• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月26日

房総ツー 銚子〜清澄寺〜保田漁港のばんやでランチ

房総ツー 銚子〜清澄寺〜保田漁港のばんやでランチ
銚子を出発して南下する。

屏風ヶ浦がある「銚子ドーバーライン」を走る。
ここは房総だと思えないダイナミックな景色だ。

ひたすらのんびり海沿いを走る。
旭市、匝瑳市、東金を過ぎて、一宮に入る。

九十九里浜と言うだけあって海沿いは長いが、最近では浸食が進んでいるらしく消波ブロックが多く見られる。

ジレラGP800は低速走行だとラジエーターのファンがすぐ回る。
カウルがあるので足回りに熱気は来ないが、シート下がエンジンなのでお尻が熱くなってくる。

大原から山の方へ入り、養老渓谷からはいつものルーティンのルートだが、今日は少し変更して、七里川温泉を通過し、清澄養老ラインに入る。
この道も狭くタイトなので走るには注意が必要だ。
車ではすれ違えないところも多い。
台風後や紅葉後など、路面に濡れた葉っぱが大量に堆積し、また年中、水が出てる箇所があったりする。

千葉県鴨川市にある「清澄寺(せいちょうじ)」に行く。(鴨川市清澄)
ここは日蓮宗の大本山で、日蓮上人が出家、立教開宗した寺として有名。

清澄山の主峰は千葉県で2番目に高い標高383mなので景色がいい。
ウェアのレイヤーを調整しようとリアボックスを開けたらデジカメ発見。

参拝してから海へ向かって下っていき、どんツキの安房天津で国道に入り南下する。

鴨川を過ぎ、太海手前で右折し山側へ入り、いつもの岩井までの房総横断コースへ入る。
鴨川からは長狭街道というのが内房の保田まで走ってるが意外と交通量が多いのであまり使わない。

内房の岩井に到着し、北上して保田の「ばんや」に行く。
いつもは「朝獲れ寿司」だが、魚は旨いが、シャリがロボットらしいのと、自分には米が柔らかいので、今日は「刺身6点盛」に、ご飯味噌汁をセットにしたのを食べる。

刺し盛りも朝獲れ寿司と同じで、獲れたての新鮮な魚をチョイスするので日によって魚が違う。
今日は自分の大好きな金目鯛の刺身があったので嬉しい。


食後、併設してある「ばんやの湯」に入る。
ここは
窓は広く景色はいいが、高濃度炭酸泉で温泉ではないし、露天もない。
変わり湯が別にある。

この後、遅くなるといけないので、近くの「鋸南保田IC」から館山自動車道を北上し、京葉道路、首都高で家に帰る。
ブログ一覧 | 房総ツーリング | 日記
Posted at 2013/09/30 17:58:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

キツネとタヌキの選挙
GRASSHOPPERさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ns-asmmさん

★SIMフリー XPERIA Ⅵ ...
ブクチャンさん

ちょっとしたアルバイト
パパンダさん

お寿司 食べに行きました
まーぶーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ジレラ GP800乗りのKen-ziです。。 ツーリング、温泉、お酒、B級グルメ愛するバイク乗りです。 47都道府県ツーリングを達成したのを機に記録とし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

gizaさんのジレラ GP800 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/24 00:56:38
トラPAPAさんのジレラ GP800 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/18 15:07:08
ΙVREさんのジレラ GP800 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/18 15:06:43

愛車一覧

その他 画像 Ken-zi (その他 画像)
地元浅草の似顔絵屋さんで書いてもらったが似てるのかなぁ。。。 何か誰かに似てる・・・ ...
ジレラ GP800 ジピ八(じぴはち )号 (ジレラ GP800)
ジレラ GP800(ジピ八号)に乗ってます。パワーとキレに大満足! ツーリング仕様で日本 ...
カワサキ GPz250 じぴ子 (カワサキ GPz250)
当時の彼女のお兄さんの彼女さんから頂いた。 走行距離は少ないが不動車だったのでガキの頃 ...
スズキ ラブ ラブちん (スズキ ラブ)
友人の親戚から譲り受けて免許取って初めて乗ったスズキ・ラブ 走行距離は少ないが不動車だっ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation