• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kawa-chanのブログ一覧

2014年07月06日 イイね!

夜には刺激が強いので注意♡<閲覧注意>


エッチな内容を期待したあなた・・・








残念ですが、これから紹介するのは性欲に関するものではなく・・・








○欲!!









友人と開く定例会にての写真をご紹介したいと思います・・・








この世の中にこんなものがあるのか?









信じるか信じないかはあなた次第です・・・










閑静な住宅街(太田市街)を進むと見えてくる、
一軒の小料理屋のような懐石料理のお店のような・・・そんな佇まいの店構えがあります・・・














こちらのお店は・・・















牛タン料理の専門店なのです♪











「利休」のような牛タン定食ではなく・・・・・















茹でタン

















タン刺し














上焼き牛タン

















タンのたたき












タンステーキ















タンシチュー










と、タンのフルコースがいただけます(#^.^#)







夜に見てしまったあなた・・・・









残念ながら、食べたくなる呪いに掛けましたので、食欲という欲求と戦ってください(笑)




先週に引き続き「牛タン」となりましたが、東北のあの方におねだりしているわけではないので、あしからず|∀・)ジー





来週はグンマーにてGPSがあるので現場レポートを届けられそうなので、こうご期待!!





PS:お店のお名前は「鼓(つづみ)」になりますので、群馬の方、ぜひどうぞ♪






Posted at 2014/07/06 23:45:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 孤独のグルメ!? | 趣味
2013年03月16日 イイね!

ドライブからの・・・ヒック

ドライブからの・・・ヒックいやぁ、すっかり春ですね♪




今日はすごく天気が良くって、ドライブ日和でしたね(*^_^*)





久しぶりに、赤城山を登ってみました!!



このところ、天気が良く雪も解けただろうというのと、友人とドライブに行くのに下見を兼ねて行ってきました!!









坂道を登りきって、大沼に行く手前の坂になります。




道路に雪はなく、サイクリングをする方や、ツーリングをしているバイク仲間の方々がたくさんいました。




去年も来ましたが、路肩に雪が残ってますね・・・、


四月いっぱいまでは残ってそうです・・・






しかし、いい天気です♪


風はまだまだ寒い感じがしますが、車内だとポカポカしていて、いい気分です。






軽くドライブをして、行きつけの鮮魚店とスーパーに買い物に行きました!







全部で600円くらいでしたかな?


小銭しか使っていない気が・・・








とりあえず、包丁を研ぐべし、研ぐべし\(゜ロ\)(/ロ゜)/









あじは三枚に下ろします。











皮を剥ぎ、腹骨と中骨を取り除きます。







切り身の一枚はそのまま刺身にしまっす!!



残りの切り身を一口大にきり、ネギ・生姜をみじん切りにし・・・



味噌、料理酒、味噌の棘っぽさを和らげるためにみりんを少々加えます。


あとは合えるのみ(^^)/







使ったまな板はハイターで漂泊しておきましょう。匂いがスゴイですからね・・・





そんなこんなで出来上がったのが










あじのお造りになります。






トマトスライス
玉ねぎのみじん切りをのせ、オリーブオイルと塩胡椒・酢・レモン汁を混ぜたフレンチドレッシングをかけた物になります。








冷奴









先程調理した、あじのたたきです!!




そのまま食べるも良し。


ご飯のおかずにするも良し。



少し残して、お茶漬けにするのもありです♪







オイキムチになります。







社長もご満悦でしょう(笑)








ビールで飲んで・・・





日本酒も行っちゃいましょう♪






しかし、充実した一日です・・・




皆さんも、あじのたたきを試してみてください!!


三枚おろしが苦手な方は、買った店に頼むか、刺身にしてあるものを買うのも手です。




お好みでミョウガやシソやごまを加えたり、ネギトロのように、細かく刻んでもおいしいですよ♪





私は食感を残したいので、あじを大きめにし、薬味を多めに入れてます。




ではでは、よき週末を・・・ヒック・・・
Posted at 2013/03/16 21:39:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 孤独のグルメ!? | グルメ/料理
2013年01月20日 イイね!

東京出張!?旅行!?

東京出張!?旅行!?久しぶりの更新になります・・・



今週は東京の方に出張に行ってまいりました!!


水曜日の早朝に出掛けたのですが・・・着いたのは8時過ぎ\(゜ロ\)(/ロ゜)/やばい遅刻する!!急げ~という状況に・・・


というのも、積雪の影響で、美女木JCTが閉鎖されており、都内に入るには、常磐道か東北道経由で首都高に入る必要があるため、首都高外環をぐるりとさせられました(-_-;)
やっぱり電車の方が良かったかな?



しかも、渋滞の影響で何度も止まってはのろのろ走行といった感じでした・・・


雪で都市機能がマヒしてますね・・・




東京と言えばおいしいものがいっぱいありますね(笑)





飯田橋にあります、「えぞ松」という中華料理屋さんのホイコーロ定食です。
630円でこのボリュームです!!かなり苦しかったです(ーー;)
味付けは日本人向けの和風ホイコーロといった感じです♪




こちらは、日本橋・東京駅側にあります「ホルモン焼肉ぐう はなれ」になります。



まずは「極タン」になります。この厚みには驚きです(゜o゜)しかもいい具合にサシが入ってます(笑)

こちらは、店長さんの裏メニューになります「カタシン」です。牛の肩ロースなのですが、少ししか取れない貴重な部位です。味は言わなくてもわかりますよね♪

こちらは、カルビになります。980円なのにこの柔らかさと脂身の具合・・・ぜひご賞味いただきたいです。


こちらは、群馬名物の下仁田ネギになります。間違って下ネタネギと言ってしまったのは内緒です(笑)言っちゃいけないと思っていたら、逆に言ってしまったという(゜o゜)ポカーン

こちらは、真っ黒になるまで焼きましょう!!
外側の一枚は、取り外して中の部分だけを食べます。焼き芋のような甘い香りがし、もろみ味噌と一緒にいただきます。




最後はラーメンですね♪
あちこち店を回ったのですが、麺が終わりました・・・完売しました・・・といった状況に(ーー;)


そして、たどり着いたのが油そばの名店「万人力」です。




こちらは酢とラー油を二周ほど掛けて、よく混ぜ合わせていただきます!お好みで、すりごま、ニンニク、粉末唐辛子、などを加えて食べます。

初の油そばでしたが、とてもおいしかったです。ラーメン、つけ麺、油そばといろいろと種類が増えてきましたが、どれもおいしいですね♪



最後にスバルにてインプレッサをいただきました!!




ぶつからないミニカーです(笑)
親戚がフォレスターの試乗をしたいとの事でしたので、一緒に行ってきました。
帰り際によかったらどうぞとの事でしたので、ありがたくいただきました!!



モデリスタにも寄って行こうと思ったのですが、閉店時間を過ぎていたので断念・・・次回に持ち越しですね(ーー;)







こうやって振り返ると、なにしに東京へ行ったのか?


会社には内緒です(笑)


ちゃんと就業時間内は働いたので、許して下さい・・・



Posted at 2013/01/20 13:43:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 孤独のグルメ!? | 日記
2012年10月21日 イイね!

肉、肉、肉

本日はタイトル通り、肉をいただきました(*^_^*)


というのも、最近寒くなってきたし・・・




今日は、ゴルフの打ちっぱなしで運動したし




栄養の着くもの食べたいし・・・




社会人だし良いものたべたいな・・・







ここは焼肉でしょ♪





ということで、友人と一緒に太田市にある済州屋(チェジュヤ)に行きました!!






高崎にもあるのですが、予約をしていなかったので、今回は太田店に決定。



とりあえず、最初のお肉は・・・









済州タンでしょ(^^)



ごま油、塩、胡椒、隠し味?愛情?が合わせてある、刻んだねぎたっぷりの厚切りタンになります!!




こいつを食べたら某チェーン店の、うし角のタン塩なんて食べられなくなります(ーー;)・・・




厚切りなので食べごたえがあり、しかも柔らかい。刻みネギが最高で、ご飯に乗っけて食べても◎


次はロース




すいません、半分食べてしまった後の写真です(-_-;)







一人一枚ずつ、肉との対話をしながら好みのタイミングで焼いていきましょう!

←肉との対話とか、ネイチャー地門のセリフみたいですね(笑)


次はネギ塩上カルビ(国産和牛)



簡単に歯で噛み切れてしまう柔らかさです・・・





ハラミのタレになります。


こいつは、中までタレが染み込んでおり、タレをつけなくてもOKです。

柔らかい肉質で、噛むと肉汁とタレのうまみが(*^_^*)




群馬県民の方には、ぜひぜひ行っていただきたい焼肉屋です。





それと言い忘れていましたが、このブログを見た人は、焼肉が食べたくなってしょうがなくなる呪いを掛けておきました(笑)



Posted at 2012/10/21 22:39:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 孤独のグルメ!? | グルメ/料理

プロフィール

写真は家の社長です。 常に後部座席にいますので、見かけたら声かけてください(笑) 基本的にノーマル+αの状態でいきたいと思います。 ピカピカのツルツル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

W213 NTG HDD→SSD化 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 22:06:04
雨の日光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/15 00:49:31
整備コマンドの出し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 18:58:12

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス PHV メルセデス・ベンツ Eクラス PHV
GRS204クラウンアスリートからの乗り換えです。 純正から大きく弄ることはありませんが ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
洗車後の黒いボディの写り込みに惚れ惚れしてます(*´ -`)(´- `*) [EXTE ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation