• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケイフの愛車 [ボルボ V70]

整備手帳

作業日:2012年6月3日

スイッチ類剥がれ補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スイッチ類といっても調節できるツマミだけなのかもしれませんが、経年劣化で爪等の跡が汚らしくなってきました。
これはソフトフィール塗装というのでしょうか?
ゴムのような薄い膜が剥がれてしまいます。
どうしようか悩んだのですが。
2
とにかく爪でひたすらこそぎ落とすことにしたら、案外キレイになりました。
エアコンパネルはばらして見ましたが、どうやっても取れないので、
表面からこそげ落とせるとこまでです。
やっても表のパネルが外せるくらいなので、出来るところまでで止めときました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ターボ負圧ホース交換

難易度:

エンジンオイル交換 クラウドユーロ5W40

難易度:

サイドブレーキワイヤー・シュー交換

難易度:

シフトノブ交換

難易度:

リップ破壊補修

難易度:

ライセンスランプLED

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ケイフです。備忘録がわりにしたいのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

EGトルクロッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/21 06:51:46
ATF交換 アイシンAFW  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/21 06:47:37

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤用です。
ボルボ V70 ボルボ V70
ボルボ V70Ⅱに乗っています。 自分で出来るメンテナンスは自分でやってみたいタイプです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation