![]() |
01/19 12:20
〜訃報〜
長年、武蔵野線各駅の自動放送で活躍された、津田英治さんが今月13日にお亡くなりになりました。謹んでお悔やみ申し上げます。享年76歳 今朝もいつものように流れていたので、残念です。 | ||||
![]() |
|||||
![]() |
01/05 09:23
| ||||
![]() |
01/04 14:00
今日は、昨日撮っておいた
『新幹線大爆破』を鑑賞中。 あまりの内容に、国鉄が協力を断ったのは有名なエピソード〜 運転室や客室は、ボデーメーカーの日立製作所などから、本物の椅子、窓枠、天井、内張を購入し原寸通りに組み上げ撮影したのだそう。 当然、ボデーメーカーもお叱りを受けた模様。
| ||||
![]() |
|||||
![]() |
01/03 13:15
おはようございます〜
年明け3日目の今朝は、早速福笑いメールが到着。本文より先に、ロゴマークをデカデカと持ってくるところ、煽って来ますな。 ちなみに、ココのカード 持ってましぇ〜ん!!(笑)
| ||||
![]() |
| ||||
![]() |
01/02 20:07
皆さん、こんばんは〜
新年2日目の今日は、鎌倉号に乗った私を激写した友人と、JR旅に出掛けました。 今回のメインディッシュは、K70による里帰り運用です。 臨特ときわ44号に乗って、ホームの勝田から上野まで、往年のフレッシュひたち宜しく、あっという間の“うへの”着でした。 | ||||
![]() |
|||||
![]() |
|||||
![]() |
|||||
![]() |
|||||
![]() |
|||||
![]() |
12/14 22:25
こんばんは〜
皆さん、お疲れさまでした!! 本日12月14日をもって、武蔵野線特急『鎌倉号』の年内運行を終了しました。 来年1月は、4日土曜日のみの運転です。 写真は、先程 仕事帰りの吉川美南駅にて••• | ||||
![]() |
12/10 12:16
@ちょんとのん さん〜
一代前辺りから着き始めた、ドア裾のウインカーに至っては、フェンダーより張り出しているので、未だ交換率高いですよ。 確かに、キャビン上げるとエンジンスペースがら空きですね〜 フォワードにエルフの4H積んでるんですもの(笑) | ||||
![]() |
|||||
![]() |
12/04 11:43
おはようございます〜
今日は嫁さん通院日で浜松町。 今やJR東の標準顔のE235の試運転がやって来ました!! にしても、『電子レンジ』とはよく言ったものです。(笑) | ||||
![]() |
12/03 12:07
おはようございます〜
2025年、年始旅の準備も着々と進んでおります。 常磐線特急“ときわ”の座席指定も完了。 この画像でピンと来たあなたっ!! 『上級鉄』認定です〜(笑) | ||||
![]() |
11/30 15:13
昨日の日帰り旅〜
偶然休みだった旧友が、自宅ベランダから撮影してくれました。 ベランダ脇を武蔵野線が走る•••という、羨ましいロケーションのお宅。 私も窓にへばり付いてみました(笑) | ||||
![]() |
11/29 23:33
|
不明 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/02/16 07:26:43 |
![]() |
〜惜別〜 4月2日 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/04/04 00:38:02 |
![]() |
メークロン線の市場など タイ・乗り鉄⑤ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/01/29 10:18:53 |
![]() |
![]() |
ドリーム号 (日産 セドリックセダン) 2008年8月/64000km時、常陸の國で購入 武蔵の國に移転登録。 平成13年式: ... |
![]() |
その他 画像保存庫 鉄道画像(サボ、方向幕、乗り鉄)など… フォト・ギャラリー 「むさしの」 オープンです。 |
![]() |
日産 セドリックセダン CA20ベンコラ4速のDX、6人乗りをせっせとここまでに… おかげで、クルマのイ ... |
![]() |
日産 セドリックセダン 人生初のAT車 オド20万km越えて、サビもひどく(毎年のスキー旅行の為) そろそろ… ... |