• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryou8のブログ一覧

2025年04月04日 イイね!

祝:F1日本GP

F1ファンのみなさん、こんばんは。

マロンです。

いやぁ、F1日本GP。

今週の金・土・日は、テンションマックス。

マックス・フェルスタッペン選手。

そして角田選手。

日本人ドライバーが、トップチームで走行する。

テンション上がらないわけないですよね~。

明日から家に行き籠って、テレビ観戦します。

さっき、録画しておいたフリー走行P1を見ました。

楽しみだ〜。

最後までお読みいただきありがとうございました。
Posted at 2025/04/04 21:07:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2024年06月09日 イイね!

おは玉2024.06 と近況報告?

おは玉2024.06 と近況報告?ご無沙汰しております。
前回のブログから結構な日数が経ってしまいました。
なお整備記録等は、時々更新しています。

また別のブログ(鉄道模型関連)の方は、比較的マメに更新しております・・・
コロナ禍により10数年ぶりに再開した鉄道模型(Nゲージ)、現在も継続中です。
車両の小加工などが主な活動です。
ブログを通して仲間も出来るので、楽しいですね。



さてさて、今日は久しぶりに、「おは玉」に行ってきました。
いつも通り途中からの参加。
「近場の人が一番遅くに来る」ゴルフの法則?

駐車場はおそらく満車だろうと思い、指定の場所へ向かいもせずに少し先の駐車場へ向かいます。
ロードスターがとまっていましたので、そこへ駐車し、徒歩で移動。

凄い参加台数ですね~。

自分がとめた場所に数台NBがとまっていましたので(というか狙ってとめています)、その方たちとNB談義。

また後ほど、顔見知りの方もいらっしゃったので、ワイワイと楽しく過ごせました。

曇り空で直射日光を浴びることもなく、過ごしやすくて助かりました。



コチラは私がとめていた駐車場付近です。




メイン会場が空いてきた頃に、場所を移動してパシャリ



やっぱり車談義は楽しいですね~。
こうして毎月イベントが開催されるのは、本当にありがたい事です。



最後までお読みいただきありがとうございました。
Posted at 2024/06/09 19:01:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2023年12月10日 イイね!

おは玉2023.12 と その他

おは玉2023.12 と その他ご無沙汰しております。
しばらくこちらのブログは更新しておりませんでした。
別のブログの方(主に鉄道模型関連)を更新しておりました。

今日はひさびさに、おは玉に行ってきました。
通常ですと開催時間は10時-12時ですが今日は13時までという事もあり、現地に12時過ぎに到着です。
「あれ、今日は駐車できるスペースあるなぁ」
と思って車を停めました。

実際には、私が到着する少し前までは駐車スペースは一杯だったようです。

1時間ほどおしゃべりでして、13時過ぎに上がりました。
今年最後のおは玉と聞き、「あ、もう2023年も残り僅かなのね」と・・・
(はぁ~)

今年1年の自分を振り返ってみると、「???」な1年でしたが、まぁ、とりあえず今はこうして元気にしているので良しとしなきゃといった感じです。

タイトル画像は、今日の夕方、車で走っていたら偶然、飛行機雲のクロスに遭遇したので撮影したものです。
一瞬の出来事なので、雲のきれいな状態を取るのは難しいですね。


以上、取り留めの無いブログでした。
最後までお読みいただきありがとうございました。




Posted at 2023/12/10 19:21:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2023年07月23日 イイね!

ひさびさの「おは玉」など

ひさびさの「おは玉」などみなさん、しばらくご無沙汰しておりました。
2月にブログを書いた後は、全く更新しておりませんでした。
(整備手帳やパーツレビューは、自分の備忘録として時々書いておりました)

今日は、ひさびさに、おは玉に行ってきました。
10時着で行こうと思いつつも、炎天下の中で2時間は厳しいかなと思い、30分程会場周辺をドライブした後、10時30分くらいから参加しました。
前回参加した時はいつもの駐車場は満車状態でしたので、今回も厳しいかなと思いましたが、今日は停められました。

画像に、私の車(NB)は写っておりませんが、ご勘弁を。
(笑)

木陰で、参加者の方と会話しつつ、12時に撤収しました。


先日、ロードスターの車検が終わりました。
今のNB2は6年位乗っているイメージでしたが、既に8年が経過していました。
NB2を購入してすぐに「おは玉」に参加したので、こちらも8年近くの月日が流れておりました。
時間が経つのは本当に早いです。

この8年間、私自身も色々環境が変わりました。
私の人生、本当にこの選択(車以外)で良かったのかなぁ?と思う事も多々あります。
でも、こうしてロードスターとともに8年後も変わらず「おは玉」に参加できているという事は幸せなことであるのかなぁ、とも思います。

実は5月からも私生活で色々環境が変わりまして自問自答の日々ですが、まぁメリットとデメリットがありますので、あまり考えすぎずに日々生活していければなぁと思っています。

この間も、仕事関連でちょっとびっくりする事がありまして、何事も変化していくんだなぁとしみじみと感じました。
同じ状況がずっと続くという事は無いんだなぁと寂しさを感じました。

かなり抽象的な話になってしまいましたね。

8年前と同じく、現在も「おは玉」が開催されていることに感謝しております。


私生活では、何か目標をもって生活をして行きたいなぁ!
と思う今日この頃です。
(笑)

それでは、また。

Posted at 2023/07/23 19:12:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2022年12月05日 イイね!

車の維持

車も、年数が経ってくると、徐々に不具合が出てきますよね。


いつもお世話になっていたディーラーも、人事異動で知っている人はもういなくなったので、なかなか行きづらく・・・

そもそも、休日にディーラーまで車を持ち込む気力も最近は無いんですよね。

ネット通販で部品を購入して自分で交換という方法もありますけど、無理な体勢で作業するケースはなかなか大変ですよね。

なんか色々なものに対する情熱や気力がどんどん無くなってきてますね〜。

愚痴になってしまいました・・・

Posted at 2022/12/05 22:29:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

ロードスターを購入して7年間乗り続けましたが、環境の変化の為に2シーターを乗り続けるのは難しくなり、2009年9月アクセラに乗り換えました。 そして201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヴェロッサに搭載用エンジンメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 21:26:28
バッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/12 22:29:13
ワイパーブレード交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/17 12:24:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年8月 再びロードスターに乗れました。
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
2013年6月にプレマシーから乗り換えました。 初のスバル車です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2013年1月アクセラから乗り換えました。 2013年6月インプレッサG4に乗り換えまし ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2009年9月にロードスターからアクセラに乗り換えました。 2013年1月プレマシーに乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation