• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むさしのドリームの"カルディー•コーヒー(C.C)号" [トヨタ カルディナ]

整備手帳

作業日:2023年3月20日

A/Cコンデンサー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
ガス漏れの為、新品に交換
2
潤滑油で黒色が濃くなった辺りが漏洩部分
※パイプ接続部のOリングを交換したが、漏れは治まらず
3
安価な社外新品をチョイス
4
コンデンサーの脱着はラジエーターブラケットを外し、エンジン側へ傾けると出来る隙間を利用すると簡単です。
5
真空引き後、ゲージにて漏れを確認し
規定量をガスチャージして終了。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアの足回り交換

難易度:

ノーマルタイヤへ交換

難易度:

RS-R ダウンサス

難易度: ★★

ラバースペーサー(ダウンサス交換後のリア車高アップ狙い)

難易度: ★★

ラジエーターキャップ

難易度:

ハイマウントストップランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「皆さん、おはようございます〜🎶
今朝の武蔵野線には、特急鎌倉号運用のK71が登場!!
水色鮮やかに、颯爽と始発の吉川美南へ向かって行きました。」
何シテル?   04/20 08:20
フルノーマルをこよなく愛する、五十路・検査員兼任整備士です。 ボディーカバー使用、動態保存中の我が愛車… 休日の楽しみは、そんな愛車の維持管理。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/16 07:26:43
〜惜別〜 4月2日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/04 00:38:02
メークロン線の市場など タイ・乗り鉄⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/29 10:18:53

愛車一覧

日産 セドリックセダン ドリーム号 (日産 セドリックセダン)
2008年8月/64000km時、常陸の國で購入 武蔵の國に移転登録。 平成13年式: ...
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
鉄道画像(サボ、方向幕、乗り鉄)など… フォト・ギャラリー 「むさしの」 オープンです。
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
CA20ベンコラ4速のDX、6人乗りをせっせとここまでに… おかげで、クルマのイ ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
人生初のAT車 オド20万km越えて、サビもひどく(毎年のスキー旅行の為) そろそろ… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation