メーカー/モデル名 | スバル / レヴォーグ 1.6GT-S アイサイト_AWD(CVT_1.6) (2017年) |
---|---|
乗車人数 | 5人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
①スタイリングが気に入って購入したので7年目に突入しますが、相変わらず秀逸なデザインで満足しています。 ②灯火類の点灯パターン変更(ウインカーフルシーケンシャル化(フラッシュ切換可能)、フロントウインカー位置変更、フロントウインカー部デイライト&ポジション化、リアガーニッシュ点灯化、リアフォグ&バックランプ2灯化、ウェルカムライティング追加、カーテシランプ追加、フットライト追加)で他車との差別化が図れている。 ③ハザードスイッチをコンソールに追加し、サイバーナビ使用時にハザードスイッチが隠れても問題ない。 ④ダッシュボード各部のスエード化、ダッシュボード&ドアのステッチ追加による質感向上 ⑤補助バイザー追加による西日対策 ⑥右脚フットレストの追加 |
不満な点 |
①マイナートラブルが増加してきている。なお、前回指摘したCVTのギクシャク感はエアコントラブルが原因であることが判明、現在は解消している。 ②塗色のラピスブルーパールがカー用品店で販売されている標準色では無いのでディーラーかネットでの購入に限られる。 |
総評 | カスタマイズはやり尽くし、現在は完全にメンテナンス中心です。調子を維持しながら長く乗り続けたいと思います。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
①内外装ともDIYをやり尽くしたので不満点は無し。
②ルーフレール追加で印象がガラリと変わった |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
①コーナリング性能と直進時の走行安定性は引き続き良好。
②マニュアル車には敵わないものの、CVTのマニュアルシフトはレスポンスが良く、スポーツ走行は十分楽しめる。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
①高速道路でのフラットな乗り心地は快適でアイサイトの運転支援機能もあり疲労低減にもなる。
②シンメトリカルAWD及びボクサーエンジンの振動の少なさの恩恵があり、他社の車では味わえない安定感とバランスがある。 ③荒れた路面では18インチ45扁平タイヤのためゴツゴツした突き上げがある。ただし、D型なのでA~C型に比べればかなりマシになっていると思われる。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
①積載性は前回と変わらず。ただし、積載物が大分増えてきて、ラゲッジスペースやサブトランクが大部分埋まっている。積載物を減らさなければ・・
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
前回と変更無し
都市部に引っ越ししたことに伴いストップ&ゴーや渋滞内でのアイドリングが大幅に増加したため燃費(7km/L程度)が伸びません。特に寒い日はアイドリングストップが使用できないので更に悪化します。高速や巡航路では10km/L以上は可能。 |
イイね!0件
リヤドアスマートキー化 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/03 09:06:07 |
![]() |
VM4 ルーフモール脱着 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/06 12:57:26 |
![]() |
[スバル レヴォーグ]スバル(純正) エアコンコンプレッサー(対策品) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/28 06:43:48 |
![]() |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!