• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

demeterのブログ一覧

2016年11月03日 イイね!

文化の日は、吉野山で

文化の日は、吉野山で
11月3日の文化の日と土曜日、間の金曜日をお休みをもらって、2泊3日で奈良に行ってきました。 紅葉にはまだ早い感じでしたが観光地もすいており、ゆっくり楽しむことができました。 topの写真は、東吉野から吉野へ抜ける橋の上で撮ったもの。奈良を流れる川って広い河原に石畳が広がり、独特ですね。気が付くと ...
続きを読む
Posted at 2016/11/14 12:10:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | UBS55 | 日記
2016年09月27日 イイね!

能登はいらんかいね

能登はいらんかいね
能登はいらんかいねは、坂本冬美さんの歌ですが、9月22日~24日にかけて能登半島を一周してきました。先ずは千里浜のドライブウェイ。実は2年前の冬にも砂浜のドライブウェイを走りに来ましたが、その時は日本海が大荒れでドライブウェイは海の中でした。今回は小雨混じりながらも、砂浜の道を楽しむことができまし ...
続きを読む
Posted at 2016/09/27 23:43:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | UBS55 | 日記
2016年06月05日 イイね!

温泉でリフレッシュ

温泉でリフレッシュ
今日は曇り時々雨との予報でしたので、富士見町にある「水神の湯」に行ってきました。 露天風呂が広いんだよね。 左下に見えている岩が洞窟風呂。桶の風呂や冷泉、寝転び湯など楽しめます。 誰もいなかったので、携帯で写真撮っちゃいました。 洞窟風呂でまどろんでいると、あっという間に2時間が経過していま ...
続きを読む
Posted at 2016/06/05 19:28:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | UBS55 | 日記
2016年05月10日 イイね!

Do!車検

Do!車検
Do ! 車検に行ってきました。バンプラバーも交換したので、安心して立ち会いです。 今回は待合室のすぐ横で車検です。 点検も何時もの整備士です。ちょっと見てみませんかと工場内にお誘いいただきました。 綺麗なファクトリーです。こんなリフトがあったら整備も楽なのにね。 車検での交換部品は ...
続きを読む
Posted at 2016/05/10 21:59:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | UBS55 | 日記
2016年01月23日 イイね!

パーキングブレーキが凍結

パーキングブレーキが凍結
待ちに待った降雪。ビッグホーンも通勤にレジャーにと大活躍・・・ のはずだったのですが、-17°という大寒波が訪れた昨日、温泉プールに行こうとビッグホーンをバックさせたところスムースに下がれません。 パーキングブレーキワイヤーが凍結したようです。 冷たいのを我慢して車の下を覗いてみると、ワイヤ ...
続きを読む
Posted at 2016/01/26 12:18:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | UBS55 | 日記
2015年11月02日 イイね!

Bullに襲われるBig Horn

Bullに襲われるBig Horn
11月2日(月)と3日(文化の日)を使って倶利伽羅峠に行ってきました。 松本から158号に乗り上高地を高山に向かい、荘川で156号に入ります。 荘川の里では、昔からの古民家を移築、展示しています。 合掌造りかと思いきや、寄棟入母屋造りの大きな建物でした。 園内には、あまり人もおらず秋の氷雨にちょ ...
続きを読む
Posted at 2015/11/07 15:38:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | UBS55 | 日記
2015年10月21日 イイね!

人間も車検

人間も車検
車の車検と同様、人間ドックを2年毎受けるようにしていたのですが、昨年は忙しく前回から3年ぶりの人間ドッグです。諏訪市にある日本赤十字病院にやってきました。 受付したら控室で呼ばれるのを待ちます。 午前中は、血液検査や尿検査 肺活量や心電図を取ります。相変わらず肺活量検査は苦手で、大きく息を吸 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/28 22:34:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | UBS55 | 日記
2015年09月05日 イイね!

金比羅詣で

金比羅詣で
9月5日(金)、思い立って四国の金比羅様にお参りに行きました。妻と2人で金沢まで行き、それから先は娘が加わります。 上高地を抜け、国道471号線で富山に向かう。途中の神岡町は、ニュートリノが発見された町。1000mの地下にあるスーパーカミオカンデを見たかったけど、やっぱ無理。スカイドーム神岡で展示 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/13 21:57:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | UBS55 | 日記
2015年08月04日 イイね!

バキュームホースの配管図

バキュームホースの配管図
多くの方に助けていただき、バキュームホースの配管図を手に入れることができました。画像はいすゞのサービスニュースNo.209に掲載のSpecial Edition by Lotus ATの バキュームコントロール図です。 コピーに色をつけたのは、私です(^^ゞ。配管図を探していてこんなサイトも見つけ ...
続きを読む
Posted at 2015/08/04 08:51:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | UBS55 | 日記
2015年05月02日 イイね!

ブースト圧が0?

ブースト圧が0?
連休中福井の東尋坊に行ったんですが、安房トンネルの手前でアクセルの付がよくないなあと思ってブースト計を見るとメーターの針が動いていません(;一_一) トンネルを出たところにある料金所の駐車場で点検です。まさかのタービン焼き付き? ブースト計を繋ぐゴムのパイプが劣化して、外れていました。 口の ...
続きを読む
Posted at 2015/05/21 20:54:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | UBS55 | 日記

プロフィール

「暑気払いのウナギ http://cvw.jp/b/1436025/48591611/
何シテル?   08/10 15:41
demeterです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

EGRバルブ クリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 18:14:00
今年も車検を受けました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 08:18:32
三菱アイが吹けない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 20:19:00

愛車一覧

いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
平成3年式のUBS55に乗っています。直噴のディーゼルはパワーもあって、燃費もグー。たま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation