12日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation