• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びぃごまのブログ一覧

2014年07月08日 イイね!

納車後

納車後1週間が経過。

距離としては、約500㎞ほど乗ったぐらいですが、
前車と比べていろいろと気づいた点を備忘録として
残しておきます。

※あくまでも、個人的な感想なので悪しからず。




テアリングの握りが太い・・・か
 > といっても、別に問題ではない。Mスポだから当たり前か。

ログラマブル・ボタンの位置が違うので押し間違え(^^ゞ
 > 前もショートカットで使ってて、その時の癖が残ってるためで自分の問題(^^ゞ
  車はなーんも悪くない。

が高いので乗りやすい
 > 車幅はX3の方がちょっと大きいんだけど、感じないのは不思議なもんだ。
  アクティブ・ステアリングはないけど、取り回しには困らなそう。

回りもしっかりしてる。
 > 上背がある分、揺すられ感を心配したけど、M Sportだからスポーツ・サスペンションのおかげか。
  もう少し固くてもいいかな。

ライビング・アシストは便利だけど・・・。

 > 最初は「おぉっ!」って思ってたけど、だんだん邪魔に感じる時も・・・(^^ゞ
  でも安全装備だから、スイッチはONのままにして乗っているが、賑やか。

ーターパネルは見慣れた感じで落ち着く。
 > ブラックパネルのメーターパネルは5と同じなので、乗り替えた感が少ないのか!?
  このパネルは見やすくていい。

ンジン音は思ったより気にならず、静か。
 > それでもカラカラ音はする。でも、車中への入り込む音は、個人的には問題なし!
  X3はガソリン車しか試乗できなかったので、心配事が解消され、一安心。

ルクがあるので軽く走る。
 > 6気筒エンジンも捨てがたいけど、違う楽しみがあって良かった。
  慣らし中でも軽く踏むだけでスーッと速度が上がるのはホントに楽。


まだ乗り始めたばかりなので、この辺で。今後、どう変わってくかも興味津々。
SAV、ディーゼルエンジン、いいもんだ。
Posted at 2014/07/08 00:54:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

黒系を選んでしまう傾向あり・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

   12345
67 89101112
13141516171819
2021 2223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
初偶数シリーズ、でも4枚ドア BMW最終章・・・のハズ
BMW X1 BMW X1
グレード名が長い、お買い得仕様
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
軽油仕様 2世代目
BMW X3 BMW X3
LCI モデル

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation