• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

demeterのブログ一覧

2016年02月29日 イイね!

アイの車検

アイの車検今日は妻のアイが13:00から立ち合い車検です。
特に悪いところはなかったのですが、念のためとエンジンルームを開けてファンベルトをライトで確認するとなんか荒れている?よく見ると、溝が掘れてる(ToT)。急遽交換です。部品は以前パジェロミニのファンベルトを取り寄せた時にオートパーツエージェンシーで購入済。



ファンベルトを交換するためには、右リヤタイヤを外しファンベルトのカバーを外す必要があります。
テンショナーを緩め、穴にピンを差し込み固定します。



外したファンベルトは深く抉れ、縦に削れています。この溝が長くなるとベルトが2つに裂けそうです。
アイの場合、エンジンルームを開けてファンベルトを見てもオルタ-ネーターのプーリーに掛かったほんのわずかのファンベルトしか見ることができません。たまたま損傷個所が見える位置に上がってきていて、ラッキーでした。



裏から見ると山に細かいヒビが走り、ベルトには穴が空いている。



交換後プーリーの溝にベルトの山がぴったり嵌っているか、何度も確認します。ずれていると外れたり切れたりします。カバーを付けるまえにエンジンをかけて動きを確認します。



立ち合い車検は無事終了。

ファンベルトは、APAB-5PK1480で2014年11月24日に718円で購入しました。
ところが今日ネットで調べると同じオートパーツエージェンシーで2980円もします。
純正は6534円ですのでそれでも安いですが、あまりにも値段が違いすぎます。
部品を購入する場合には、パーツファンというサイトで純正部品の値段を確認しています。
モノによっては純正の方が安い場合もあります。
パーツファン
http://partsfan.com/search/jp/
パジェロミニやアイは、検索可能ですが、さすがにUBS55はNGです。

時々ファンベルトを確認したいと思いますが、リアエンジンはリアトランクの蓋を開ける必要があるので少々面倒。

アイは前輪が145、後輪は175で、エンジンはリヤミッドシップの4WD。
珍しく新車で購入した車で初年度登録が、平成19年3月となっています。
走行距離は82100km。リコールは年平均2回の割合で、1/3程度の部品が新品に変わったのではないでしょうか。最近は錆びたリアフェンダーが、リコールで新品になったし。
設計コンセプトは良いんだけど、造りがねー・・・と言いながら娘はパジェロミニ。
他のメーカーにないような車を作るんだよね。
ゼロ戦のように富士重工と組めばいい車ができるかも。


Posted at 2016/02/29 18:41:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイ | 日記

プロフィール

「暑気払いのウナギ http://cvw.jp/b/1436025/48591611/
何シテル?   08/10 15:41
demeterです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

EGRバルブ クリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 18:14:00
今年も車検を受けました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 08:18:32
三菱アイが吹けない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 20:19:00

愛車一覧

いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
平成3年式のUBS55に乗っています。直噴のディーゼルはパワーもあって、燃費もグー。たま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation