• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

demeterのブログ一覧

2023年11月10日 イイね!

紅葉狩り後キノコ狩り

紅葉狩り後キノコ狩り
茅野市長円寺の紅葉が見ごろだそうな。今朝の新聞に錦の参道が載っていました。 お袋を誘って出かけました。 田舎のお寺ですが多くの方が紅葉見物に来ていました。聞きなれない言葉が飛び交っています。中国の方だと思います。長円寺も有名になったものです。 石仏と紅葉 一行寺楓と言うそうな。西日に映 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/10 18:58:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | UBS55 | 日記
2023年08月09日 イイね!

パジェロミニ23年目の車検

パジェロミニ23年目の車検
娘が運転するパジェロミニの車検が切れるということで松本まで引き取りに行ってきました。 「社会人なんだから自分で車検位取れよ」 「車検取らないなら、新しい車買って」 「勝手に買えばいいだろう」 「お金がない」 娘がパジェロミニに乗っている間は俺が車検取るんか・・ 松本から家まで乗ってくる際、排気音 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/14 16:01:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | パジェロミニ | 日記
2023年07月31日 イイね!

暑気払いはバイクか、うな牛か

暑気払いはバイクか、うな牛か
警報級の暑さが連日続いています。暑気払いに八ヶ岳南麓の林道にやってきました。今回の相棒はBETA Technoです。軽さが自慢です。崖落ちしても引き上げが容易? いつもの天狗神社で道中の安全を祈願します。 立場川キャンプ場の横を通り広原柳川林道に出て銀銘編笠林道を編笠岳に向って東上します。 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/31 19:54:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2023年06月22日 イイね!

母が日産クリッパーNV100買いました

母が日産クリッパーNV100買いました
母の農業の友 スバルのサンバーが不調となり日産クリッパーNV100を購入しました。普段使いの軽トラがスズキのキャリーなのでエブリあたりが良いだろうと探したのですが平成20年式が85万、妻などお買い得車見っけ、101KMの低走行車が75万で出てるチラシを持ってきたのですが101,000㎞の間違いでし ...
続きを読む
Posted at 2023/06/22 20:18:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | other | 日記
2023年05月14日 イイね!

気分はハードエンデューロ

気分はハードエンデューロ
暖かい日差しに誘われて八ヶ岳西麓の林道を走りに行きました。マシンは数々のアクシデントに遭遇してきたTLM200Rです。 天狗神社で道中の安全を祈願 広原柳川林道から千枚岩林道に入ります。堀割った林道がいい感じ。 千枚岩林道と銀銘編笠林道との合流地点 右側のキッカケ沢林道は昔は山梨県 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/14 18:10:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2023年04月03日 イイね!

高遠城址の桜

高遠城址の桜
桜前線の北上に乗り遅れないよう高遠城址公園の桜を見に行きました。 平日なら人の出足も少ないだろうと、月曜の夜に出かけました。 国道152号線を通り杖突峠を少し越えたところに物部守屋神社があります。杖突峠の標高は1247mですので、境内の桜のつぼみは膨らんでいません。 物部守屋は仏教推進派の蘇我 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/06 21:47:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | UBS55 | 日記
2023年01月03日 イイね!

41年前のRD50を楽しむ(復活)

41年前のRD50を楽しむ(復活)
1年前に最高速チャレンジして不調になり、軽トラで回収してきたRD50です。 バイクの平均寿命は解らないけど、人間だって高齢になっての全力疾走は体中にガタが来ます。下手すると死んじゃうかも?無理しちゃいけませんね。 注文していたクランクシールがヤマハから届きました。 まずはローター側のシール交換。 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/03 20:37:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2022年11月17日 イイね!

キノコ狩り

キノコ狩り
2年前に伐採したクルミの木にヒラタケとなめこのコマを菌打ちし、山の林に伏せました。昨年は全く収穫無し。2年目に期待して10月中旬に林に行ってみましたがやはりキノコは生えていませんでした。しかーし、11月11日に林を訪れると何やら雰囲気が違う。伏せたほだ木に、大きなクラゲのようなものがビッシリ。 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/17 13:51:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | UBS55 | 日記
2022年10月17日 イイね!

パジェロミニのロアアーム交換

パジェロミニのロアアーム交換
娘からのLINEで「軽井沢のアウトレットにパジェロミニで行ったけど、ガタガタとハンドルが振れた」とのこと。「俺に言わずに、修理屋へ行け」そう言ったものの翌週にはパジェロミニと交換するため、UBS55で松本行ってしまいました。情けない。 パジェロミニで帰る途中気が付いたのは、カーブでギャップを越える ...
続きを読む
Posted at 2022/10/17 18:05:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | パジェロミニ | 日記
2022年07月11日 イイね!

ウナギを食べて夏バテ防止

ウナギを食べて夏バテ防止
蒸し暑い日が続いています。ブレーキも効くようになったことだし、夏バテ防止のため岡谷にある観光荘に私と妻と御袋の3人でウナギを食べに行きました。 UBS55は平成3年生まれの31歳、御袋は昭和6年生まれの91歳です。 予約を入れておいたので、すぐに席に着くことができました。人気の店なので予約なし ...
続きを読む
Posted at 2022/07/12 13:57:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | UBS55 | 日記

プロフィール

「暑気払いのウナギ http://cvw.jp/b/1436025/48591611/
何シテル?   08/10 15:41
demeterです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EGRバルブ クリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 18:14:00
今年も車検を受けました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 08:18:32
三菱アイが吹けない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 20:19:00

愛車一覧

いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
平成3年式のUBS55に乗っています。直噴のディーゼルはパワーもあって、燃費もグー。たま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation