• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月13日

久々に

久々に 集まるというので、今日は↓へお邪魔してきました(^^ゞ

"ランチミーティング in 鈴鹿ツインサーキット"

いやー、基本はBMW・MINIだけど、多種多様な車が
いっぱい!盛大な走行会で、見てるだけでも1日楽しく過ごせました^^


心配されてた天気も、朝方こそ曇ってましたが、ふた
を開けてみればすごくいい天気で何よりでした。

思いっきり日焼けして今、痛いのは内緒・・・orz

主催者のINAHAさん、運営に当たられた皆さん、お疲
れさまでした&ありがとうございました。

※画像は、最終レースの出走直後のもの


ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2007/05/13 19:55:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

還暦祝い
Tom君さん

【240日連】200万円以下な20 ...
ひで777 B5さん

道東オフ その①
なみじさん

ZDR048 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

5倍に薄めるコーラ!
別手蘭太郎さん

皇居ランなどなど(東京への帰省4日 ...
JUN1970さん

この記事へのコメント

2007年5月13日 20:53
お疲れ様でした!
私も一日楽しめました!

おまけに周辺を観光していただいて
お土産も貰っちゃいまして、恐縮
です!(^^;

コメントへの返答
2007年5月13日 22:13
お疲れさんでした^^
結構、盛りだくさんで有意義な1日
でしたね。

いやー、次の展開に期待大っす♪
2007年5月13日 21:32
このレースのスピードより
行き帰りの方が速かったとか
そうでなかったとかwww
コメントへの返答
2007年5月13日 22:16
∑( ̄□ ̄;)!!

某氏にそのまんまのコトを言われたのは内緒だっ!(爆)
2007年5月13日 21:48
お疲れ様でした!
最終レースのインプ、速かったですね~
スタートダッシュで消えて行きました・・・
グリッドはNO-5より後ろだったのに・・・

また遊んでくださいね~
コメントへの返答
2007年5月13日 22:18
お疲れさまでした^^
速かったっすね、インプ。

もう少し寝れてたら、いけたかもですね(^o^)

こちらこそ、またよろしくです^^
2007年5月13日 23:23
お疲れっした。

体験走行が2回も出来て
弟も喜んでおりました(謎)

画像グランツーのオープニングみたいで
かっちょぇぇ~流石や(・.・;)
コメントへの返答
2007年5月13日 23:33
お疲れさんでした^^

おー、写真見るといい顔で写ってるよ、弟くん。
早くこっちの世界に来るように説得しといてください^^

・・・体験走行2回分って(^^ゞ
2007年5月14日 18:40
ごまさん お疲れ様~^^)ノ

めちゃ 暑くて 日に焼けちゃいますたね^^;
でも ごまさんも 相方も黒いから 
焼けたかどうか分かんなかったけど(ぇ

メロンパン ご馳走サマですた^。^)美味しかったぁ~♪
写真もアリガトウね~m(__*)m

あ、次回定例会の件♪よろすくぅ(はぁと
コメントへの返答
2007年5月15日 1:19
お疲れさんでした^^

確かに黒かった・・・(^^ゞ
で、今もチト痛かったりします。
て、地黒なのかっ!!

あ、無理に押しつけちゃってすんませんでした(^^ゞ

次回ってまた食えないんだよね?
ワシ・・・orz
2007年5月15日 0:11
お疲れ様でした!

撮影記録係お疲れ様(笑
いつも来てくれて、心強いです♪
今度は、農道レーサーの腕前を是非、サーキットで伝授お願い致します(笑
次回、定例会 幹事♪*よ*ろ*し*く*です!
又みんなと、のんびり話したいな~

PS:メロンパン、CDありがとうございました。┌○
   両方とも、凄く!良かったです。

コメントへの返答
2007年5月15日 1:22
お疲れさんでした^^

いつも冷やかしばかりですんませんです(^^ゞ

>伝授
観客に徹したいんですが(((((;゜Д゜)))))ガクガクブルブル

あ、お粗末様でした(^^ゞ
また今回のも渡しますね。

プロフィール

黒系を選んでしまう傾向あり・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
初偶数シリーズ、でも4枚ドア BMW最終章・・・のハズ
BMW X1 BMW X1
グレード名が長い、お買い得仕様
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
軽油仕様 2世代目
BMW X3 BMW X3
LCI モデル

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation